あれで良い!
現在放送中のNHK連続テレビ小説「まんぷく」。インスタントラーメンを開発した日清食品の創業者夫婦の奮闘ぶりを描いたこのドラマ。
10月1日の放送開始以来、10月中の平均視聴率はいずれも20%超えと快進撃が止まらない。
朝ドラ初の“ママヒロイン”となった主人公・福子役の安藤サクラ、その姉を演じる内田有紀、松下奈緒も芸達者でハマリ役と評判だ。
しかしその中で、ある大物女優の演技に首をかしげる視聴者が多いという。福子(安藤サクラ)の母親・鈴を演じる松坂慶子だ。
「武家の出である鈴は、『私は武士の娘です!』が口癖で、しぶしぶ結婚を認めた発明家の夫・萬平(長谷川博己)にちくちくイヤミを言いながらも、次第に絆で結ばれていく…という役を演じています。
ところがオーバーリアクションでセリフにキレもなく、どうしても“大根”に見えるのです」(テレビ誌デスク)
ツイッターでは、「安藤サクラの演技に比して松坂慶子の大根ぶりが気になる今日この頃」「安藤サクラと話しているシーンとか、松坂慶子のせいでテンポが悪い」などといったつぶやききが多数上がっているのだ。
「松坂は日本アカデミー賞で4回、最優秀主演女優賞を受賞。NHK大河ドラマでも自身が主演した『春の波濤』はじめ9本に出演。
これは女優最多出演のタイ記録です。朝ドラにも3度出演していますが、近年は歴史時代物が中心。
なので観る方も、現代劇を演じる松坂に違和感をおぼえているのかもしれません。
ただ、松坂は元々、演技派というよりも美貌をウリにしてきた映画女優。器用ではありませんが、あの演技こそが持ち味です。
いずれ大きな見せ場で魅力を存分に発揮してくれるのでは」(映画誌ライター)
それにしても、大物女優まで食ってしまうとは、安藤サクラ、恐るべし。
http://dailynewsonline.jp/article/1559104/
2018.11.05 07:15 アサジョ
バーカ!
松坂慶子が面白いんだよ!
松坂慶子がいるから軽快なドラマに仕上がってるんだよ!
>>4
ですよねー!
>>4
いるといないで大違いだよね
あれがいいのに
>>4
同意
深く考えてない人の演技がうまいと思う
>>4
あのひとりだけ時代遅れ的な「私は武士の娘です!」
が有ってのドラマじゃん
>>4
テンポのずれた世間知らずの深窓の奥様っぽいのがいいんだよな
チャキチャキの大阪のおばちゃんじゃつまらん
>>4
ほんとほんと
わかってないね
>>4
ほんこれ。見てないやつがいちゃもんつけてるわ
ヤフコメなんかはあの役は松坂慶子以外だとシンプルにムカつくだけだし彼女で良かったって言われてるけどな
叩きたいだけじゃないの
松坂慶子ナイスキャスティングだと思うがな
ギリギリで嫌味のないキャラに抑えてるし
>>11
同意。あれ他の人が流暢にやったらとんでもなく嫌なキャラに見えるけど
松坂だから愛嬌があって面白い母親に見える。
>>30
上でも言ってる人いるけど
あれがピン子とかならさすがに見てらんないもんな
泉ピン子が鈴だったら視聴者もっとイライラ
松坂慶子本人は好きでも嫌いでもないけど鈴は好きだよ
みんな手厳しいのね
松坂慶子は天然ボケみたいなのがいい
大根っぽく見えるあれも含めて演技だから
昔の大女優はそこまでやる。格好よく見せる演技以外お断りの今の大根と大違い
>>18
そうそう
あれがなければただの性悪の姑になる
大根だけど
あの愛嬌あの声だからまだ鈴がウザキャラ程度で済んでると思う
他の女優ならイヤミになりすぎて抹殺キャラになってた
武士の娘がいるから面白いのに
別に松坂慶子好きじゃないけど他の役者だったらひたすら陰険なドラマになってるぞ。それに安藤サクラってアレ上手いのか?持ち上げ過ぎ。
>>39
そうだよね
でも本当のこと書くとものすごく攻撃されるからみんな書かなくなっちゃった
いいんじゃないの、このまま持ち上げとけば
きっと今後主演映画も大ヒットだよw
大根さ、ウザさより、明るさ、かわいさが前面に出ているじゃないか。戦前戦後背景でどれだけ救いになっていることか。
婿のマンペイをいびりながらも、時には仲良く、時には泣きながら心配して、天涯孤独のマンペイの真の母親のようじゃないか。
西郷どんの背中で微笑みながら息を引き取った母親役にも泣けた。まんぷくでも松坂さんが亡くなったら泣くぞ。
使えない、文句しか言わないウザいババアを見事に演じてるじゃん
えーっ
松坂慶子に癒やされてるのに
愚痴ばっかり言ってるけど、鈴退場の回が来たら皆涙すると思う
松坂慶子なんて最初から大根役者やないけ
土曜日に一気見すると確かに母ちゃんウザい
でもそう言う役だろとしか
むしろ話が進んで松坂慶子がいなくなったら深みがなくなりそうで心配してたのになんだこの記事
あの役を大竹しのぶとかだったら大惨事だわ
松坂慶子以外考えられないね
昔からあんな芸風だよ。
声が裏返ってるからセリフに重みがないんだろうか
棒読みに聞こえる。
松坂慶子ええやん。このキャラいないと面白さ半減だよ
大根だけど、良い味出してる大根だよ
おもしろいじゃん武士の娘
松坂慶子は品があるんだよなあ
場末の娼婦みたいな役をやってもとても品があって
ちょっと別次元な感じ
今も変わらん
嫌味言ってるからわざとあーいう演技してんだろ
朝からギスギス見たくないもの