「週刊文春」編集部
https://bunshun.jp/articles/-/41243?page=1
「ラジオ番組もすべて終了。姿も見なくなり、実質的な引退と言われています」(在阪テレビ局関係者)
板東英二(80)が消えた――大ベテランタレントの去就をめぐり、在阪のテレビやラジオ局関係者たちがざわついている。
◆◆◆
板東といえば、徳島商業高時代の1958年夏の甲子園における、大会通算83奪三振(現在も歴代1位)の“激投”が有名。中日ドラゴンズに進み、11年間で77勝をあげたのち、69年に引退した。
「引退の翌年から野球解説の仕事を始める一方、大阪を地盤に、タレント活動も展開。歯に衣着せぬ物言いや、ゆでたまご好きなキャラクターで人気を博し、90年代以降は『マジカル頭脳パワー!!』(日テレ系)など全国区のタレントになった」(スポーツ紙記者)
そんな板東が躓いたのが、2012年末に発覚した個人事務所の脱税事件。一時は芸能活動を自粛した。
「約1年後に吉本興業が受け入れることになり、本格復帰。でも、『吉本におっても仕事が入らん。もう自分でやる!』と啖呵を切って2018年3月に辞めた」(在阪ラジオ局関係者)
近年の活動はラジオが主体となっていた板東。だが最近、彼の異変を感じたと旧知のテレビ関係者が語る。
■「水曜日のダウンタウン」の“全カット”事件
「3年ほど前までは、一つの質問に、笑いを混ぜつつ10倍の答えが返ってきて、喋るリズムも早かった。しかし今年6月に再会したときは会話が要領を得ず、同じ話の繰り返し。一昨年の夏に奥さんを喪い、気落ちしたのかもしれない」
怒りっぽくもなっていたという。そのひとつが昨年6月の「全カット」事件。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で行われたドッキリ企画で、生放送を妨害する一般人に対し、リポーターとしてどう対応するかというものだったが……。
「もともと怒りっぽい人でしたが、スタッフが間に入らなくてはならないほど一般人相手に凄み、放送できないと判断された」(同前)
今年3月から6月末にかけ、6つあったラジオの冠番組のうち、3つが相次いで終了。そして7月、転倒し頭部を強打する事故が起きてしまった。
「通算9年続いた『板東英二のおばあちゃんと話そう』を放送するMBSラジオにマネージャーが出向き、『体調面から、これ以上続けることはできなそうです』と降板の意向を伝えた。引退をも感じさせるトーンだったそうです」(前出・在阪ラジオ局関係者)
他の2本のラジオも終了し、以降、板東の姿は関係者たちの前から消えた――。
■自宅を訪ねたがもぬけの殻…
地元・大阪にある板東行きつけの飲食店を訪ねると「以前は、よく娘さんやお孫さんと来て、好々爺の風情で食事を楽しまれていました」。しかし最近は姿を見ないという。
近所でも同様で、
「顔なじみの子どもたちとキャッチボールをしていたところに『板東さ~ん』と声をかけると『おお~!』と。誰にでも挨拶する、偉ぶらない人だったのですが……」(近隣住民)
板東の自宅を訪ねたが、すでにもぬけの殻。10月、引っ越し業者が荷物を運び出し、引き払ったという。
■マネージャーからの回答は?
最近、板東と電話で話した知人が証言する。
「9月頃、『退院しました』という電話をもらいました。『東京にいる子どものところへ行くことになりました』と言っていたので、お話しできる状態なのだなと安心しました」
板東の状態を各方面に問い合わせたところ、現在、個人事務所のマネージャーを務める人物から回答が得られた。
「体調面、引退、あるいは認知症ではないかなど、いろんな方にご心配をおかけしております。が、本人はそんな悪い状態ではなく、日常生活も普通に送れています。高齢ということもあり、今は医師の指導の下、仕事をセーブしています。しかし本人は『*まで仕事をしたい!』という人ですので、医師からの許可が下りれば復帰を考えたいと思っています」
ゆでたまごパワーで復活した、元気な姿を見たい。
>>1
まあ ボケ始めたんだろうね・・仕方ない・・ (´・ω・`)
>>1
逆に80歳まで仕事してるほうがおかしい
>>32
クリント・イーストウッドなんて87歳で主演兼監督の名作撮った上に現在90歳でまだ映画撮ってるぞ
>>1
顔なじみの子供とキャッチボールしてる奴が1番危ない気がするんだが
>>1
最初から個人事務所のマネージャー捕まえろよ
>>1
なるほど認知症か
脳の血流悪くなって来てるんだ?
