ももいろクローバーZが昨年の大みそかから元日にかけて、パシフィコ横浜で年越しライブ「第2回 ゆく桃くる桃 ももいろ歌合戦」を開催した。
松崎しげる(69)や水前寺清子(73)ら総勢40組以上のゲストが登場し、ももクロとのコラボを連発。TRFの出番では、DJ KOO(57)が本家のNHK紅白歌合戦に出演していたため、ももクロのリーダー・百田夏菜子(24)がDJ KANAKOOとして登場した。この瞬間、ツイッターのトレンドランキングで「ももいろ歌合戦」が日本4位、世界5位となり、目標としていた昨年の日本7位を上回った。
年越しの瞬間は、百田が「行くぜっ!怪盗少女」の振り付けにあるえび反りジャンプを披露。会場全員で「あけましておめでとう!」と新年を祝した。
2019.01.03.
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/01/03/0011950579.shtml
(出典 i.daily.jp)
>>1
まだ頑張っているんだな
スズキのCMくらいでしか見ないから
>>1
松坂しげるも*だな
>>1
誰が出て何歌ったかくらいかかんと
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
AbemaTV
『ももクロ年越しカウントダウンライブ「第2回 ももいろ歌合戦」完全版独占生中継!』
夜7時10分~深夜2時
<テレビ>
・フジテレビNEXT
夜7時30分~深夜12時30分
・BS日テレ
夜8時55分~深夜12時30分
・テレビ埼玉
夜11時~深夜12時30分
・サンテレビ
夜11時~深夜12時30分
・テレビ和歌山
夜11時30分~深夜12時30分
・群馬テレビ
夜11時55分~深夜12時30分【12/21(金)情報更新】
・とちぎテレビ
夜11時59分~深夜12時30分
<ラジオ>
・ニッポン放送
夜10時~深夜1時
>>196
ちなみにAbemaTVのアーカイブで1月一杯まで全編見られるよ
>>196
BS日テレだとわしは録画出来ないから、まあ良いか
夜20時55分~深夜0時30分
紅白には呼ばれないオワコン
>>2
ももクロがオワコンってのは同意だが紅白に呼ばれない=オワコンだという論理構造には違和感ある
>>2
ももクロ歌合戦開催のため、
ももクロから卒業したわけだが?
>>41
ちげえよw
落選になったからって勝手に卒業宣言して
それで仕方なくしょぼいももくろ紅白歌合戦はじめただけだからw
>>41
モノノフ哀れwwwww
>>41
時系列を間違えるな、ももクロが卒業宣言したのは紅白落選後だ。
今じゃあ人気もないのに枕営業でスズキのCMに出させてもらってるオワコン集団。
>>207
勘違いしてる人が多いが、卒業宣言の方が先なんだよ
マスコミリークで選出されないんじゃないかという情報が流れてきて、NHK公式発表の前に宣言した
>>208
それは違うぞ
紅白落ちたらカウコンをやることにして
もう紅白にこだわるのはやめるって話だぞ
>>208
すまんすまん、紅白落選がマスコミからリークされて、予防線として先に卒業宣言したんだったな。って見っとも無さが増した気が。
>>212
同時に出すつもりがフライングしてしまったみたいな呟きを当時はしてたが
呼ばれてねえのに勝手に辞退
エビぞり、いつまで出来るん?
緑かわいそう( ;∀;)
>>7
違うよ
あんなゲスどもと離れて幸せになったんだよ
ももクロってコラボばっかりやってんな
単体じゃ魅せられないのか
チータがすごい眠そうだった
>>9
めっちゃ楽しそうだけど
(出典 cdn.entameclip.com)
(出典 cdn.entameclip.com)
>>188
ちらっと写ってるT-BOLANが楽しそうです何より
T-BOLANのクセの強い歌い方と森口博子が見所
他はねぇ~、TRFも松崎しげるも声出ないし
残念だったな
>>18
うぃぇなすぃったーくはあっないぃ~いぃ~いぃ
って感じで見ていてキモかった。
見てはいけないものを見たようで病みそうになった。
ももクロの活動は面白いね
単独ライブでドームやスタジアムが埋まる集客力を使って
すごい田舎で町起こしの野外ライブやったり
懐かしい人を集めてイベントやったり
>>25
それ落ち目のタレントがよくやるパターンだろ
>>46
落ち目にはできないだろ
田舎に客が集まらないから
>>65
田舎だから集まるんだよ
>>25
設備も体制も整ってない田舎民は迷惑らしいよ
>>244
東近江で迷惑っていう意見は見たことないな
>>244
押しかけてるわけじゃないし
呼ばなきゃいいだけだろ
たまーに緑のペンライトいるけど周りからボコられないの?
