ゲストの3人が、自由気ままにトークする「ボクらの時代」(フジテレビ系)。
11月11日の放送回には、陸上選手の経歴を持つ俳優の和田正人、“百獣の王”武井壮、そして青山学院大学陸上部監督・原晋氏が登場。アスリートの“ゴール”についてトークを展開した。
まず武井は「そもそも正人は、僕よりデビューが早いし、箱根駅伝の選手が俳優になったってニュースがポンって出て、
まぁそういう道あったかって、悔しいなってちょっと思ってて、陸上選手初のタレントを先にいかれてんなと思って」と和田にライバル心を抱いていたことを明*。
その後、それぞれの恋愛や結婚、スポーツ界の不祥事について持論を展開し、選手引退後のセカンドキャリアの話題になると、武井が「セカンドキャリアなんてねぇんだよ。ずっとファーストキャリアだよ。
全部積み重ねた、陸上やったものを生かしてその後ずっとやってくわけで、このまんまおまえのキャリア続くからな、ってことをもっと言ってあげなきゃいけないし、
今じゃあいくらもらってんだ(って聞くと)『いや給料はないですけど』(っていうけど)、このまんまスポーツやってたらそのまんまだからな。セカンドキャリアなんてねぇぞって。
すごい厳しい言い方だけど、俺まじで大好きなんだよ、アスリートの子たちが」と、日本の選手たちの現状に警鐘を鳴らす。
さらに「スポーツを金にもなんねぇのに、バカみてぇに毎日5時間も6時間もトレーニングしてこんな体になってさ、苦しいことにめちゃめちゃ耐えられる精神性持ってて、本当いい子たちばっかりなのよ。
だからこそ厳しく、おまえらそのまま行ったら、そんなにいい人間性持ってんのに、まじで、ちょっと勉強して、ちょっとお金のこと知ってるやつに全部やられちゃうんだから。
でもおんなじ努力を、おまえら努力する天才なんだから、コツコツ楽しくもねぇ苦しいことを毎日何時間もやる天才なんだから、おまえらがそこ行ったら圧勝だから。
っていうのを俺は伝えたくてしょうがないんですよ」と、努力の方向性を少し変えるだけでアスリートのセカンドキャリアは変わると熱弁。
「自分が大好きな陸上の話をしたり、トレーニングするのも、演技の練習するのも、全部お仕事になってるじゃないですか。
もう。だから本当にスポーツ選手のゴールってそこだと思うんですよ」と、アスリート経験を仕事に生かせることが理想だと語る。
この話に原氏が「箱根駅伝の指導者も今まではボランティアでやってたのが、指導者という職業が確立されて、それなりのお給料を頂いて。
これが仕事なのか趣味なのか分からなくなっているよね」と、これまでの経験が今の仕事になっていることを話すと、武井が原氏に「どれくらい(ギャラ)もらうんですか?」と直球質問。
口ごもる原氏に自身の収入について「俺は隠さないって決めてるんで、そういうことを全然。最高月収くらいだったら全然言えますよ。
月いくらとか。お金の話をしたいんじゃなくて、そのくらいできるんだっていうのを伝えたくて」とコメント。
原氏が「最高? 月収?」と質問すると、武井は「4~5000万じゃないですかね」と自身の最高月収をサラッと明*。
すると原氏と和田の2人は吹き出しながらあぜんとし、その額に驚きながら原氏は「夢与えてるよ~」と、最大の成功例である武井に賛辞を送り、締めくくった。
次回「ボクらの時代」は11月18日(日)朝7時より放送予定。森尾由美、松本明子、布川敏和の3人が、アイドルの今と昔についてトークを展開する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181111-00168941-the_tv-ent
11/11(日) 9:55配信
>>1
これを言うとお金が貰えるとです
>>1
武井は肉体や体力を売りに世に出てきたけど、彼の本質は出世術・世渡り術にあるよね
ピエール瀧に見いだされて、中居正広にも可愛がられて、誰を敵に回す事もなく個人事務所で上手く芸能界にポジションを築いた
勿論、それまでの本人の努力の蓄積があったからこその今の成功だろうけど
原も和田も日本大学、青山学院大学と名門私大だが、武井壮も大卒でインテリなんだよな。
なんでこの人ギャラ高いの?