>>1
✕坂東英二
◯板東英二
>>1
東京MXに出てたけど今は出てないのかね
もう年齢的に十分顔も名前も売って稼いだろうに
それでもまだスポットライトを浴びたいものかね(´・ω・`)
>>1
数年前から完全な認知症だったじゃねーか。
今は一人で生活できないほど重度なはず。
情弱が記事書くな*。
板東英二の事務所がスターダストだったてのが驚き
>>2
昔よく梨花と一緒に「スターダストのクズ(ダスト)のほうだから」って言ってた
飲食店経営やってたりしてたよね
>>6
牛乳屋もプロ野球時代に経営。
後は、アパート経営、キャバ経営とかね。
驚愕!!桐朋女子・英語教員 熊野孝の流した嘘とストーカー行為
私は桐朋女子の卒業生ですが、この学校の英語教員、熊野孝が、
私はこいつと人生で一言も話したことなく、二人きりで会ったこと一度も
あるわけなく(どの先生ともそう)、学校時代から一貫して*ほど嫌いなのですが、
私が世界一かわいくて、こいつは、嘘流してきて、私とつきあってたかみたいな
嘘流してきたり(全部嘘!!)、いま、私と頑張りたい記事を洪水のように
立ててる 私はこいつが*ほど嫌いで、人生いち嫌いで、話したこと
一度もなく、こいつが腐りきった汚臭のする人間性で、性格腐ってて、
顔も腐ってて、*で、正義もモラルもなく、私が世界一かわいいから、
ぼくちゃんいっしょにがんばりたい、自慢できる!!って、還暦のじじいが
なにほざいてるの? てめーなんて眼中ねーよ 一貫して*ほど嫌いだわ
お前と頑張るくらいなら首つってビルから飛び降りるわ 腐りきった性格
腐った顔のくせに、なにほざいてるの? 私に*ほど嫌われて、罵詈雑言
あびせられて、*ほど嫌われて、それ自覚できないってなんなの?
脳みそとけてるの? *よ!!!!!!!!!!!! 桐朋女子は
偏差値低い*学校だけあって、先生がこんなごみ* 学校は責任とれよ!!
こんなのが先生って、日本終わってるな!!! こんなごみ*、用ねーわ
腐りきった性格、腐った顔のくせに、還暦のじじいがなにほざいてるの?
*よ生ごみ 人生いち嫌いだわ 警察に*れて消えろ!!!
こいつの腐ったストーカー行為と嘘に、倍返しで仕返しするために、熊野孝の
人生を終わらすために、掲示板書き込みました
>>8
怖い
>>8
無関係レスやめろ低脳
そして、一言たりともストーカー行為の詳細がない件
>>58
釣りじゃないなら、只の糖質女の書き込みだね。
文法的に間違ってないのに、何が言いたいのか意味不明な文章って高確率で糖質。
>>58
ちゃんと最後まで読んだのかw
>>8
嫌儲の姫みたいに逮捕されて隔離されなきゃいいね
>>61
まあ、釣りの可能性もありますが、文章の特徴的に糖質やね、この子。
具体的内容の説明が無いのは、第三者を納得させられる文章を作る能力が
既に失われてるのでしょう。
>>8
お前のこと、ずっと見張ってるぞ
>>245
悪いやっちゃなー
オスカーから脱税後は吉本所属だったのに今は個人事務所なんだ
>>10
スターダスト
使わなかったら2億ください
>>11
これ
炊飯器に札束隠してた親父やね
>>14
押し入れの袋に無造作に札束をゴロゴロ放置してたのは塚地。
80は、そういう歳だってマジ
>>21
だよね。
老化には個人差がありすぎ
麻生や二階はあんなに元気なのに
>>27
なんだろうね政治家は
アメリカも80歳近い大統領になりそうだし
>>47
ただ、政治家でもだめになる人はだめになるので、残っている人が目だつだけだと思う
>>27
森元は目を閉じたら死体と見分けつかないけどね
>>27
板東も元気な方の部類だろ
プロ野球は比較的早死多いね
例外は杉下氏
王長嶋も早く逝くかと思ったが、まあまあ長生きで元気
徳島の人は関西弁で喋るの?
>>28
距離的にもかなり近いし、テレビの放送などもほぼ関西と同じ。
アンジェラ・アキ、川上憲伸なんかも普段の会話は関西弁に近い。
もちろん微妙に違うけど
板東さんもずっと上岡さんらに発音の違いをからかわれてた
>>32
それは個人差だろ
>>28
徳島といえば近畿を統治していた天下人三好の出身地
関西弁自体か徳島発祥の可能性もある
面白かったのに
この人と黒柳さんの掛け合いで土曜の夜はふけていったな
>>29
それな!
やはり脱税はイメージが悪いよ
なぁ、徳井くん
>>37
全盛期板東の声で再生されたわ
とんねるずの番組放送中で脱税ばれたよな。
板東英二の大阪の自宅で石橋貴明が札束発見→直後→脱税で逮捕。
(出典 Youtube)
>>44
あれを放送したのはさすがだな
>>44
えええ
今年の1月に高木守道が亡くなった辺りだったかな
あれから急に元気がなくなっていった
小松辰雄らの応援でなんとか3月までは番組続いたけどあれが限界だったね
>>48
あのラジオって終了したの?
