1/4(金) 5:00 スポーツ報知
吉田明世アナ、今春TBS退社しフリー転身…昨年3月から産休、5月に女児出産
TBSの吉田明世アナウンサー(30)が今春に退社することが3日、分かった。吉田アナは現在、産休中だが近日中に発表する。退社後はフリーアナウンサーとして活動する。
大きな瞳に愛らしい笑顔で人気の看板アナが次のステップに進む。関係者によると、吉田アナは昨年中に関係各所に退社の意向を報告。近日中に視聴者に向けて発表するという。
成城大在学中の2007年にミスコンテストで優勝。入社後も「朝ズバッ!」でキャスターを務める一方で、深夜番組「女子アナの罰」では頭に大量のワカメをかぶって浜辺にはいつくばるなど体を張って活躍してきた。
16年10月に5歳上で広告代理店勤務の一般男性と結婚。17年10月と12月に「サンデージャポン」(日曜・前10時)で生放送に途中退席する一幕があったが、その後、妊娠を発表。昨年3月末から産休に入り、5月に女児を出産していた。
昨年12月31日の自身のインスタグラムでは、子供と一緒の写真を投稿。それとともに「出産、子育てを通して たくさんの“はじめて”に 戸惑いながらも 新たな発見や喜びを感じることができ そして何より たくさんの感謝を 実感した一年でした 来年はどんな“はじめて”が 待っているのか ドキドキワクワク楽しみです」とつづっていた。
TBSでは吉田アナと同じ「サンジャポ」に出演していた青木裕子アナ(35)が退社後、ナインティナインの矢部浩之(47)と結婚、出産し現在はフリーのアナウンサーとして活躍している。吉田アナも育児と仕事を両立していくために退社を選択したとみられる。
◆吉田 明世(よしだ・あきよ)1988年4月14日、東京都生まれ。30歳。成城大文芸学部マスコミ学科在学中の07年、ミス成城コンテストで優勝。11年4月にTBS入社。16年10月に一般男性と結婚。18年3月26日のTBSラジオ「たまむすび」を最後に産休入り。同年5月、第1子となる女児を出産。同期に古谷有美アナ。趣味は旅行とゴルフ。身長159センチ。血液型B。
TBSを退社することが明らかになった吉田明世アナ
(出典 amd.c.yimg.jp)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010002-spht-ent
>>1
見えてるのブラ?
>>7
キャミソールだろ
何歳だよアンタ
アンディ、宇垣、吉田
TBSからどんどん辞めていく
>>6
思いだしてしまった。ずっと思いださずにいたというのに。
ナタリー。
あの、お人形さんのようにかわいかった、小林悠。
お元気にしているだろうか。
ナタリー!
アナウンサーも大変なんだろうな
エース扱いされてたけど休んでも局的には何の問題もなかったね
悪い人ではないけれど
需要はないね。
女子アナの罰でめちゃくちゃおもしろかったな
>>17
だな
あの期間のTBSの女子アナだけ覚えた
終わってからの女子アナはどんな人がいるのか全く分からん
日テレにいた小熊アナに似てる
>>18
何となく似てるな瞳が大きいところとか
キー局の女子アナにはあまりいないタイプの顔
宇垣は噂があったけど朝日の宇賀なつみとこの吉田は予想外の退社だな
今年は各局女子アナの入れ替わりの年になりそう
>>19
宇垣は事実上のクビ
宇賀はいてもいなくても同じ
産休取ってから復帰せず退社か
色々言われそうだけど
>>22
TBSが今年も来年も女子アナ3人採用してるんだよな、普通に考えたら多いし
会社が産休制度設けて給料払ってるのは明けたら戻ってくることなんだけどなあ
だから女の採用躊躇するんじやね?
>>25
建前は ともかく、
実際は そうでしょうね。
後輩は 迷惑。
江藤愛に仕事が集中する
>>28
宇垣もやめて山本一人勝ちじゃね?
>>28
やまりなちゃんがおるやろ
ナメ腐ってんな
>>29
よう底辺
パッとしない勘違い* 需要ない
>>38
>丸一年産休もらって退社ってのもすごいな
産休(有給)は出産後1ヶ月で終わり
その後は育児休暇(無休)だから
×産休明け→○育休明け
(無給)
>>129
育休中の社会保障費は会社が払ってる
決してはした金じゃない金払って他の社員に仕事のシワ寄せしてまで雇ってやってる
>>129
オラのところ基本給の75%出るよ
てか3月出産なら産後休暇じゃなくて育児休暇じゃないの?