>>27
ボコられないが白い目で見られてる
完全に亡霊扱い
>>30
だよなー…空気悪くなるわな
VTR出演
吉永小百合、ビートたけし、笑福亭鶴瓶、YOSHIKI、布袋寅泰、田中将大、柳田悠岐、キダタロー、浜村淳
>>33
VTR出演者の方が豪華だったな
それより浜村淳があんなにヨボヨボになってたのが衝撃だったよ
キダタローが普通に元気なのと対照的だった
CMで広瀬すずに公開処刑されてるアイドルグループ
>>35
今の広瀬すずはすげーよな
マジで共演者*
ばっちりメイクにキメキメ衣装なら
おそらく日本一の華がある
>>42
そうは思わんがな
百田の顔は純日本人なのに、広瀬と比べても濃いんだなの再確認ぐらい
>>35
逆にいけるやんと思ったけど
ファン的にはどうなの?
せっかくのカウントダウンなのに出番少なくて楽しめるの?
ゲストは半分くらいでいいんじゃない
>>36
出番少ないと言っても歌合戦パートにもなんかどうか絡むので
ももクロってまだいたんだ……(^^;
>>39
そうだねまだいるんだよ
きみらは頑張って乃木坂でも応援してあげてね
現地に行った俺が新幹線車内で批評するね
まず歌合戦
女子流と大原櫻子とTRFとT-BOLANとサイプレスは楽しかった
後はゴミ、演歌いらね、加山も水前寺清子もいらね、枯れた大御所いらね、モノノフは気を遣って接待で盛り上がってるけ、氣志團はわざわざアレンジしてくるとかさすが
テンポはあれでいいけど出演者の人選が駄目
チーターかなんかの着ぐるみイラネ、あんなのいたの初めて知った
岡田ロボポンコツ、寝てろ
ノブがゲストに会場のモノノフはどうですかと聞きすぎ
終わるの遅すぎ、時間配分がおかしい、60分か30分前からももクロライブは始めるべき、最後に出演者に話聞きすぎ、トーク番組かよ
対決投票とかどうでもいい、チームわけもいらない、集計時間も無駄、*茶番
ツイッタートレンドとかの企画もいらない、なんかネット番組が必*ぎて寒いし
ももクロライブが始まって一曲でMCに入って白けた、怪盗のジャンプが24時丁度になるようにMCで尺調整とかダサすぎ、ジャンプの指南も白けた
ライブをしてて流れでカウントダウンを
するのが普通だろ
カウントダウンでゲスト総出演もいらない、話聞きすぎ時間の無駄、トーク番組かよ
ももクロライブについて
MC多すぎ、選曲マイルドすぎ、曲順も駄目、短すぎ、盛り上がりもなく走れがピークで終わった
結局歌合戦がメインのイベント、ももクロライブはおまけ、ももクロとモノノフがゲストを接待してるだけのイベントでした。
>>51
大御所と共演させるのは、ももクロがいつでも謙虚でいられるため
どんなに人気があろうとも大舞台でライブをやろうとも、大御所に比べたらヒヨッコだという事を身体で覚えさせるため
あの4人が今でも、「らしく、ぶらず」いられるのはそういう育てられ方をされたから
緑のように相手によって態度が変わるような子は、そもそもももクロに向いてなかった 辞めて正解
>>83
さすがバカノフだな
大御所と一緒だといつも可愛がられるからな
幼い可愛いでいられるのを喜ぶももクロちゃんとバカノフ
バカだろ
>>51
辛口すぎ。
それじゃあ行かないほうがいいだろ。
ちなみに森口博子はどうだった?
