(出典 image.dailynewsonline.jp)
ミュージシャンの松田ゆう姫(ゆうき)が、1月30日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演し、その態度に批判が殺到している。
ゆう姫は、俳優の松田優作を父に、女優の松田美由紀を母に持つ芸能界のサラブレッドといえる。
俳優の松田龍平、松田翔太は実兄にあたり、司会のフットボールアワーの後藤輝基も「すごい一家ですよ」と絶賛。
番組は優作を筆頭に家族の紹介から始まった。
ゆう姫は1988年11月生まれ。父優作は翌1989年の11月に40歳の若さで亡くなっているため、父の記憶はないと語った。
輪郭や目のあたりは母親似といえるが、スマートな鼻筋は父親似に見える。
最近は、ミュージシャン活動と並行して資生堂やユニクロのCMへ出演し、この日の『今くら』がバラエティ番組初出演ということで、注目が集まっていた。
ゆう姫自身もバラエティ初出演について、インスタグラムで「観て欲しい気持ちと本当に観ないでいいですが両方」と、複雑な心境を投稿していた。
番組において、ゆう姫はローテンションながらタメ口を次々と繰り出した。後藤から「兄弟喧嘩とかありました?」と問われると、
「それなりにみんなそうでしょう」、誕生日にドレスを着て中心にいる写真に、後藤が「外国感あるよね?」と話すと、
ゆう姫はすかさず「これ日本だよ」とツッコんだ。全体的に言葉数が少なく、一問一答のように番組は進んで行く。
これには、ネット上では「キャラ付けだとしてもこのタメ口はひどすぎる」「ローラのタメ口はいいけど、コイツはキライ」
「松田龍平や翔太は好感度あるのに、ゆう姫はなんか腹立つな。美人でもないし」
「一般的には松田一家の妹でしかなく、それすらも知られていないって言うか自分の実績何もないくせにこの感じですか」といった批判の声が殺到している。
ゆう姫は日本の中学を卒業後、「環境を変えるため」カナダへ留学し現地の高校へ通う。一度日本へ戻ったのち、アメリカのピッツバーグへ再び留学。
ここではかなりモテたようで、後藤から「日本とアメリカの男女の文化の違いは感じます?」と問われても、「なんだろう。今ちょっと出てこない」とつっけんどうに返すだけだった。
こうした態度は「バイリンガル女の生態」として、番組ではおもしろおかしく取り上げられていたが、視聴者には不評だったようで、
「英語圏にいたって礼儀くらいは知ってるだろ。こいつは単に非常識なだけ」「番組盛り上げる気ゼロだな。もう出てこないでほしいわ」といった声も聞かれた。
番組では取り上げられなかったものの、彼女は2007年に兄の翔太と夕食の献立をめぐり大喧嘩になり、警察沙汰に発展したこともある。
これは酒場での喧嘩を繰り返し武闘派として知られた父、優作譲りの気質なのかもしれない。
ただ、ネット上では「世間ずれした芸能人一家に生まれたとしてもこの態度はひどい」といった印象が強かったようだ。
それでも、たった一度のテレビ番組出演で良くも悪くも注目を集めてしまう彼女は、やはりただ者ではないのかもしれない。
http://dailynewsonline.jp/article/1673985/?page=2
2019.01.31 12:10 リアルライブ
(出典 tsukasastyle.com)
(出典 geronhaita.com)
>>1
1枚目は*でもなく普通だしメイクで美人になりそう
海外で外人にモテるのもわかる
2枚目はどうしてこうなった?
>>21
いやこんだけ化粧してるのに微妙な時点でアカンて
>>1
千秋かと
>>1
DNAって凄いわ。
>>1
つっけんどうって何?つっけんどんじゃないの?
>>1
「姫」を名前に使う日本人はいない。
>>135
たんにDQNネームなだけでは
>>138
朝鮮人は、なぜか使いたがるのよ。
ああ、姫川亜弓は別ね。
>>1
まちゃまちゃ?
>>1
ぶっさ!!
>>1
30になるのに泣かず飛ばずの原因はコレか
>>1
え、*‥
若くした千秋?
