欧米系からアジア系へ
日本におけるハーフタレントの歴史を考えれば、E・H・エリック(1929~2000)、岡田眞澄(1935~2006)の兄弟を草分けと挙げられるだろう。両親のうち父親が日本人、母親がデンマーク人だった。
***
その後も日本の芸能界ではハーフの俳優、歌手、タレントが活躍を続けた。
父親がアメリカ人の草刈正雄(66)やアン・ルイス(62)。母親がアメリカ人の梅宮アンナ(46)、ジョン・カビラ(59)と川平慈英(56)の兄弟――。
父親がヨーロッパ系の芸能人なら、宮沢りえ(45)はオランダ人、滝川クリステル(41)はフランス人、ホラン千秋(30)はアイルランド人、となる。沢尻エリカ(32)はフランス人の母親を持つ。
(出典 image.news.livedoor.com)
このように、大半は父親か母親のどちらかが欧米人。日本人の白人コンプレックスが大きな影響を及ぼしていたことは言うまでもない。
その傾向は今も続いている。例えば、トリンドル玲奈(26)の父親はオーストリア人、マギー(26)は父親がカナダ人、という具合だ。
しかし最近、“非欧米系”のハーフタレントも目立ってきている。
中でも最大の人気を誇るのはローラ(28)だろう。キャラクターが苦手な人でも、その美貌は誰もが認めるところだ。
そして彼女の容姿は、母親がロシア人のクォーターという側面より、父親がバングラデシュ人というインパクトの方が強い。
美人でキュート、なおかつトーク力が高いのが特徴
ご存知の方も多いだろうが、バングラデシュは南アジアに位置する。隣国のインドやミャンマーと並んで世界クラスの美人国として知られている。
同じ美人国とされるロシアも加わって、日本人離れした、くっきりとした目鼻立ちが、ローラの魅力だ。
しかし、どこかアジア的で優しい表情なのは、バングラデシュ=日本というアジアのDNAが流れているからだろう。
(出典 image.news.livedoor.com)
そして同じ理由から、近年の芸能界はフィリピン系ハーフのモデルやタレントが芸能界を席巻している。民放キー局でバラエティ番組の制作担当者が指摘する。
「日本人なら誰でも、『フィリピン人の美人』と聞けば、ある種のイメージが浮かぶはずです。我々からするとエキゾチックだけど、お高くとまった印象は与えない。
美人なのにキュート。何よりも陽性の魅力に満ち、キャラが明るいんですね」
年齢別に表を作って見たが、現在、その筆頭格として活躍中なのが高橋メアリージュン(30)だという。
秋元才加(30)と並んで、彼女たちがフロントランナーと考えて間違いないだろう。
「高橋メアリージュンさんと秋元才加さんの魅力で特筆すべきは、そのトーク力ですね。
お二人とも魅力的ですから、モデル、女優という本業をしっかりこなしつつ、話がしっかりしていて面白いのでバラエティでもいけるんですね。
フィリピンの方のサービス精神は世界的に有名だそうで、彼女たちを見ていると、さもありなんという気になります」(同・番組制作担当者)
例えば高橋メアリージュンの出演記録を見てみると、2004年にモデルとしてデビューすると、2010年ごろまではバラエティ番組で存在感を発揮していることが分かる。
そして2015年ころから女優にも挑戦し、今も順調に演技の仕事に臨んでいる。
秋元才加と並び、何でも器用にこなしてしまうタイプのようだ。
興味深いことに高橋メアリージュンを筆頭とする“高橋ファミリー”を見てみると、スポーツ界でもフィリピン人ハーフが活躍していることが分かる。
例えば高橋メアリージュンの弟、高橋祐治(25)はJリーガーなのだ。現在はサガン鳥栖に所属している。
また妹の高橋ユウ(27)はモデル・女優として活躍しているが、夫はキックボクサーの卜部弘嵩(29)。
その弟も同じキックボクサーの卜部功也(28)で、兄弟の母親がフィリピン人だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/15518452/
2018年10月30日 7時0分 デイリー新潮
(出典 i.pinimg.com)
>>1
画像の野球選手はなんなんだ?
>>1
滝川の父は仏に帰化したアルジェリア人だろ
こんなことやってっからみんなテレビ見なくなんだよ
うちのアパートにもフィリピン妻のご家庭あるけど
奥さんほんと明るくて駐車場とかで会うたびにフィリピンジョークかましてくる
日本人とフィリピン人のハーフなんだよね?
水原の一件のせいでまずそこが気になるようになってしまった
宮沢りえがハーフだったのを今知ったw無知ですまん
EHエリックと岡田真澄って兄弟だったのかよ
モテないおっさんの子供が大活躍
ジャパニーズドリームだな
草刈正雄ってやっぱ外人の血が入ってたのか
活躍している奴がマジでおらんから
持ち上げ記事のつもりが嫌がらせ記事になっているな
芸能界フィリピンハーフ多いよなあ
>>62
多いだけでみんな不人気なのも特徴的
前の職場にフィリピン人女性がたくさん居たけど、みんな気性が荒くて協調性がない。時には女同士で殴り合いの喧嘩。金目の物に目がなくて、派手な物が好き。見栄っ張り。自分の得になる人には擦り寄るけどそうじゃない人には一切気を使わない。そんな小賢しい感じだったよ。
>>65
協調性のなさは中国人もびっくりだよ
ラテン文化圏だからクズしかいない
クズな上に*しかいないのがフィリピン
フィリピンハーフの子可愛いし付き合ったこともあるけど大体家庭環境に問題抱えてる