めでてぇな~
お笑いタレントのカンニング竹山(49)が19日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月~木曜後1・00)に生出演。自身が受けた薄毛治療について語った。
竹山は「半年ちょい前ぐらいに、病院に通いだしたんですよ、髪の毛の」と告白。竹山が受けた治療は投薬開始後、初めの3カ月はいったん毛が抜けて、その後新たな毛が生えてくるものだったという。そのため治療開始当初は「バリバリはげてきた」と振り返った。3カ月が経過し毛が少しずつ生えてきたことで「いつもの見た目とちょっと違くない?」と効果を実感できたそう。
現在はパーマをかけたかのような「いい感じで(俳優の)ムロツヨシみたい」なヘアスタイルができるようになったと説明。竹山の新しい髪形を見たダウンタウンの松本人志(57)からは「ええんちゃう」と褒められたことを打ち明けた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/19/kiji/20201019s00041000310000c.html
>>1
芸人のくせしてハゲ気にしてどうすんだよw
むしろおいしいだろが
あっ!こいつはもう芸人じゃねえか
>>1
中居や光一にも教えてやれ
治療は合う合わない人それぞれ
俺は瞼腫れて瞼の手術をする羽目になった
もちろんハゲはそのままさ
>>4
あーおれだ
まぶた下がるよな
毛はちょっと生えてきたけど
やっぱりミノキシジルとフィナステリドのせいだよな
>>4
何それ?
保険利いたの?
>>91
横からだが眼瞼下垂って言うのよ
まぶたが垂れ下がって視野が狭くなるから
まぶたを上げる手術なの
宮根や和田アキ子がやってる
もちろん視野の改善という目的なので
保険は効くよ
>>4
泣けるやん
>>4
そうなんだ…
そういう話を聞くと俺はハゲのままでいいや
ミノキシジル塗ってフィンペシア服用?
>>7
その二つしかないだろ。他に効く薬は無いよ。あとは食生活、睡眠、ストレス、飲酒喫煙、運動。
お笑いなのにだせぇのんちゃん見習えよ
>>8
のんちゃんもアンファーで頑張ってたろ?
ハゲすぎてCM降ろされた?けど…。
そんなもんカツラで十分
20年経つけど職場でバレてないしな
>>10
忖度
>>10
ヒソヒソ…
>>10
ロバの耳
>>10
むしろ最初に公表してから被るべき
でもこういうのって結局失敗するよな
遺伝はどうにもならん
>>13
初期ならなんとかなる
小杉位になると厳しい
ミノキ系ってやめたらばっさり抜け落ちるんだっけ
>>27
最低半年やって増えたらもうやり続けるしかない
半年やって増えなかったらいつでもやめていい
そういや黒人のハゲっていないよな
>>30
サミュエルエルジャクソンとか
>>30
黒人の幽霊もいない
>>35
夜に出ても見えないだけだろ
>>30
すぐスキンヘッドにするからわからんだけやろ
あの皮膚の色なら尚更
つかググったら山ほどハゲおったぞ
禿げてきたと思ったら、
ミノキシジルの錠剤(ミノキシタブレット=ミノタブ)を5mmg/1日1回を服用する。
あと、フィナステリド1mmg/1日1回も同時に服用。
これでだいたい治る。
もう少し薬を強くする場合は、
まず、液体のミノキシジルを頭皮に塗ることを併用する。
それでも足りないときは、ミノキシジルの錠剤(ミノキシタブレット=ミノタブ)を10mmgに増やす。
医者に行って良いが、保険が効かず自由診療なので高い。月3万円ぐらい?
薬は、個人輸入でいくらでも合法的に輸入でき、輸入代行業者のサイトはいっぱいあるので、
個人輸入で取り寄せるのが、月に係る薬代は2~3千円なので、財布にはやさしい。
>>40
いいサイト教えてクレ
>>80
医者に行ってちゃんと処方箋出してもらえ
合う合わない人それぞれだからまぶた腫れる所か下手したら*ぞ
>>80
オオサカ堂
フィナロ(Finalo)1mg(1箱100錠)*3箱=5584円
ミノキシジル5mg(1箱100錠)*3箱=5909円
毎日飲んで10か月分(300日)で11493円なので、
ひと月1100円くらいだね。
>>121
安いな
やってみようかな
>>40
円形脱毛症にも効く?