>>51
ちなみに前回(2017)は見に行った?
>>51
評価内容は別にいいけど他人の感想を丸ごと貼り付けるならそうと分かるようにしてね
テレビでやんないから一般人への訴求もない
>>58
去年迄は千葉テレで放送していた気はしたのにだ 毎年怪盗何とかだったからかなあ
落ち目だから滋賀の田舎にこれしか集められなくてすいませんね
(出典 i.imgur.com)
>>67
この東近江の春一行ったけどよくこの僻地に人集めたよな
最寄りのJRの駅のイオンが頑張ってたから買い物して帰った
あと川上が私鉄のところで誘導してたんだっけ?
警備かとおもったら川上だったっていうのはワロタ
まあ、あるあるだけどw
>>67
すげえな
>>77
この時は4人になって初の大きなライブだったからね、全国ツアーでは既に4人で回ってたけど。
それでちゃんと埋めるんだから凄いんだよ
>>67
動員もすげえけどステージの規模もすげえな
>>104
この時は生バンド呼んでないから
ステージとしては小さいほうだけどな
トレンド4位だった
たはればだけど米津いなければなあ
>>68
たられば
>>68
たけしの発言ピー音取っちゃえば「1位」だったのに。
もったいない。
ダパンプみたいな感じでヒットを飛ばせば紅白に復帰できるんじゃね
ヒット曲を出せる確率は低いけどw
>>71
紅白復帰必要?
>>73
紅白復帰したくてたまらないようにしか見えない
NHKに声かけられたら間違いなく断らないだろうねw
真意はわからんが、強烈な学会臭がするw
>>78
*学会が布教に利用してないのはなぜ?
>>78
本家のNHK紅白はもっと強烈なソウカ臭ぷんぷんだぞ
>>78
学会員ならもっとテレビに出れるよ
>>147
何気に説得力ある
わし東近江市民だけどももクロが来ても何も変わらなかった
>>82
逆に何か変わると思ったの?
>>84
田舎やからな(・∀・)
>>82
向こう10年以上東近江の市史に刻まれるから心配するな
近いうちに石碑がたつぞ
>>89
とびだしももクロどこいったん?w
>>82
滋賀ということで見れば少なくとも俺は彦根城等々の観光したし、
琵琶湖むっちゃでかいから車で一周してみたし
今後もまた滋賀へ観光に行きたいという気持ちが生まれた
>>82
オレが東近江市という市の存在を認識して行き方も分かったし近隣の観光も楽しめてたぶん一生忘れないからそれで勘弁しておくれ
地方自治体は何年もかけてももクロライブの誘致をしている。
こんな現象は日本アイドル史上 唯一で最後だろう。
>>92
集客力だけしかみてないけどなwww
ももクロ以外なら集客できない。
何万人も集めて、楽しめて、ゴミも落とさない。
それができる唯一無二の存在。
>>97
お前盲目過ぎるわ
>>234
現実を直視できないメクラ野郎は平成が終わる前に*だ方がいい
緑いなくなって歌唱は大丈夫なんか
>>99
すたぼろです。成長は感じられません
>>99
その分やる気がない奴が消えて雰囲気よくなったから
>>106
コンビニ?????
いつか寄ってもいいよw
>>109
一大事になったんやで・・・
>>110
どうせ需要を見込んで大量発注して余らせたんだろ
>>112
売れすぎたらしいで(´・ω・`)このへんなんもないし
>>114
ならいいじゃねえかw
>>116
もっとなんかつくれこのやろう(´・ω・`)
>>118
知らんがなw
>>120
https://goo.gl/maps/njLqEYPVWL52
土地なら余ってる(´・ω・`)
>>118
人口をまず増やせ
京都大阪愛知へのアクセスは悪くないだろ?