>>1
世間ずれした
が誤用だよね
世間とズレてるって意味じゃないぞ
ライターしっかりしろよ
>>1
昔のIMALUみたいだったよね
そのうち、しくじり先生に出てきそう
>>1
”つっけんどう”ってなんだ
低レベルなライターは物を書くのやめてほしい
>>1
黒人のワキガ率は100パーセント
白人のワキガ率は70パーセント
ハーフのワキガ率は優性遺伝なので100パーセント
全世界でワキガ率がほぼゼロなのは
純血の中韓日だけ。 ちなみに日本に来るモデルや経営者に純血の中国人はほぼいない。
来年からクソバカ三世あべが34万人のワキガを移民輸入する。
世界一の人口密集地である日本の都市部は、地獄のワキガで支配されるであろう
目の前にあるスシがチーズドリアの味になり、
カバンの中の書類がピザの匂いになる。
外国人のワキガがどれだけ臭いか覚悟しろ。 、
朝の電車、仕事中、帰りの居酒屋、
世界一の人口密度、世界一の湿度、
世界一のせまい建築物^_^
日本の全てが外国人のワキガになる。
満員電車は毎日ゲロまみれ
>>264
>34万人のワキガを移民輸入する
不覚にもワロタw
お前どんだけワキガに興味あるんだよ、とw
男は多少*でも味があるで済まされるが
女はダメだな
サラブレッド一家に生まれたばっかりに精神崩壊するわこんなん…
>>3
芸能人ならそうだけど、一般人なら多少ブサでも女の方が得だよね
>>3
サラブレッドって 笑
父親は朝鮮人と売春婦のあいのこだろ?
>>7
千秋をCGで作った感じ
>>14
ばっかお前この歳くらいの千秋かわいかったんだぞ
今はあれだけど
>>25
千秋はずっとあんな感じだろw
>>7
クリソツやん
>>7
似てるわあ
>>7
似てる
日本中にトラウマを植え付けたあの恐怖が再び…
>>7
顔怖いけど、この人は身元ははっきりしてるから、誰かを食い物にすることはない… はず
>>7
まあなんということでしょう
>>7
しょうた?の嫁(千代の富士の娘)に似とらん?
あの化粧すれば誰でも一緒の上顔デカまで一緒
>>7
あっち系の顔なんだな
>>7
うぐ…
>>7
それ。ただ、母親にも似てるって事が全て。
>>7
千秋と摩邪を足して2で割ったような
いまると同じでパッとせず消えるだろ
>>9
いまるも最初出てきたときから
どうも~
ってため口だったからな
売れないよ
親がアッチの人だし
そもそも親も作られた人気でしょ
アホがそれにのせられてただけ
>>12
それな
酒飲んで暴れるのが武闘派とか笑わせるわ
なんか番組にでてやってるって感じで何故か大物気取りの勘違い二世だった
>>23
ほんこれ
>>23
山登りする女でそんなんがいたな、まあ本人は気にせず楽しくやってるんだろうけど
美人じゃん
*の嫉妬か?
>>24
あなたが*専
それか美的感覚のレベルが低い
または個性的で美人の定義が変わっているのどれか
この程度のレベルの顔に女は嫉妬などしない
千秋+天童よしみ
>>34
おれも思った
夕飯のメニューで揉めて殴りたくなったアニの気持ちが分かる気がした
>>35
それって兄同士でケンカしてたのを、たまたまいたユウキの友達がびっくりして通報したんじゃないの
これが20歳ならともかく30だからなあ
なんで今さら出て来たんだろ
>>49
まじか。
記事の内容から10代かと思ってたら。30歳でこんなに世間知らずか。
>>49
えええええ
なんか勝手に若い子だと想像してたわ
30てこれは社会性なさすぎ
この叩かれ方、宇多田が出てきた時を思い出した
まああっちは才能もあったしすぐ実力が認められたけど
この人はどうなのかねw
>>60
そういえば宇多田も出たての頃は生意気な喋り方だったなあ
>>67
宇多田は敬語どころか丁寧語もわかってない帰国子女あるあるなだけで言ってることはフツーの女の子だった
コイツはただただ不快、一挙手一投足全部まるごと不愉快
さすが唐揚げで救急車呼ぶご家庭のお子さん(成人)ってかんじ
>>67
その頃の宇多田はまだ16でタメ口ではあったけどフレンドリーで明るかったから感じ悪くはなかった
>>100
宇多田はむしろサービス精神はあったと思うな
そもそも15歳でFirst Love出した宇多田と実績のない30女を同列に置くのは無理があるかと
>>67
教師と友達ノリで会話する15,6の子供と同列に語ったらあかんよ
>>60
>>67
年齢が違いすぎて…
いい大人がこの態度はない
*なのは仕方ないけど、ドヤ顔で表舞台に出てくるのは遠慮してほしい
>>62
そういうこと。性格が難ありって感じたから*って言われるだけ
これがすごい素直で可愛い性格だなぁーって感じだったら*とか言われなかった
だいたいみんな実力がない二世は嫌い。それが演技とか歌でテレビ出てる時はそこまで思わないけどバラエティで自分語りだすと非常にムカつく
そりゃ兄にぶん殴られるわ
>>75
こいつも*だったけどぶん殴った兄も人としてはかなりの*らしいな、auに出てるほう
あまちゃんに出てた長男はマトモらしいけども
この妹が翔太に自宅でボコられて警察沙汰になった妹か?
