11月27日にバラエティー番組『火曜サプライズ』(日本テレビ系)が放送され、有村架純がゲスト出演した。
食事中のマナーに視聴者からは賛否両論。「女子力が高い」と評価する声があった一方で、有村の食事マナーを批判する声もあった。
有村はこの日、俳優の青木崇高とともに登場。東京・住吉でヒロミ、藤森慎吾らとふぐ料理店で合流した。
有村を目にしたヒロミは「本当に好きです」と上機嫌。和やかなムードでロケは進行していく。
有村の注文で、テーブルにはふぐ刺しや白子焼きが並んだ。刺身を食べて「肉厚!」と感激した様子の有村はふぐ料理を次々と口に。
食べ終わった骨をおしぼりに包み、口をふく
視聴者が着目したのは、有村がふぐの唐揚げを食べていたときの一場面だった。有村は「締まってて弾力もある」などと話しながらふぐを味わっていた。
有村は骨付きのふぐの唐揚げを両手で食べた後、残った骨をおしぼりの中に包み、そのまま口元をおしぼりで押さえるようにしてふき取った。
有村のおしぼりの使い方を見た視聴者の評価は分かれた。有村のファンは
《自分のおしぼりに食べた後の骨を包む姿見て女子力を見せつけられた気がした》
《食べ終わった骨をお皿に置くんじゃなくて、話しながらさりげなくおしぼりにくるんで他の人に見えないようにしてる。さらっとできちゃうのが素敵》
《テレビを意識してとらふぐの唐揚げの骨をサラッとおしぼりに包む有村架純、推せる》
などと、「女子力が高い」と評していた。
ただ、骨をおしぼりに包む行為に違和感を示す声も多かった。
《ああゆうマナーがあるのか…? たくさん食べたらおしぼりパンパンになるのでは》
《おしぼりをクリーニングしたときに、骨が出てきたら驚くよね》
《女子力高いってコメあったけど、店的には嫌じゃないの?》
《しかもくるんだおしぼりで口元拭いてたしな。謎だな》
《紙ナプキンの中ならまだわかるが、布おしぼりでしょ? 違和感あり過ぎたわ》
見る人によって、有村のマナーは大きく印象が違ったようだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1588721/
2018.11.28 11:14 まいじつ
?
>>1
違うだろ
有村架純が白子が好きって言う所と
熱々の白子を食べた所がたまらん、という話だ
>>1
そういうのは家庭や家族の中では通用する事で、世間や余所では通用しないという“弁えや分別”というのを知らないからだと思うよ
分かって改まったんならノーパボンなので、安心して下さいね
(´∀`)ノ
>>1
これは、
欧米でも、上流階級のマナーだな。
ただオシボリでなく紙ナプキンを使うが。
とにかく、自分が食べたアトに汚らしく見えるものは、スマートに隠すのがマナー。
ネットに湧いてる貧民層には理解できんだろう。
いや、マナー評論家とかに聞いてきて記事にしろよ
>>3
だよなあ
青木崇高て誰やねん
>>9
優香の旦那
>>9
大河で後藤象二郎、島津久光、やったりしてるな
ちょっとあくが強いけど良い役者さんだと思う
>>9
西郷どんで無茶苦茶良い演技してるぞ
>>9
そうそうさん
>>9
日本で1番悪い奴らで綾野剛をいびってばかりのヤな先輩
>>9
西郷どんの国主さまキャラがプチブレイク
NHKが悪のりして公式サイトに特設コーナー作ったほど
>>9
るろうに剣心の佐助
>>9