『ももいろクローバーZ』の元メンバー・有安杏果が1月15日、自身のツイッターで、芸能活動を再開することを発表した。
有安が同グループを卒業したのは昨年1月。同時に芸能界からの引退も発表しており、その後については「普通の女の子の生活を送りたい」としていた。
今回の復帰発表は、それからほぼ丸1年に当たる。個人事務所を設立をすると報告していることから、ネット上では、
《そもそも復帰ありきの引退だったのでは?》
《結局、ももクロと前事務所が嫌で辞めたんだな》
《前事務所を辞めるときに、1年間自粛の約束をしていたってことか?》
《ただ独立したかっただけかよ》
《まあ復帰は分かってたことだけど、あからさま過ぎて引く》
《こういうのを見ると、芸能界の闇の深さを感じるわ》
などといった憶測が飛び交っている。
?
アイドルからアーティストへ
しかし、そもそも有安自身は「引退する」とは名言していないという話もある。
「卒業発表直後のインタビューでは、自身では確かに『引退』とは言っておらず、“一度、仕事の予定のない生活をしてみたい”と言っていたんですね。
0歳から二十数年も芸能活動を続けてきた有安が“少し疲れた”というのも、納得できる面はありました」(アイドル系ライター)
とはいえ、有安が卒業を発表したのは“引退”のわずか6日前と、不自然なほど突然の話だった。
「“一人の女性として家事とかしっかりやりたい”などと話してもいたことから、結婚説や、はたまた妊娠説まで出ていましたね。
しかし真相は、ももクロが10周年を控えていたことにあります。記念すべき10周年をジャンプ台にしたかったのに、歌唱の中心だった有安が抜けては失速は免れない。
そこで“一緒に10周年を迎えたかった”という有安を、プロデューサーのK氏が急遽卒業させたのです」(アイドル系ライター)
プロデューサーK氏の目論見どおり、4人になったももクロは10周年の東京ドーム公演を成功させて、有安抜きでもやって行けることを証明した。
いっぽう有安は、ももクロ時代からソロアーチストとして活動していた。
横浜アリーナや武道館でセルフプロデュースのソロコンサートを成功させ、ギター、ドラム、キーボードをこなし、自分で作詞作曲したソロアルバムを発売するなど、すでに実績は十分だ。
「去年、有安自身の誕生日である3月15日にツイッターを開始したときも、愛用のギターを抱えた写真に“この子と一緒に”というメッセージが添えられていたことから、
アーチストとして活動を再開することは十分予想できました」(同ライター)
有安杏果です。
Twitterはじめましたっ(・Θ・)
この子と一緒に一つ歳を重ねました(*???*).。.:*#有安杏果#ありがとう#誕生日 pic.twitter.com/CSSFCMkEVQ
? 有安杏果 (@ariyasu0315) March 15, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
いつかは、ももクロの4人と一緒にライブを行うこともあるのだろうか。
http://dailynewsonline.jp/article/1655479/
2019.01.17 10:31 まいじつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ 2019/01/17(木) 09:14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547714162/
(deleted an unsolicited ad)
>>1
>そもそも有安自身は「引退する」とは名言していない
『明言』だろ低脳記者
>>1
ホントにこいつがいなくなって
いいグループになったわ。
あとは勝手にがんばりなはれ
>>1
何でサイゾーソースでしかもそこまで賑わってなかったスレの2を立てるんだ?
NGTのスレをちゃんと立てておけよ
>>1
DMMドットコムが載せたまいじつの記事
見返り峠に犬を見た
>>2
木枯し紋次郎ですか?
梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射●感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
>>5
何で俺はこれを全文読んでしまったのか
>>16
>>16
長文流し読みする俺もしっかり読んでしまった
>>5
イサキは?ねえ?イサキは?
>>5
なんだこの名作は
おまえ天才だな
確実に分かったのはももクロが嫌で辞めたこと
それがいじめなのかは分からない
>>6
アイドルが嫌なんだろ
>>6
まー、そうだろうな
いじめ?
>>8
メンバーに心からの感謝の気持ちでいっぱいです
(出典 i.imgur.com)
>>11
ソロデビュー前のファンへのご機嫌取りにしか見えないよ
これ書くなら去年の1月か10周年のときに書くべきだったよ
今どこで何してるか知らんが
KAT-TUNの田口とやらも同じパターンだったじゃないか。
しかももっと沈黙期間短かったような。
>>12
田口は無理やりキャラ作らされてた、これからは本当の自分を出すみたいな事言っててすっごくつまらん兄ちゃんになってたな
ももクロの闇は深い
赤の目の奥の闇も深い
>>13
そりゃあれだけ珍コしゃぶらされたりハメられたらな
>>96
いい年したおっさんがこんなレスしてるのかと思うと悲しくなるな
今の日本のアイドルで
松田聖子や山口百恵くらい歌唱力があるのは有安だけ
実際、今のアイドルには珍しく
歌唱力が高いこともあり
ソロでアリーナクラスのライブをやったくらいだし
>>30
歌もルックスも癖が強すぎてももクロ界隈以外じゃ人を選びまくってたのに
そんな国民的な歌手と比べられるわけないじゃん
今回の復帰も思ってたよりメディアも含めて世間的に全然話題になってないから心配になる
>>30
比べる歌手が あんた 年配でしょ
この人歌は上手いらしいけど、顔*だし売れる??