近江商人は三方良しっていうそうじゃないか、東近江でのライブで学んだぞw
その商魂で人口増やせw
>>122
滋賀における位置的には申し分ないんやけどな(´・ω・`)
交通が不便やねん。高速はあるけど。
>>123
このレスのやりとりが発生したようにライブで滋賀、東近江への注目度は
少しでも増したんやで
雪をなんとかしてください
琵琶湖の南北で様子が変わりすぎてびっくり
>>127
湖北のほうより雪はマシや(´・ω・`)雪もなかなかええで
>>128
*までにあと2、3回は遊びに行くよw
少なくてごめんw
遠いんだわ
ゲスト40組とかw
もう誰のライブかわからんなw
>>113
歌合戦なのに何言ってんの?
>>113
フェスって知ってますか?
普通にチータを観られて良かった
>>124
上野だって多摩だっているだろ?
ももクロがライブしたことで東近江市なんて初めて知ったわ
ライブで万単位の客が来る経済効果があって、ワイドショーで取り上げられて知名度があがって、市民には思い出が残る
オタクの相手やテレビを賑わすだけがアイドルの役割ではないことを知らしめたな
>>136
東近江市にもパンダつれてきて(´・ω・`)
落選組で恥ずかしいわ(笑)
落ちたなーこいつらも
運営がアホ見たいにだったりいじめ起きてたりざまーねーけど
>>137
まだいじめとか言ってる情弱いるのなw
>>143
まだ*とか言い続けてる化石みたいなのもいるぞw
>>137
今時紅白に出てる方が恥ずかしいわNHKの犬
>>154
YOSHIKIはももクロ歌合戦に出るのが恥ずかしいからVTR出演だったんじゃねw
紅白には親や親戚が喜んでくれると喜んで出演してるけどな
ももクロは普通に紅白に出て欲しい
赤が可愛い
>>243
何年前の写真だよwww
>>257
ぶさいのは認めたね
>>260
これ見てもあーりんのことブサいとか言えるの???
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>261
おばちゃん臭がヤバい
>>261
どうしてこうなった?
>>261
親戚のオバチャンみたいになってるなw
>>260
なにその「クソ左翼みたいな返し」はw
1人脱退したときにゼェッッーーートォ!とか始めたり
紅白落選したら卒業してやるって言って、世間から叩かれたらももいろ紅白とか始めたり
ももクロって逆境になると変な事を始めてそれが大成功みたいなイメージがある
でも、緑ちゃん脱退のときは何も無くてあれはちょっと闇が深い気がする
いつものももクロなら名前をいじったりなにかしたはずだろ
発表、即、卒業公演だし芸能界の闇を垣間見た
>>149
早見さんの時は円満脱退
(ももクロやめたけどマネジメントは変わってない)
今回はそうじゃないからしかたない
>>150
それ説明になってないだろ
居なくなった人じゃなくてももクロの話だぞ
緑ちゃんが辞めてピンチになったとき
今までのパターンだと名前をちょっと変えたり何か仕掛けたと思う
そういうのが何もなかったし光速で追い出したからその辺にちょっと闇を感じる
>>160
今更名前変更なんてできるわけないじゃん
無名のアイドル時代と違うんだぞ
>>160
CMその他の契約があるからね
例えばSUZUKIの初売りが流れてる間は5人でないといけないが新しいのを5人で撮るわけにもいかないし
あのタイミングしかなかったんじゃね
>>165
他のアイドルだってCMくらいあるだろ
でも来年の何月に卒業しますとかやってるじゃん
ファンが否定したい気持ちは判るが緑ちゃんの辞め方はちょっと闇だよ
ももいろ紅白だけじゃなく活動は充実してるみたいだし俺がどうこう言うことでもないが
>>176
契約ギリギリまで引き止めた
駄目だった
直前の告知
これじゃだめかい?