元旦に聴くの楽しみだったのに
>>59
板東サンデーなら今年の3月で終わった
大口のスポンサーが撤退したりしてて徐々に危ない予感がしてた所にジョイナスの訃報よ
>「水曜日のダウンタウン」の“全カット”事件
>放送できないと判断された
全カットで放送しなかったのになんでこの記者は内容を知ってるんだ?
>>54
カットになったと放送したんだっけかな
よく覚えてないけど
この番組みてるなら誰もが知ってるようなレベル
このかなり後にも別のドッキリしかけてそっちは放送できるレベルだったから
マジギレしてるの放送された
>>78
>カットになったと放送した
意味不明
>>151
理解力がないだけだろ
複数人にドッキリしかけてそれぞれ放送したけど
坂東さんはカットになりましたって放送したんだよ
放送自体ができなくてもその事実が笑いになるんだから
>>54
これ以上は放送できないってナレーション入って、流せない部分のVTRをスタジオで見てるタレントのリアクションは放送された
消えた芸能人なんて沢山居るだろうになぜ坂東さん記事になる
>>66
そりゃ今年夏までレギュラーやってたんだから不可解に思うだろうよ
>>73
そうなんだ
レギュラー無くなっただけとかじゃないのか
>>66
ギャップが激しいのは取り上げられてきたよ
高島忠夫とか山城新伍とかの変わり果てた姿見て喜ぶワイドショーとか
>>82
年寄りとか病気とかはそっとしておいてやれないのかよクソマスコミの奴ら
自分はこういう病気にかかってしまったので、同じ闘病している人との気持ちのシェア、病気の啓蒙をしたい奴は取り上げていいと思うが
ひっそりと静かにいなくなろうとしてる年寄りや病人を追い詰めるなよゲス
子供いるなら安心だな
子供だけは必要だわ
>>71
親に迷惑かけてばかりでおちおち老け込めもしないような子供もいるけどな
ここは大丈夫そうだけど
80歳ってやっぱ節目なのかな
こないだ失言したデヴィ夫人も80歳
昨日の田原総一朗は元気そうだったけど
>>75
田原さんなに言ってるか聞き取りにくい
なんでそうなるん?
筋力?
>>93
歯抜け
>>93
要するに全機能が弱る
心臓も弱る、血管も弱る、
アタマに血液上げてやる機能低下、、、
>>75
お前は既に頭悪いな
大阪では、阪神ファン
名古屋では、中日ファン
>>77
別にそれ悪いことじゃないから
多分赤星もそうだと思うぞ
名古屋では自分は子供の時から中日ファンだって公言して中日応援番組でてるから
>>94
赤星は社会人時代は千葉マリンでロッテ応援してたらしいな
>>103
パリーグはセーフだろ
経営する会社の牛乳を配達しながらプロ野球選手してたんだよなこの人
スポーツ紙に載った庭の写真にケシの花が写っていて警察が来た話は秀逸
>>87
20代半ばで自社ビルまで持ってたからな
昔、坂東さんの事務所の女の人と会ったことあるけど、綺麗だったな
メイワークだっけ、事務所の名前
愛人だったのかな~
>>100
焼肉屋だかで働いていて坂東が引き抜いたコかな?
>>106
そこまでは知らんw
>>114
別にセーフアウトの問題じゃないが
>>123
超近いから
>>106
うそくせー話だよなそれも
バラエティに転進していちばん成功した野球選手か?
一茂のほうが上かな
>>113
かずしげはブレイクが急にここ最近また来たけどゲストみたいなんだからね
坂東は目茶苦茶長期間メイン司会者としてやってたから
格が違う
>>124
マジカルの成功でギャラ上げすぎて使いづらいタレントになって
それまで個人事務所だったのをスターダストにマネジメント依頼したんだよな
マジカルのギャラつり上げにせよその後の脱税騒動にしろ
バブル時の大阪・南森町のビル投資で巨額の負債抱えてそれを何とかしたかったから欲かいたんだろうね
>>113
坂東は俳優もやってたし坂東の方が全然上だよ
>>185
一応、一茂も俳優、声優やってるけどなw
今はすごい人気あるけど、板東みたいにMCは出来ないな
>>113
坂東は別格。
定岡正二もその枠ぽかったけど見なくなったな。
歳取ると怒りっぽくなるのは仕様なんだろうなあ
うちの親父も70越えてから人が変わったかのように癇癪持ちになった。
>>131
それボケてきたんだよ
>>131
脳の細い血管が詰まったりして物理的に変わることあるよ
>>131
それ年とったとか関係なくね?