無給だろうし、別に非難されることてもない。
>>39
>>39
産休、TBSなら給料が出るよ。
結局殆どの女子アナは
アイドルや女優やるには勇気が無く
より知的に見られたいってだけで
芸能界へのブースターと化した職業だな
>>48
まあでも実際なるの大変だからな
売れる芸能人になるのは、それよりずっと大変だが
芸能人になるだけなら、アナウンサーになるよりずっと楽だ
学歴もいらないから勉強せずにもなれるし
丸一年産休もらって退社ってのもすごいな
>>51
元フジの大島もそんな感じ
スケートの小塚と離婚しそうな人
>>51
こういうことする人って
根本的に信用できない
子ども抱えて仕事するシビアさを想定できない計画性のなさと
自分が他人にどれだけ迷惑をかけるかを考えない無責任さ
どれだけ実力があってもこんな人に仕事を任せたいとは思わない
>>62
おまえがまず信用されてないぞ
>>62
社畜精神染みつきすぎでかわいそう
>>62
>子ども抱えて仕事するシビアさを想定できない計画性のなさと・・
じゃあ夫はなぜ仕事を続けられるんだ?
仕事してようと一方的に育児負担がかかる状態で
どう日本の少子化食い止めるんだよ?
安住は副社長くらいまで出世しそう
>>54
TBSは東大閥だからムリ
本人もそれとなく言ってたし
>>58
あとは韓国語云々が、ゲフゲフ
>>58
現社長は早稲田なんだが
>>130
てっきり青山学院かと思ってた
三大学生駅伝の放映実績ないTBSが1番青学陸上部ごり押ししてるし
テレ朝は厚遇だからやめるの勿体無いな
TBSは子供いるとなかなか難しい
吉田は宇田宇垣に比べると殆ど印象ないし
>>56
宇田じゃなく宇賀だな
産休中の吉田明世アナ、保育士資格の筆記試験を合格
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806050000404.html
産休中に保育士資格とってたから保育系のビジネスなんかやりそう
>>70
せいぜい実家の保育園の手伝いするくらいで、基本は子育てしかやらないんじゃないの
育児コラムとかだって苦手そうだし
元々復帰するつもりで産休育休とったんだろう*
江藤古谷林伊東宇内日比山本あと誰か居たっけ若めアナ
>>72 皆川がいるよ 江藤古谷とか三十路じゃん
12月発売のママ雑誌の表紙やってたからフリー転身する気はしてた
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>74
産休してるのに保育士の資格は取るわこんな媒体の取材を許すなんてTBSは寛大なんだな
>>74
マイナー翔夢www
>>74
ガキの陰湿な目付き
斎藤ちはる推してくのかな
>>78
篠原里奈も採用してるからどちらかだろう、日テレの市来らみたいに早くから出すかね
もう1人は関西セントのタレントみたいだけど
TBSの現役女子アナ
87年入社 長峰由紀
91年入社 秋沢淳子
94年入社 長岡杏子
95年入社 小川知子、堀井美香
97年入社 小倉弘子(育児休暇中)
98年入社 外山恵理
99年入社 豊田綾乃
00年入社 山内あゆ
03年入社 高畑百合子
05年入社 岡村仁美(報道局兼務)
06年入社 出水麻衣、水野真裕美
08年入社 加藤シルビア(育児休暇中)
09年入社 江藤愛
11年入社 古谷有美、吉田明世(育児休暇中・3月退社)
12年入社 林みなほ
13年入社 小林由未子、笹川友里
14年入社 皆川玲奈、宇垣美里(3月退社)
15年入社 上村彩子、宇内梨沙
16年入社 伊東楓、日比麻音子、山本恵里伽
17年入社 山形純菜、山本里菜
18年入社 宇賀神メグ、田村真子、良原安美
>>90
このメンバー見たら早稲田OGが皆無なんだな
ある意味すごい
>>90
これ見るとベテラン勢は短いニュースかラジオばっかだしな
水野真裕美が意外と粘ってるな。長年干されて冷たい仕打ち受けてるのに
>>90
小倉さんは産休明けしたよ
吉田アナ、保育士の資格取得を目指すとか言ってたから転向するんじゃないの?
フリーでやれるほど技術ある感じでもないし
これだから女は採用なんかしたくない
結婚妊娠ですぐ辞める
>>101
男だけでやれば?
吉田アナはタレント向きのルックス
局アナだったのはもったいない
これからが楽しみ~♪
>>108
目か脳味噌腐ってんな大丈夫か?
*の勘違いほど痛いものはない
田島だかなんだかの水泳メダリストみたいになるだけ
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
http://tbs-blog.com/data/original/11/11357/0*lgMeQ4I.jpg
(出典 tbs-blog.com)
(出典 tbs-blog.com)
>>132
顔ちっさいなー
プレシャスサンデー聴いてると、やっぱ担当アナのファンになっちゃう。
吉田アナもやってたからちょっと寂しいね。
今は笹川友里がかなりいいわ!
>>140
今年そろそろ替わりそう
TBSって他局と違って子供生まれたら復帰せずに退職するアナウンサー多い。
つまりそういうことなんだと思う。
>>142
筑紫哲也WITHオウム被害者の会「これぞまさしく、T豚Sは*だ。」
TBSは辞めたくなる何かがあるのかな
>>146
えもやんWITHどんでん岡田「T豚Sがアホやから・。」
ひこまろ「T豚Sは、不祥事のオードブルや。」