>>176
他のグループってだいたいが加入卒業前提だし
CMに出てるのも選抜メンバーだからねー
まぁももクロの脱退のついてはネガティヴな印象を持つ人もいるんだねって感じかな
>>160
TDFてのがあってね
>>160
事務所に辞めることを伝えたのは辞める10ヶ月前
辞める時期が確定して卒業コンサート会場確保したのが6-7月頃
なので急に追い出したわけではないよ
ただCMや他のタイアップの終了や開始のタイミングの関係で発表から卒業コンサートまでが短かっただけよ
しげるはさすがに声がでなくなってたな
>>153
あの時間帯は普通の歌手はみんな無理なんだよ
生さだで昔さだまさしが言ってた
森口博子だけ見たけど歌声あんまり衰えてないな
>>159
調子悪かったと思う
たぶん企業の忘年会で歌いまくったんだろう
怪盗で鞍馬にしたり新Z伝説の組体操で踏み台にしたりここのスタッフは人の気持ち考えれない奴が多そう
>>164
新Z伝説の組体操が決まる過程がドームのDVDに入ってるが
いろいろ楽しそうに試しながら決めてたよ
>>168
そういう体だろ?お前あれだけの観衆の前で踏み台にされる事想像してみろや
>>172
メンバーがそれが嫌ならももクロ続いてないだろうなー
有安脱退時に解散してるんじゃね
>>181
むしろ最初のZ伝説の時にベアダーとかで
自分だけが目立つことに反対して嫌がったんだよなあ
紅白なんてほんの数分出たらそいつの出番終わりだからな。
こういう単独ステージのがやってて楽しいだろうな
>>166
フルコーラス歌えるってのは大きいかもな
TRFみたいにボロボロになる人もいたけど
紅白全く見ないで、これ見てた俺ってモノノフなんかな
ライブとか一度も行ったこと無いけど
>>169
新規開拓狙ってなのだろうかフィッシャーズやら呼んだりしてたし興味なくて見てる人もそれなりにいたんじゃね?9割ノフだろうが
ももクロちゃんはゲストなしでも集客出来てるの?
>>170
クリスマスライブはSSAで初日17000、二日目18000集めてたよ。
ホットウェーブ見るのがなにげに毎年の楽しみになってるわ
途中から見たからわからんのだけどなんで今年ふたりしか番組出なかったん?
>>173
スケジュールの都合
夏菜子はどうせドラマとかあるし
あーりんはよくわからんが最近なんか動いてる
千葉テレ見捨てられたんだ
金玉県民で良かった、解散するまでは切られる事はないだろうから
>>182
テレ玉とももクロの関係は密だけど、今回はBSとはいえ日テレが放送してるんだよな。
味を占めて笑ってはいけないの代わりに地上波日テレで放送、ってことになったら
テレ玉ではおそらく放送不可能・・・
>>191
ないないw
>>191
なんの味をしめるのかがわからなすぎる
BS日テレで数字とったとかなのか
>>191
モノノフから言わせてもらうがそんな日テレ地上波みたいことには絶対確実にならない
緑消えて明らかに歌下手
>>186
緑 ここ数年ユニゾンさぼりまくってたのにw
なんなせよ、カウコンも4回目。
歌合戦形式になってから2回目。
今年はどうなるかねえ。
>>214
今年も暮れには元気なチータを観たい
青のラーメン大好き小泉さんやんないかな
>>215
それより前にウレロをやってくれ
(出典 i.imgur.com)
ところで、去年の西武ドームは何でこんなにガラガラだったの?
あと、ベストアルバムが初動6万いかないのは流石にやばくない?
