“平成最後”の漫才日本一を決める『M-1グランプリ2018』決勝進出者9組が15日発表され、お笑いコンビ・和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップに決まった。
2015年に5年ぶりに復活した同大会は、プロ・アマ・所属事務所を問わず、2人以上で結成15年以内のコンビ(2003年1月1日以降の結成)が出場可能。決勝は、お笑い芸人の今田耕司と女優の上戸彩が司会を務め、12月2日にABC・テレビ朝日系で生放送(後6:34~10:00)。
ネタ順は、昨年から導入されたルール「笑神籤(えみくじ)」で決定する。生放送の最初に敗者復活組を発表し、10組がそろった状態で、MCがくじを引き、当たったコンビがその場ですぐにネタを披露するという緊張感あふれる内容となる。
【準決勝進出組】※エントリーナンバー順
からし蓮根、ニッポンの社長、マユリカ、霜降り明星、ダンビラムーチョ、マヂカルラブリー、スーパーマラドーナ、トム・ブラウン、プラス・マイナス、侍スライス、和牛、魔人無骨、アキナ、ミキ、ギャロップ、たくろう、見取り図、ウエストランド、インディアンス、かまいたち、ゆにばーす、三四郎、金属バット、さらば青春の光、東京ホテイソン、ジャルジャル
■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年11月15日 21時37分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15601834/
>>1
パンクブーブーって消えたな。
>>1
過去の優勝者をざっと見たけど、トレンディエンジェルだけ、すげー浮いてる
流行りのハゲ漫才でギャロップ
予選ネタも面白かった
スーマラはSMネタやれ
和牛とハゲップは飽きた
ジャルは顔が無理
>>4
ジャルジャルの福徳の方だなw
福徳は誰が見ても一目で在日チョンだと分かる
ツリ目で頬骨でエラ張りの
三拍子そろった全部入りのパーフェクトチョン顔だからなw
サンドウィッチマン以外ほとんど消えてるか影薄いわな。。。。
サンドウィッチマン自体も災害被害者に便乗して名前売るセコい手使ってるし
出来レースが透けてみえてるし
もういらねえよ
>>5
吉本が関西芸人ばっかり優勝させるからこうなる
関西弁ってほんと人を不快にさせるからな
>>6
で、今年は誰が優勝するの?
和牛?ジャルジャル?
ミキ、落ちたのか
和牛の準決は手抜きだったなあ
あんなんで大丈夫なのか
常連組はもういいかな
しっかり面白いけどもうM-1では見たくない
お前ら勘違いするな
M-1は、吉本の吉本による吉本のためのお祭りだ
M1って新人賞の意味合い強いしザ・漫才と併行で
ネタ番組を増やしてあげればいいのにね
またこの時期か
自称お笑い玄人様が大量に現れる季節だな
58:46.85 ID:WKzf/85J0.net
なんか新鮮味がないな。
和牛1番手にして欲しい
優勝してもしなくても伝説になれる
銀メダリスト大集合って感じの面子だな
かまいたちってまだ出れるんだ?
ジャルジャルいらね
以前、シャンプーハットのてつじが、上沼恵美子のラジオで、ブラマヨがM-1優勝した件で、
「僕らはあんなセコイ事はしない」みたいな皮肉言ってたな。
当時のM-1は『結成から10年以下のコンビ、グループを対象とした漫才のコンクール』っていう事で、
シャンプーハットとブラマヨは、芸歴自体は同期だけど、ブラマヨの2人はその前に別々のコンビを組んでたから2005年のM-1に出れた。
シャンプーハットは2005年はもう出る権利が無かった。
まぁ同期で仲良しだからこそ、公共の電波使って冗談っぽく皮肉を言える仲だけど。
ギャロップが勝ち進んでるのが地味にうれしい
敗者復活戦でいつもおもしろいと思っていた
やっと日の目を見る時が来たんだな
>>27
昔からこの人らの漫才面白いと思ってたけど毛利のせいでここ5年くらい出遅れた気がするからマジ頑張って欲しいw
はいはい今回は和牛ね。松本イチオシだから余裕でしょ
ギャロップ良かったな!
ミキはもう終わった感じだね
M-1とかキングオブコント優勝しても
バラエティにずっと使ってもらえるかは微妙だよな
使うのは最初だけで
あーこいつらもーえーわーってすぐなるw
かまいたちで決まりだろ
霜降り明星だけは有り得ない
ユニバースはくそだせえけどまあ笑い取ってたからまあいい
霜降り明星とかアメトークとかで既にクソおもんないの露呈してる上にネタも微妙なのに進出とか終わってるだろ
ジャルジャルとかいつまでゴリ押しされてんだよ
>>50
そりゃジュニアと同じ吉本お気に入りでゴリ押しの
在日チョンなのだからしょうがないw
>>50
吉本は韓国にプロゲーマー作って、日韓で交流させてて、
韓国ロケとかもやってるし、そーいう会社だからね
見聞きしたことがないやつでも、当日笑わせるならこっちの決勝はまだ解るか
いれば、だがな
2007年度のサンドウィッチマンので終わらせておけばM-1も伝説的な番組になれたのにな
代わり映えしない面子だわ。
トット、インディアンズ、まんじゅう大帝国辺り出て来んのか
笑い飯と、とろサーモンは
お情けみたいなもんでしょw
笑い飯はM1皆勤賞で
とろサーモンは、サルベージ。
鬼やっこ、渡辺直美
野生爆弾とかもサルベージでしょ。
吉本制作の番組に
無理やりブッキングして
売れた事にする、みたいなw
>>79
じゃあお情け来る?ジャルジャル
>>82
ジャルジャルって
ネタの評価は分からんけど
知名度は、もうあるんじゃないの?
ダイアンがコイツら出るって言ってたの全員出てるわ。
吉本的に押しとかあんのかな。
でも個人的に本編どうでもいいわ。
審査員に上沼恵美子がいるかどうか。
>>84
おるに決まってるやん!
今年は和牛だろ、
見る前からわかる。
川西の「もうええわ」は絶品。
三四郎てよくテレビで見るけどやはりそこまでの人たちなのか
和牛は ネタにもよるが、ムカつくキャラがうますぎてほんとにムカつくから笑えない。キャラかと思ってたらトークもムカつくので素なんだねあれ。
ジャルジャルは笑うというよりかくし芸みたいな感じだよね。よく練習したんだろうなあみたいな。
とりあえず新鮮なコンビを観たいなあ
ジャルジャル推してる業界人ってなんなの
いっつも決勝でドン滑りしてるのに、もはや悪意しか感じないわ
ジャルジャルの面白さは5分や10分くらいのネタでジワジワくるのは分かる
M-1じゃ絶対に勝てない
敗者復活でミキが上がり
そのまま優勝の決め事
ジャルジャルは、
漫才を俯瞰するメタ漫才みたいな
感じが嫌。
最後の投票で同点って1度もないんだけど、不思議に思わない?