いつの間にか話題にもならなくなり消えそう
>>44
ももクロのときは横アリをソロで埋めた
ソロになってからはわからんな
芸能界の闇とかどうでもいいけど、この有安って子はソロでやってける実力はあるの?
>>49
辛気臭い曲を書くよ
>>49
ももクロファンを相手にホール規模のコンサートならしばらくはやっていける
ただし、いわゆるソロ歌手としてやるのは実力的にはかなりのチャレンジになる
アイドルとしてはかなり上手い方ではある
>>49
ある
サイゾーをはじめイジメイジメ言ってたメディアが今度は有安を叩きはじめてるな
>>58
サイゾーや他のネットニュースもイジメがあったとは言ってないんだよ
いかに火の無いところに煙を立てられたか分かる
サイゾーって事務所と揉めたとか事務所なんか変じゃねしか書いてなくね
モノノフはスタダという事務所が素晴らしい事務所としたいから
イラつくみたいだけど
>>64
サイゾーソースに語ってそう
ももクロって宗教SKGと聞いたことがあるけど、事務所もだけどそっちは大丈夫なん?
>>68
そうかに関係してる根拠が何も無いのに?
>>68
*学会は広報にももクロ使ったことあるの?
これで5年先も現役だったら偉いわ
>>75
5年ならまあ何とかいけるんじゃないかな
ももクロというフィルターを通さないとソロなんて出来なかったことに気付いていないワガママな勘違い女
歌も上手くないから新規見込めず先細るだけ
>>84
ももクロファンがコンサート行くから
>>88
結局、アイドルファンに頼るという矛盾
大学で彼作ってそそのかされ金儲けに走った感じだな
>>100
今ソロ歌手は大変な時代からね
CD売れないからライブに客呼べないと食べていけない
ファンがついてきてくれるという算段があったから独立に踏み切ったのはあるだろうよ
有安いなけりゃ8年前に終わってたろ
>>87
間違いない
アカペラや女祭りやら話題の中心は有安だった
>>111
女祭りの話題の中心って
体調管理ができずにフラフラになってただけじゃん
>>117
どれだけ有安に声援があったやら
百田の株も激上がり
すげえ話題になったの知らんのかよあほ
>>120
はいはい体調悪いのに頑張りましたねー
>>120
アレは声が出なくなった有安が・・・・、というより
それを上手くフォローしたメンバーのチームプレーが感動だったわけで
あと女子ノフによる絶妙なタイミングでの「杏果がんばれー!」が良かった
>>111
アカペラではユニゾンで手抜きしていると言われ、女祭りでは体調不良で声が出ないと言われ
あんまり良い話題にされているとは思えないのだが
ギターかき鳴らして楽しそうに歌う杏果
ライブ行きたいな
feel a heartbeat
(出典 Youtube)
>>89
feel a heartbeatは俺も好きだな
「溢れてくる感情は 止めどなく止まらない」って歌詞にん?てなったけど
>>90
杏果の歌詞ってそういうとこあるよなw
早見あかりみたいに卒業してもスターダスト所属の方がもろもろ楽じゃね?
って思ったりもする。
>>98
スターダストは女優仕事がメインなんだから
女優やるのになにも問題ないだろ
最初から引退とは一言も言ってなかったし、丁度いい休養兼冷却期間だったのは分かってはいたが
ただ需要あんのかね?AKBやモーニング娘と一緒で箱売りじゃなきゃ価値ないだろ
ソロの実績?それも、ももクロっていう冠あっての話で、この程度の容姿、歌唱力、話術じゃファンはついてかないだろ、多分
>>101
売れる売れないはともかくクオリティ的には既に売れてるピンの歌手とそんなに違わんじゃん(既存ソロ曲)
多分裏で関わってる大手がポテンシャル感投資検討すんの理解できる
>>104
既存曲はキングレコードのももクロの楽曲プロデューサーもついて様々な作詞家作曲家や編曲できる人を手配してまっとうに作ってるからね
見込み客がいるから大手が着くのもある意味当然
実力派でも客がつかずに活動休止なんてよくある世界だし
何が闇なのかようわからん 興味がなきゃ放っておけばええやろ
>>122
こういう不自然な記事は他のグループの闇から目を逸らそうということだろうな