分かりますね。
理由が理由だし…
俳優の坂上忍(51)が7日、自身がMCを務めるフジテレビ「バイキング」(月~金曜前11・55)に出演。乳幼児3人を連れ、
東京都墨田区の児童館を訪れたところ、「大人1人につき子ども2人」というルールがあり、利用を断られたと明かしたタレント熊田曜子(36)の
ブログ記事について、児童館を名指ししていることに触れ「どう考えたって、ここの児童館に批判が向いちゃう」と指摘した。
坂上は「ホント、そもそも論なんだけども、全然、別のところでびっくりして」と切り出し、「この曜子ちゃんのブログ、“完全に私のミスです”って
書いてあるじゃない。でも、ここに行きつくまでで、俺、何に一番びっくりしたかといったら名指しで(児童館を)書いてるんだよね」と、
熊田が児童館名を記載していることに着目。この記載について「これはねえ、大丈夫かって思って。(私のミスですって)謝るまでに、まず
名指しで指定して、そっから断られた経緯を延々書いてるわけじゃないですか。これね、どう考えたって、ここの児童館に批判が向いちゃうんだよね。
この書き方」と話した。
「おぎやはぎ」の矢作兼(47)が「これは高等テクニックでねえ、私が悪いですって全面に押し出したクレームなんです」と“解説”すると、
坂上は「そう、だから、これ誘導じゃんって僕は思ってね、この仕事やってる人は影響力あるから、ブログとかでちょっと名指しでどうなのって(思う)」
と強調した。一方、乳幼児3人の入室を断った児童館については「いろいろな児童館があって、利用者側が選択できるようなシステムで
いいんじゃない」と話した。
熊田は4日更新のブログで、5歳、3歳、4カ月の娘3人と東京都墨田区の児童館に行ったものの、同館のルールで未就園児が遊べる部屋への入場を
断られたことを告白。インターネット上では、ルール自体を疑問視するなど熊田を擁護するコメントがある一方、「ルールなら守るべき」
との声もある。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000111-spnannex-ent
>>1
ペニオク熊田曜子に怖いものなし
全然悪いとおもってないのが滲み出てるよな
公共施設なんだから構わないだろ
>>3
だよ
珍しくまともなこと言ってるな
乙武のレストランと同じで、世間に叩かせるのが目的だろ
それはいいんじゃないの
今後そこ利用する人は気を付けるでしょ
名指ししないと関係ないところに火の粉が飛ぶからな
個人の店ならともかく公共施設なら問題ないと思うけど
熊田自身に悪意がないなら、なおさらタチ悪いな
墨田区は信用出来る
芸能人の圧力に屈しない良い施設管理
私がわるいといいながら施設名指しして周りに批判させるというたちがわるい。
ルール守って施設利用してる親子が気の毒。
施設のルールは守らないと。子どもが多いから芸能人だからって嫌なら違う場所で遊ばせばいいんじゃないの?
乳児のことも上の子とたちのことも考えてないと思うわ。
>>21
遊べないと知って娘は泣き出すし…
とか書いてるのが本当にあざとい
(泣き出すか怒り出すか忘れたけど)
>>82
ほんとその部分あざといよな
児童館の職員が子供泣かせたような印象操作してる
子供が泣いた原因つくったの、きちんと調べもしないで連れてったお前自身のくせに
ペニオク詐欺に加担してた時からこんな奴ってのは知ってた、おそらく反省してない
金があるんだから公共施設使うなよ
金持ちが公衆便所が汚いと騒ぐようなものだぞ
ペニオクの件も掘り下げてほしいこの人だけ特別扱い腑に落ちないわ。
矢作の指摘もかなりキツイなw
クレーマーだと言い切っている
おぎやはぎの2人は女の本質を見抜いてるんだよなぁ
書いてくれないとまた被害者がでるやん。
矢作よく言ってくれたわ
矢作よく言ったw
まあ熊田は2度とこの施設や墨田区に来ない方がいいよ。
多くの地元民はクズ熊田に怒ってるから。
敵に回す人が多いってのもクレーマー体質じゃ考えものだ!
>>39
熊田さんは墨田区じゃないの?
児童館を10ヶ所ぐらいいってるらしいねそんなに施設があるならお子さんたちが三人とも安全に遊べる施設を選べばいいのにね。
10ヶ所ぐらい回れるくらい児童館あるのは羨ましいわ
ブログ見させてもらったけど、名指しではあるものの児童館に非がないのは明白だし、完全に自分のミスですと断言してたし次からはちゃんと事前に確認しなければと省みてたし、
これがクレームの高等テクニックだとかよう分からんかったわw
いろんな受け取り方があるんだなぁw
>>40
自分が悪いならそもそも書かなきゃいいだけじゃん
それを名指しで書いた意味は?
テレビで自分のブログ朗読する必要もないだろ
>>54
自分が悪かったり下手こいた出来事はブログに書いたらダメなん?
別に私は児童館が悪いなど一切言ってないし思ってないし、またこれがクレームと感じないのもまぁ私が鈍いてかアホなだけかもしれないけどそんなこと言われてもちょっと困るw
いろんな受け取り方がある、でいいやないか…
詐欺師がどの面下げてクレーム入れるんだ?
ブログ削除しないあたり、やっぱり金目的なんだなと勘ぐってしまう
児童館も名指しされたくなければ芸能人に対して無礼なことしなければよかっただけの話だろ
影響力のある芸能人に対してそんなことしたら倍返しされて当然だ
最近は上の人間には絶対に逆らってはいけないという日本のルールを守らないアホが増えた
まぁ熊田の意図は批判だよな、それと共感を求めてる
やっぱ芸能人が児童館の違和感はすごいある
貧乏人の子沢山の為にこう言う施設あるんじゃ無いのか? 知らんけど。
金持ちは、金使ってもっと豪華なところ行けよ。
ペニオクの件が無ければもうちょっと擁護されてたと思うよ
もうちょっとだけね
珍しく坂上や矢作がまともなこと言ってる
さあ、私のためにこの児童館を炎上させるのよ!
って感じ
性格の悪さは相変わらずやね
乙武や中川翔子と同じ
クレームなら直接当事者にだけ言えばいいのに
わざわざネットをつかって、自分の取り巻き連中がそこに攻撃にいくことを期待してる
こういうの判っててやってるから、人間としてKZ芸能人だって判りやすいよな
ペニオク時代も他のタレントに責任を押し付け自分はコソコソ隠れてる。
今回だって自分のミスや言動を棚に上げてまるで施設が一方的に悪い
ような情報操作を行う。人間としてどうなの?って事を何回も繰り返してる
よなあ。少なくとも所属プロダクションは芸能人としてブログの管理や
言動の管理をしてもいいと思うけど。事務所も旦那も好き放題やらせて
それが正しいと思っているのだろうか?たぶん本人は*まで何をやっても
自分は悪くないと勘違いして生きるぞ。
文句を散々言いまくって最後に
「ええ、私が悪いんですけどね!」
みたいに言う嫌味な奴居るよなw
矢作がいってたじゃん
自分が悪いといっておいて相手を叩く常套手段だよ
坂上にしては正論だな
母親になっても安定の底意義の悪さ
>>97
間違えた
○底意地の悪さ
「これは高等テクニックでねえ、私が悪いですって全面に押し出したクレームなんです」
本当にこれ。私のミスとか言いながら文句垂れてるだけ