お笑いタレントの明石家さんま(63)が27日、自身がパーソナリティーを務める「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。出演した数々のTV番組の中で、“もっとも疲れる”ものを明かした。
その番組というのは、日本テレビで94年から11年まで17年に渡って放送された「恋のから騒ぎ」。
複数人の女性とのトークが展開され人気となった番組だ。
しかし「(出演者は)素人の女の子やけども、女20人の圧が(凄かった)」と明*。
放送当時、さんまは「毎週、毎週、なんで『から騒ぎ』だけ、こんだけ疲れるんやろ?」と思っていたという。
「男が司会で、女が20人っていう。それだけでエネルギーが…この俺でも消耗するぐらいやから」と語り、
「やっぱり“女の生きる力”って、凄いねんって」と、女性の生命力の強さにも感服していた。
ただ、共演する村上ショージ(63)は、さんまの“疲れる理由”に疑問を抱き
「ロケに行っても、別に休憩してもいいのに、全部(アピールに一生懸命な)新人より前に出て…」と、“笑いに対する貪欲さ”に問題があると指摘。
ただ、さんまは「“前に出て”ちゃう。俺、メインやからね」と意に介さず。
さんまのプロ意識の高さがにじみ出る返しだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/15511632/
2018年10月28日 18時13分 スポニチアネックス
>>1
そりゃむかつく発言する女相手でも笑いに変えなきゃいけないし
素人のオチも何も無い話に笑いを加えなきゃいけないんだから疲れて当たり前だろう
勘違いした女のアホ丸出しな発言をよく我慢して聞いてんなって思ったよ
>>1 >>2
恋のから騒ぎで、サンマの老いをすごく感じた。
途中からサンマに逆らう女を受け付けない雰囲気になって、サンマに媚びる女ばかりになった
今の若手芸人もサンマに媚びて仕事を貰ってるのと同じ構図
IMALUと共演してよ。
他になんかないか
意外も何も予想通りだった
素人女のむかつくエピソードを一人で笑いに変えなきゃ成り立たない番組だったからな
さんま以外じゃ無理だったろう
素人?売れないモデルや女優だろ
恋のから騒ぎは晩年、奇人変人ショーに成り下がってた気がする。
番組始まった頃は
バブル世代で勘違いしたイケイケ女達を説教する番組で
さんまもイケメン芸人として女達が憧れる存在だったが
だんだんさんまのイケメン度が下がってきて、女達が見下し始めたからな
あの状態良く乗り切ったと思う
>>13
始まった時はさんま消えかかってた頃だよ
フジに持って行って蹴られた企画を日テレで救ってともに盛り返しのきっかけになった
>>22
消えかかってるわけないだろ好感度常に1位キープしてたのに
あとあれは日テレの菅の企画でフジにもっていったなんて話はない
>>22
そうだな
さんまにとってこの番組と御殿は大きかったよなぁ……
それと、から騒ぎは長年続いてたフジテレビ11時のとんねるず枠を結果的には潰す要因にもなったんだよな
>>22
さんまがお調子者キャラから説教キャラにシフトしたのが「から騒ぎ」だったな。
まああんだけ生意気な女どもを怒らずに笑いに変えるなんて
さんまぐらいしかできんだろ
00:22.31 ID:azWZrUkR0.net
>>14
坂上なら速攻でブチ切れ大炎上して早々打ち切りになってそう
>>14
タモリやたけしじゃ、とても無理だな
もっともこの二人にやらせてたら放送事故を見られたかもしれず、惜しい気もするが
あっぱれじゃないのか
紳助だったらキレてたかもしれない
まああの番組を回せるのはさんまだけだろうな
しかもめちゃくちゃ面白かったし
素人かエセ素人を集めてそれなりに見れる番組として成立させてたのは大したもんだとは思う。
あの番組の当事者なら女嫌いになっても不思議ないなw
素人いじりはBIG3の中でも断トツだからな 絶対かなわないよ
末期は本当にキツそうだったな
話が合わなくて
松本も紳助もあの番組をよう切れずにやってるとか言うてたな
バブル弾けて女の話のネタが小さくなったから止めたんだっけ?
見てないけどそりゃ大変だよな
>>40
バブルなんて番組が始まった頃にはとっくに弾けてる
TV局はまだバブルだったけどな
から騒ぎは「素人」というよりタレント志望
ローカル番組で元から騒ぎメンバーがやってる店が紹介されたんだけど
当時は自分が人気あると勘違いしてタレント活動したけど全然駄目だった
あれはさんまの力だったんだなって後で分かったって言ってたな
確かにあの頃のさんまは凄かったな
姉ちゃん達の大して面白くもない話を何倍にも面白くしてた
>>46
だよなー
姉ちゃんの話は面白くなくてさんまの解釈で観れるレベルにしてたね
女というよりも相手が全員素人だということの方が大きいと思うが
から騒ぎは紳介が褒めてたよな。
俺なら耐えられないって言ってたわ。
でも、さんまの番組では歴代最高の面白さだったんちゃうか
から騒ぎはやっぱり小林麻耶が1番可愛かったな
ピンでタレントして成功したのって小林姉妹ぐらいか
今のテレビ番組がトーク主体となったのはこれが先駆けになったからだろうね
最初見た時は「喋るだけなの?」って思ったし
から騒ぎとあっぱれさんま大先生を同時にやれたのはさんまくらいだろうな
普通の女じゃなかっただろ
アクが強いのを集めまくってたからそりゃ疲れる
素人女のつまらん与太話を、お笑い番組に仕上げるのは疲れるだろうよ
さんまの回ししか成り立たない番組
ヤバイのがゴロゴロ出てたな
普通の司会者じゃ無理だったな
恋のから騒ぎは、見るからにウザそうなのが20人だろ
まあ疲れるわな
「芸能人になりたい!二流芸能人で、適当に楽しく暮らせたらそれでいいや」と答えました。
さんまさんは笑いながら「二流芸能人って、例えば誰や?」と尋ねると、
女性は間髪入れずに「出川哲朗!」と答えたそうです。
一流!
すると、先ほどまで笑っていたさんまさんの表情がみるみる変わり、
「アホ!出川は一流や!」
素人ではさんまが気を抜けるお決まりのパターンが使えないから。
まあマツコの番組とかでも面白素人はいくらでもいるけど
さんまみたいなのってほんとに出てこないな。