9日に放送された俳優の高橋一生(37)主演のフジテレビ系ドラマ「僕らは奇跡でできている」(火曜・後9時)初回の平均視聴率が7・6・%だったことが10日分かった。
ドラマを制作する関西テレビで放送された関西地区では10・1%をマークした。
高橋が民放ゴールデンプライム帯の連ドラで初主演。
生き物のフシギに目がない変わり者の大学講師・相河一輝(あいかわ・かずき)の日常を描くコミカル・ハートフルドラマだ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000065-sph-ent
ドラマ「僕らは奇跡でできている」
(出典 pbs.twimg.com)
>>1
これは深夜かせめて11時台くらいにやるドラマだろ
まさか有村ドラマより高橋ドラマが数字とるとはねえ
驚いたわw
これ意外と癖になる系のドラマだったよ
視聴率悪いのはキャストが数字取れないから仕方ない
榮倉奈々の歯科医が可愛かったし、高橋のアスペだか何だかわからない役も良かった
何気にテレビつけたら終わりかけで次回予告が面白そうだった。
来週から見てみる。
おもくそ大根なのにどこがゴリ押ししてんだろ
初期はブサでもなかなかやると思ったけどただのゴリ押し大根じゃん
>>17
地道に脇役やってればいいのにね
華がある役者じゃねえんだし
>>22
小日向だって主演ドラマやったんだし、脇役俳優でも一度くらいはご褒美で主演ドラマというのはあるだろ
>>25
いや、もっと脇役で頑張って極めるべきだね
小日向だって引っ張りだこだろ
大杉漣みたいに無くてはならない役者になればいい
>>22
たまに癖のある役で主役やってるだろ
ただこんな普通の時間帯で主役やらせるテレビ局の奴は頭悪いと思う
これ録画まだ見てないな
関東と関西の視聴率わけるのが標準になったの?
>>19
関テレ制作で関西で番宣しまくってるからじゃない?
意外と面白かった
最後に少しだけ盛り上がったな
たぶん俺は最後まで観る
いちいち関西の数字はいらないよ
>>24
関テレ制作だからだろ
何故関西の視聴率を出す必要があるのか
>>31
関西テレビ制作だから。
そこそこ有名な人集めたのにやっちまったな
榮倉はハズレ引いたな
結構面白かった。榮倉奈々ってガッキー、戸田恵梨香より後ろってイメージだったけどやっぱり存在感あるしいいね、前より綺麗になった気もした。高橋の役って以前なら草なぎがやってた感。
吉岡里帆のとき、女からディスられるレスだら
けで嫉妬連呼してる男がいたけど
このスレは高橋一生を嫉妬してる男ばっかだね
最近は、佐々木蔵之介、西島秀俊みたいなおっさん俳優がモテるんだよ
高橋一生もそれに近いもんがある
色気がすごい
>>70
ここは主役向きじゃないって言ってるだけで別に高橋ディスられてないだろ
うとうとしながらセリフだけ聞いてたが不快感半端なくてチャンネルをかえざるを得なかった
せっかくだから動く高橋と榮倉も見とけばよかったかな
って榮倉奈々ってスタイル以外は一切評価できないと思うんだが
何が良くてここまでヒロインクラスをもらえるのだろう いやスタイルがいいのか