>>219
・1週間後にZOZOで単独
・妹分がメイン
・ベストアルバムと言ってもただのシングルコレクション
>>219
外野がスタダのアイドル楽屋になってんね
野外フェスでよくある形態だけど
ドーム内でやると滑稽に見えてしまう
写真も撮られまくりだし
>>219
いくら好きでも今年の夏に埼玉ドーム行くなんて自*に行くようなもんだ
>>219
当日は台風でチケットの払い戻しも受け付けたな
帰りの電車がなくなる可能性があってもこれるようなファンが集まった
ついでにネットで無料で配信してたので行かなくてもみれた
>>219
これはももクロのライブではないよ
>>219
これはももクロのライブじゃないな
ももクロはこっち
東京ドーム (2018年5月)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
ZOZOマリンスタジアム(2018年8月)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
単独でカウコンやる方がファンは楽しくないか
>>225
そうなんだけど1週前に大きな単独ライブやってるから
準備できないんだわ
>>225
クリスマスに2daysをSSAでやって1週間以内でのカウコン
カウントダウンをファンと過ごすのが目的でももいろ歌合戦は年越しまでの時間つぶし兼ねてる
夕方から年明けまでももクロだけでやるのは無理だ*
加山雄三「仮面ライダー!」、で本当に仮面ライダーショーが始まる演出とかももクロすげーわ
紅白で少年隊の仮面舞踏会を、間違えて仮面ライダーと紹介したのは32年も前のことなのね
こんなのよく引き受けてくれたもんだ
>>241
そういうことだったのか
すっかり忘れてた
オタが触れない虐めの真実
オタは、緑が控え室に籠もってたと言い訳するが
黄が緑に声をかければすむ話
【黄、ブログで露骨な緑ハブ】
2017年7月6日~2017年8月6日の一ヶ月間、ももクロ黄の玉井詩織が毎日ブログを更新するという企画を行った
黄は緑以外との2ショット3ショットは載せるのに緑のことだけは頑なに載せず露骨にハブり続けた
[企画期間内の黄ブログにアップされた2ショット写真の数]
黄赤→7枚
黄紫→6枚
黄桃→3枚
(紫桃→1枚)
★黄緑→0枚
>>248
だってありやすさんはずっと楽屋に籠もってるんだから
一緒に写真なんか撮れるわけがないじゃんw
>>249
だろwww
>>253
事実だからしょうがない
>>254
声をかけなかった事実か
了解
>>258
なんで声かけてわざわざ呼び出さなきゃいけないの?
>>263
一緒に撮るのがわざわざ労力使うと感じる関係てことね
了解
だったら生方アナも出してやれよ
>>250
既に*でる、生方恵一アナ
三年くらい前に、少しでもモモクロのコンサート行ってみたいと思った自分が恥ずかしい(//∇//)
こんな*で音痴でなんの取り柄もないグループの何が良いのか?
ホントアホみたい
>>272
https://www.instagram.com/p/Bq0kLcGHfGT/
https://www.instagram.com/p/Bq3K7_fnmiR/
https://www.instagram.com/p/Bq5xnnRn99S/
https://www.instagram.com/p/Bq8Tx0MHTNt/
>>273
みんな実年齢より老けてるのはいろいろ理不尽な苦労してるのかね?
前回もそうだけど一度ゲストを捌けさせてももクロライブを始めてから
0時の瞬間にまた呼び戻すって流れはどうなのかなって思うわ
だったら最初っから0時すぎまでゲスト残しでみんなで怪盗少女歌って〆でいいだろと
>>276
それやるとゲスト倒れるw
>>277
いや365歩のマーチで〆の所をそのままゲストと一緒に怪盗少女歌って0時またぐように調整すればいいだろって
そのあと正式にももクロライブ始めればいいだろって
>>282
本来なら23:30くらいにライブ始まる予定なんだけど
時間押した関係であんな間抜けなことに
>>284
03の飯塚インフルで千鳥ノブが
司会前日オファーだ*ぇ
車のCMで広瀬すずとももクロの赤の子が交互に映るの見て
広瀬すずってすごく顔が整ってるんだなと思った
>>279
広瀬すずが整ってるんじゃ無くて、百田がひどいだけだろ
特別可愛いわけじゃない、歌が上手いわけでもない、特別良い歌歌ってる訳でもない・・頭悪いし
この*グループのどこが良いのか?
>>288
興味ないならわざわざこんなスレに来なきゃいいのにw
>>290
モノノフってアホはどんな考え方して、どんなアホがいるかわざわざ見に来てやったんやで(笑)感謝しろダボ
>>291
ありがとうございます
>>296
紫はこれでアイドルやってるのは奇跡に等しいよなw
AKBGは毎年新曲で勝負してるのに
ももクロはずっと怪盗少女一本で勝負し続けてるんだから
マンネリになって飽きられて一般人が離れていったのは当たり前
>>298
なんの勝負?