>>159
円形はフロジンやな
病院から貰うか
市販だとカロヤンやな
性質が違う
>>160
ありがとう
やっぱ遺伝が大きいのかね?
じいちゃんとその兄弟は揃ってフサフサだったなあ
私もその遺伝子受け継ぎたかったよ…
全体的な毛量は多いのに前髪あたりだけ薄い…
>>46
血行不良だと禿げやすい
禿げてる奴は冷え性で足先や手先、腹が冷えていつも下痢気味、舌がザラザラで白く汚い
そして頭や顔に熱がのぼってやたら汗をかく
>>53
当たってるそうなのか
>>55
冷え性を改善する食事や生活するだけでも抜け毛がかなり減る
>>53
すべて当てはまるよコンチクショウ!
>>53>>182
(出典 i.imgur.com)
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
>>184
これが現実
生活習慣を正して改善するというのは、何十年も前から変わらず希望的に言われてたことで
でもそれでは治らないんだよな
最近の薬とかで治療をして改善する人が出てきただけだからそれをしないわけにはいかない
>>184
無慈悲だ
>>46
母系の隔世遺伝説
ロン毛の俺には全く関係の無い話だな
>>48
落武者?
髪生えてもフニャチンとかダメやんけ
>>51
しかもこの薬は一度使って性欲の低下を感じると中断しても元に戻らない
ミノキやフィナではなさそうだね
ノコギリヤシ成分のサプリみたいだ
http://www.yokuureku.com/Protaga/0301/index.html
>>60
嘘くせえ
>>60
マジかこれ 俺もやるわ
>>60
すげえな
天然成分だからリスクなしとかどんだけ知恵が遅れたらこういう事言えるようになるんだ
>>60
このサイト
いかにもって感じだなw
ジャンプの最終ページのモテる石ころ並みだ
ザガーロってどうなの
肝臓が悪くなるの怖い
>>64
肝臓が悪くなるかハゲでもいいかだ
ゆーても肝臓障害て1%レベルちゃうの
薬で生えてくるってのもなんか怖いな…
>>93
血管広げるからな
毛根の血管だけでなく身体中の血管を広げる
素人がネット見てそのままマネする薬じゃない
ミノタブ(10mg)飲んでるけどハゲる一方なんだが
耐性かな?
>>98
ミノタブはカッパにしか効かんぞ
>>101
生え際に効くと言われてるデュタステリドも併用してる
ちなみにちゃんと性欲はある
友人の中で30歳前半で1番最初にデコから禿げ始めたけど、直ぐに薬飲んだら、今は1番フサフサだわw
53歳白髪もほぼなし。
>>102
フィナステリドを20年も前から育毛のために飲んでるやつおらんだろ
孫正義がハゲてる時点で嘘
金貰って宣伝騙されるな
>>141
孫世代だと進行によっては復活が難しい
2000年代入ってからやろミノキやプロペシアが普及してきたのは
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) 髪が薄くても
0 0 気にしちゃダメ!
| | きっと生えるよ!がんばって!
∪∪
>>149
はえねーよあきらめろハゲ
iPS細胞使えば確実なんだろうけどな・・
iPS細胞って研究ばかりで全然実用化しないから
研究費打ち切りとかされるんだよな
>>151
iPS細胞って細胞を移植ではなく
基本的な使い方は効果的な薬剤をしらべるためのものでしょ?
岡村隆史は飲むのサボったらハゲてきて再び治療して増えてきたと言ってるし効果あるんだなそれなりに
>>152
今の薬は効くよ
なんといっても少しずつでも増えてくると精神的にすごく楽
薬のむとき以外は髪のことなんて考えなくなった
>>167
何飲んでます?
>>168
ザガーロ
病院行ってもらってきな
一時はげかけてミノキとプロペシアで元のフサフサに戻ったけど
辞め時が分からん
>>170
プロペシアだけにして己の生えるチカラに身を委ねたらええやん