違法カジノ店通いが明るみに出て、バドミントン・桃田賢斗選手(24)に無期限の試合出場停止処分が下されたのは一昨年4月のことだった。「謹慎」が明けて以降の
目覚ましい活躍は知られたとおりだが、またもバド協会から厳重注意を受ける“事件”を起こしていた。
***
舞台となったのは、東京都北区にある『味の素ナショナルトレーニングセンター(トレセン)』。男子と女子が集って今年5月に行われた日本代表強化合宿中の
出来事である。
文部科学省が374億円を投じて建設したこのトレセンには、延べ床面積約3万平方メートルの屋内トレーニング施設のほか、食堂、そして宿泊施設も完備されている。
「そのトレセンでの強化合宿中の、早朝6時頃のことでした。『日本アンチ・ドーピング機構(JADA)』の検査員が、バドミントン日本女子代表のある選手に
抜き打ちのドーピング検査を行おうとしたところ、彼女はトレセン内の宿泊施設であるアスリートヴィレッジの自分の宿泊部屋にいなかった」
と明*のは、協会関係者だ。この女子選手とは、女子ダブルス日本代表の福島由紀(25)。関係者の証言にあるとおり、JADAのドーピング検査は確実に
その選手がいる場所と時間を選び、事前の予告なしで行われる。
当の福島選手が姿をくらましたことで、代表コーチたちは一時騒然となったというが、防犯カメラがすべてを目撃していた。
「カメラに写っていたのは、桃田の部屋から出てくる福島の姿でした。誰もが『夜這い』という言葉を思い浮かべました――」(トレセン関係者)
合宿では桃田、福島、ともにひとり部屋が用意されており、密室でふたりだけの時を過ごしていたということになる。“若気の至り”ではあるが、JADAには
迷惑を掛けた格好で……。
当の桃田は取材に、
「あの、広報の方に連絡してもらって……」
と歯切れの悪い答え。所属先のNTT東日本は、
「協会から、福島選手と自室で話をしていたことについて厳重注意を受けたことは事実です」(広報室)
と、「同室騒動」は認めつつ、「話をしていた」だけとの回答だった。10月11日発売の週刊新潮で詳しく報じる。
「週刊新潮」2018年10月18日号 掲載
新潮社
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00549956-shincho-spo
桃田賢斗選手と福島由紀選手(右 撮影・末松友幸)
(出典 amd.c.yimg.jp)
★1が立った日時:2018/10/10(水) 17:03:08.44
※前スレ
【新潮】バドミントン桃田賢斗、今度は合宿所で女子選手と密会 協会から厳重注意★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539166445/
>>1
>「話をしていた」だけとの回答だった。
「3回戦*してました」とは言えんだろ
>>1
この野郎美味しい思いしてんな、とは思うけど何が悪いんだ、これ?
選手は恋愛禁止とかそういうアイドルみたいな事やってんのか?
>>33
トレセンで*するのはさすがに不味いのではないかと
>>1
永久追放でしょ
>>1
さすがにこれはどーでもいい。
これの何が悪いのか理解不能。
五輪のキャンプ村(スポーツ通には常識であり有すべき知識)では
10万個のコンドームが配布されてるのも知らんのか?
アスリート同士の男女間の交流まで規制することは逆に時代錯誤って気がつけや。
>>2
桃田は悪くない
ドーピングの検査逃れする形になった女は悪い
検査官に申告した場所にいなかったから
これが結論
>>7
これセンターじゃなくて外泊でもダメなのか?
>>7
それな
聖人君子じゃないと
スポーツできんのか?
そんな完璧なやついないだろ
>>8
一度は素行を咎められた人間だから、ハナからこいつは聖人君子じゃないだろ。
なおこの期に及んで「厳重注意」の行為をしてるわけ。
腐れ外道です。
もうちょい有名どころに手出せよな
知らん選手だからつまらん
>>9
一応ダブルスの世界ランク1位だぞ
執行猶予中のくせに、ホンマこいつ決定的に頭悪いな(^^)
>>19東京で勝つまで我慢すれば良いのにな
居場所情報の未提出や居場所情報の不備で検査が
できないことが 18 か月のうち 3 回起こると,「ドーピング
防止規則違反」とみなされてしまいます。
禁止薬物が自分の尿や血液から出てくることや,居場所
情報の更新を怠ることなどは,アスリート自身の責任であ
るとされます。知らなかったではすまされず,責任ある行
動が求められるようになっています。
>>42
桃田が責められる事ではないよなw
問題があるのは福島の方
これここまで騒ぐ事なんか?
>>48
女がドーピング検査から逃げるのに桃田の部屋を使ったことになる
検査逃れは何回もやると罰せられる
>>56
今回検査違反扱いになったのか?
なってないんじゃね?
>>56
論理崩壊しとるよそれ
公費で交尾
>>63
やるな
この記事一番大事な1時間以内に居場所が分かって
検査を受けられたのかどうかを書いてないんだよな
わざと書いてないんだろうけど
>>70
それは自分も気になる
なぜ書かないのか
適度な*は健康にいいだろ
>>82
× *
〇 *ー