オレ37だけど職場や家でも結構怒ってばっかだし(手は出してない)
>>269
痴ほうのは、全然違うんだよ、痴呆のとは。
なんかニトログリセリンみたいなもんで、些細な衝撃で爆発して周囲が爆散。
>>131
感情失禁な
>>131
俺統計だと首から背中までが固まると怒りっぽくなる
>>131
うちの父親はむっちゃ穏やか。自分が子供の頃のほうが怒りぽかったわ。
義父は急に怒りっぽくなって何何?と思ってたら認知症の初期だった
今ホームに入ってる状態
>>136
かもね、年齢的に有り得る。
後したらば系の掲示板で毎日午後三時~四時にかけて、個人名出して悪口書き込む人が
昔いたんだよ、内容はこのスレの8みたいな感じで。
精神病院の自由時間とかかも?って考察されてた。
みのもんたと板東英二と同じ枠?
>>138
同じ屑でもみのは副業安泰。
>>143
別にどっちも屑じゃねーわ
上であるように80歳って節目なのかな
で、今年78歳になる老人が大統領候補なのか…
それも超大国の
>>139
そうみるとやはりトランプなんか異常に元気よ。同年代と比べたら
またお前ら贅沢言ってるのかよ
47歳でコアラみたいな体型なのにAカップで
太ってるのを認めたくないから体重計が壊れてると言い張って捨てて
皿洗いをサボってキッチンの流しがツムツムみたいになってて
娘のことをアイツと呼んでいて反抗されたらゴミ箱を破壊して泣かせて
ATMに行くのが面倒という理由で勝手に財布から金を抜いて
娘と一緒にいると喧嘩になるという理由で家出して
14年間専業主婦で板東英二似の嫁がいる俺を見習えよ
>>144
食洗機とネットバンキングとスマホ決済してないのか
>>144
ゆでたまご食えよ
>>144
読んでてイカれてる人だと思ってたら最後の一行で笑ってしまった御愁傷様
>>144
これコピペと知らんやつばっかで草
>>144
いつの間にこんなに色々追加されたんだw
エンドレスナイト観ないでわがままミッドナイト観てた
>>155
確か、関西地区で『イカすバンド天国』見られなかった元凶となった番組だっけ
>>173
オールナイトフジじゃね。
>>173
ごめんなさい勘違いしました。
米津玄師の兄貴か
>>191
は?
まあ、コリアンおじいちゃん板東も
好き放題に生きたよね(´・ω・`)
>>201
板東はモンゴリアンやで
>怒りっぽくもなっていたという。そのひとつが昨年6月の「全カット」事件。
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で行われたドッキリ企画で、生放送を妨害する一般人に対し、リポーターとしてどう対応するかというものだったが……。
>「もともと怒りっぽい人でしたが、スタッフが間に入らなくてはならないほど一般人相手に凄み、放送できないと判断された」(同前)
老人相手に撮影の妨害する嫌がらせさせて
その反応を全国放送して笑おうって
>>202
マジレスすると、性格の変化ってのも認知症の初期症状としてある。
昔は痴呆の原因として梅毒が多かったため、晩年性格が変化した暴君にはもれなく
梅毒疑惑があるくらいでね。
今思うと、初期症状だったんかもね、認知症の...(-_-;)
一生働かなくてもいい位のお金持ちなんだから
何処かで自由気ままにしてるでしょう
>>215
ビル持ってたり色々商売やってるから
バブル崩壊の時の1990年に借金17億だった。
2000年頃に完済したそうだが。
山城新伍コースか?
>>232
おそらく
>>234
チョメチョメと違って孤独ではないだろ
今年6月までラジオの冠番組6本もあったという事実に驚いた
水曜のどっきりで常軌逸した対応してたから、とっくにセミリタイアしてるものだと思ってたわ
>>235
今年もナイター始まる前までは、東京でもずっとニッポン放送でラジオやってたからな
普通に元気だったからビックリだよ
歳も歳だしそろそろ終活始めたんじゃないの
子供はとっくに巣立って奥さんも見送って自分の衰えも自覚してるだろうし
それはともかく
医者「バンデージできます?」
俺「え?」
医者「バンデージ」
俺「ゆでたまごや・・・」
医者「包帯のきついやつ」
俺「あ、ああ、はい。なんとか」
医者「何か言いました?」
俺「何でもないです」
数秒後、合点がいった看護婦が吹き出してた。
てコピペ好きだった
>>242
このコピペは看護師さんが凄いね
>>242
意味がわからん、どういう意味なん?
>>259
バンテージが板東英二に似てるから
ゆでたまごって言っただけ
>>259
バンデージ
が
ばんどうえいじ
に聞こえた
>>259
早口で「ばんどうえいじ」と十回言ってみたら分かる
>>242
わかるまでにめっちゃ時間かかった