https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181110-OHT1T50089.html
2018年11月10日12時24分 スポーツ報知
昨年「バブリーダンス」でブレイクした大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテンで女優の伊原六花(りっか、19)が10日、都内で2019年カレンダーの発売イベントを行った。
今年3月まで普通の高校生。「まさか自分のカレンダーが作れるとは思っていなかった。できあがりを見てうれしかった」と大喜び。6月に写真集も出しているが「衣装などで季節感があるのでカレンダーはちょっと違いますね」と笑った。
自身でも漢字一文字で「変」と表現するす2018年。バブリーダンスで日本レコード大賞、NHK紅白歌合戦にも出場し卒業後は女優としてドラマなどに出演した。「生活がほぼ180度変わりました。ダンスを踊っていた頃から、こんなステキな方々やお仕事と出会って…」と感慨深げ。今後、挑戦したい役については「いじめっ子、嫌われ者の役がしたい。『この人、この作品で嫌いになった』と言われるくらい役になりきりたい」と女優としての飛躍を誓っていた。
(出典 www.hochi.co.jp)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>1
こんくらいでいいんだよ
女優としていいかは置いといて
>>1
やたら準優勝校ばかり持ち上げると思ったら大手事務所所属だったのか
もう少しいい芸名付けてやれよと
本名の方がいいやん
特に冬っぽい印象受ける容姿でもないのになぜ六花?
なんか竹内涼真を暑苦しい女にしたみたいな顔
眉毛が変なんだよなぁ
伊原って名字で損してるわな
女子高生の中だと可愛く見えたけど
こういう芸能人って感じのメイクすると平凡だなあ
この子なんか普通じゃね?
なんで芸能界入ったんかな
>>15
勘違いだろ
>>15
子役してたんだって
>>15
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 i.pinimg.com)
可愛いと思うけどな
>>15
球場のビール売りから芸能界に。と同じで
元々そういうストーリーが描かれていたんだろう。
いきなり女優ですとか言われてもなあ
もっさりしてる
鳴り物入りで芸能界デビューしたけど結局今年大して活躍しなかったな。貴重な10代最後の歳なのに
ダンスで売らなきゃどこにでもいる女優だな
どこの誰だこんな勘違いさせたの(´・ω・`)
素人時代に有名になったんだからそのままでいいのに
芸名付ける必要あったのかね?
しかも読みにくく覚え辛い名前で
>>29
×素人時代
○所属してました
可愛くない
ダンス校で有名なったが実は元からタレントだったんだよな
しかしなんでこんな芸名にしたんだろな
むしろ本名でやれよ
こいつが、バブリーダンスやってた時は面白かったけど
高校卒業してバーに入っていきなり女優だCMだてごり押しされて一気に冷めたわ
ダンス部の連中も利用されたな
眉毛細くしたら人気でそう
18/11/10(土) 13:00:59.68 ID:bhKSgbzK0.net
普通やな
見事すぎる売り出し方だったな
カレンダー持ってるヒトの顔とカレンダーの顔が違うんですが
制服脱いだらなんの魅力もなくなったな
まだ垢抜けしないが、いずれ石原さとみみたいになるんだろうか?
見たらわかる
親戚と友達しか買わんやつや!
こんな人いたっけなぐらいな印象でしかない。
高校生にして一発屋だったな。
芸能界じゃ使い道ないだろう
あれ、そんなに可愛くない
なんか怖い…
リンちゃんをごり押しするために部員が
酷使されたんか?
始まったと思ったラジオも一瞬で終わったし
チアダンは大コケで売り出し方が上手くいってねえだろ
絶妙に芋くさいな
バーニングがエイベックスのダンス利権に食い込もうとして
コーチや審判に配下の連中ねじ込んで
無理やり実績作って芸能界デビューさせたものの
どこからもお呼びがかからないブザマな惨状
素人ならかわいい
今年中にうれなきゃ無理だな
バブリーダンスがおわったら終わり
この子みるたびに、普通に大学入ってダンスサークルとか入ってれば充実した学生生活が送れたろうにって思うわ。
いっときの流行りで悪い大人に利用されて可哀想に。
徐々に売り出した方がよかったのでは
いきなりCM出しすぎだよ