>>5
個人事務所だから途中で抜かれない。
社長の肩書きは他の人にもたせてるけど、
その人がマネージャー。
会社のオーナーは武井。
>>5
個人事務所だし同等の競争相手も見当たらない。
>>19
そういうことかね
この人しかいなきゃそら売れるわな
胡散臭いスポーツおっさんとおもてたけど
この豪速球ピッチング見てから
ガチですげえ人なんだと見直したけどな
(出典 Youtube)
出た出た恒例の収入自慢
一体誰からもらっているんですか?
この人妄想の中でライオンと戦う人じゃなかったっけ?
キャラ変わったな
個人事務所だから
事務所の取り分がなくて ギャラが丸々自分に入る
この人はやっぱ夜の体力とテクが凄いのかな
それくらいしかのし上がる術が思いつかん
個人事務所なのによく仕事あるな
ホントに自分らで金を回すよなあ
それで良いものができるわけもなく
ドッキリで不良に絡まれても毅然としてた
ホンモノ
>>22
ものすごい狼狽してたじゃん
年収にすると6億かよ
3流タレントがここまで稼げるとか芸能界はまだ景気が良いな
武井クラスでこれなんだからダウンタウンが個人事務所なんか構えたらドエライ稼ぎになるんだろうな・・・
個人事務所っていっても他に稼ぐ人いるの?
一人で貰ってるならちょっと異常だな芸能人のギャラは
>>25
斉藤さんだぞは月2000万
武井壮面白いと思うけど嫌いな人はどこがいやなのかな?
>>26
スッゲー胡散臭いところ
>>31
これこれ、ガクトと悪い事やってそそう。
>>39
カラテカ入江も同じ系統で嫌いです
こいつテレビ出てんの?
色んなものを犠牲にして仕事に関わることにストイックになって最高月収がこれってちょっと少ない気がする
ダラダラのほほんとして月収50万の方が1番理想的
>>34
ほとんどの人間は必死に仕事して月収30万とかだぞ
いくら個人事務所だからって
月に4~5千万も貰えるほど単価高いとは思えん
乗っかるパターンでやってくのか
テレビのギャラは安いけど講演会を月に20回はこなすらしいから月収が高いらしい
CMとかの振り込みが重なった月な。年収は最高年収は一億五千万くらいだろ
最高月収の話で毎月何千万も貰ってるわけないだろw
年末進行で正月特番とかを年末に一気に収録してその分のギャラが一気に入ってくるからギャラが多い月があるって話だ
これで無能だったらムカつくかも知れないけど
武井壮は賢いしストイックだし身体能力も高いからムカつかない
この人色々なスポーツ選手に乗っかって仕事してるイメージ。
ゴルフの石川とかサッカー選手とかメディア大好きスポーツ選手と…
個人事務所だから武井が特別稼いでるイメージあるけど
大手事務所の同じくらいの仕事量の芸能人もその半分、
1億円以上貰ってるのはゴロゴロいるってことだ
しかしネタが猛獣の倒し方、しかないのにな
そんなに儲けてたのに女には金にセコいみたいな事を週刊誌に売られてなかったかw
ホラ吹きだから嫌い
ほとんど寝ない とか
ホームレス とか
路上でトレーニングしてる とか
つきあってた女から借金返せと給料未払いで訴えられてたよな
元妻とは別の女
事務所入ってないから全部自分の金になるし
ホームレスとか嘘だったけどねw
上手くやってるなと思う
今までで、一番もらった時の月収だからね。毎月もらってるわけじゃない
CMの契約料とか、ドカンと入った月の話
たくさん納税していただいてありがとうございます
そうか
武井はいいやり方をしているからもっと身に入ってくると思っていた
叩かれんだろうな、やっぱ
武井が稼いでるのは事実だろうけど芸能人がわざわざ稼いでるアピールする時って大袈裟に言ってる印象がする特に副業やってる奴
バックに誰かついてるよね?
誰かさんみたいにご無礼あったら仕事なくなるし
金のためにやってるわけじゃないし。
金が欲しいなら競輪選手になれよ。
ふなっしーが大手の誘いを断り続けた理由もよくわかるわ
個人で売れたんであればメリット無いもの
身体能力活かしたスポーツ番組やロケも出来るし、芸人が通う店に入り浸って鍛えたトークも出来るし、他に代えがいないタレントだからな
それくらいは稼ぐだろう
芸能界の異常さよ