翔太が女を自宅に呼んで妹に何か料理作れって言って不貞腐れたからぶちのめしたとか何とか
>>80
おかずの取り合いで喧嘩になったって報道されててガキかよって思ったけど
実際はそういう事だったんだ
>>88
おかずの取り合い?
それは多分松田美由紀が報道陣にそう言って煙に巻いたんじゃないか?
俺が見たのもごく一般的ニュースソースだったし
>>80
顔に後遺症残ってるけどそのせい?
>>119
まだ翔太が出だした頃の話だからな
そこまでの後遺症は無いだろ多分
顔面造形の話なら単に遺伝的素養かと
欧米人にもてそう
>>91
あいつらの好むアジア女って皆とんでもなくブサイクだよな
普通の顔のつくりならアジア人より上がいくらでもいるわけで、
どうせアジア人と付きあうなら、アジアキャラの立った奴と付きあうんだろうね
翔太も龍平もこいつと母親の顔そっくりだよな
>>96
翔太も龍平も松田優作そっくりやろ
>>96
翔太は違うやろ
AUの軽スベり桃太郎が夕食に喧嘩した相手ってこいつなのか
>>98
あー殴り合いの兄妹喧嘩で警察沙汰のって思いながら見た
むしろ優作は晩年別れた奥さんに連絡してたわけで
>>105
なんで見たんだったか
前妻に辛いことがあって深夜に泣いていたらインターフォンが鳴って
出てみたら「呼んだか?」と優作が立っていたという
>>108
前妻は作家なんだよな。
その人が書いた松田優作の伝記読んだけど強烈な内容だった。
これがチョン顔っていう人日本人見たことないの?大体こういう顔ばっかだと思うんだけど
アニメの見すぎやろ
>>132
親父チョンだし
>>136
知らんけど日本人にもいくらでもいる顔やろ
日本人が縄文顔の目鼻立ちしっかりした顔だと思ってんの?
>>142
違うんだよなー
>>136
松田優作はハーフらしい
母親は在日だが父親は地元でも有名な背の高い日本人だったとか
在日コリアンは貴族階級だからな
>>141*バカ民族 狩るぞクソ在日猿
松田夫妻の子どもは真ん中だけイケメンで後は酷いね
>>189
でも演技は長男の方がうまいよ
次男は下手
顔はイケメンだけど
松田翔太も楽屋でJOYにいきなりネチネチ因縁つけてきたらしいし
この家族で比較的まともそうなのは龍平くらい
>>195
一番悪そうなのにな スタッフ受けが良いらしいからまともなんだろう
>>195
龍平はお父さんとは違って静かな役が多いし、
同じ映画の3作目まで使ってもらってるし、
まともなんだろうな。
>>195
龍平のあの無気力無関心感は就活の面接でめっちゃウケ悪そう
>>195
またこの2人は俳優としての華はあると思うよ。
演技というより存在感がすごい。
誰かに似てる気がするんだが思い出せない
誰かの元妻だったあの女
>>213
高嶋政伸の元妻の美元(ミウォン)だろ
>>231
それだ!!
森泉やローラと同じ態度だけどムカっとくる
一重だからかな
>>216
全然違うわ
その二人には愛嬌があるしお年寄りに好かれてそうやん
タレントじゃなく歌手なら態度なんかデカくてもいいだろ
いい歌を出すのが仕事なんだから
>>218
売れてないのに態度だけデカイ歌手なんか、一生売れねえわ
>>218
ポップミュージックは客商売だぞ。
熊谷真奈美に千秋を混ぜて*にしたみたいな顔
>>254
この女優叔母さんなんだね
まったくしらなかったわ
さんまの娘のいまるも最初こんな感じだった気がする
>>282
親が偉大(偉大だと周りから持ち上げられてる)だと
その子たちは親のイメージを損なわないようにと腐心して
無理にでも尊大なキャラを演じたりするもんなんだよ。
健気やん。