1 湛然 ★ :2019/05/16(木) 05:07:04.78 ID:8xqGetgm9.net5/15(水) 15:51 ねとらぼ
「身長が急激に伸びている」 鈴木福、“子役仲間”との3ショットで圧倒的違和感を生んでしまう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000061-it_nlab-ent
160センチ以上は優にありそう(画像は鈴木福オフィシャルブログから)
![]()
(出典 amd.c.yimg.jp)
子役でタレントの鈴木福さんが5月14日、新井美羽さん、寺田心さんと並んだ写真をブログで公開。グングン身長を伸ばす鈴木さんの姿にネットでは「身長が急激に伸びている」「あの頃は福君が心君みたいだった」と驚きの声が寄せられています。もう中学3年生。
「心くんとは桜を見る会でこの間会ったけど、美羽ちゃんとは1年半ぶりくらい?でした」とコメントを添え、ピースサインで再会を喜ぶ3ショットを投稿した鈴木さん。2017年に放送されたドラマ「わろてんか」(NHK)で幼なじみ役を演じた新井さんとの再会を喜びつつ、30センチ以上も差がついた身長に「男子の成長って凄い(笑)」と驚きを隠せない様子を見せています。
毎年約7センチほど身長が伸びていることを過去のブログで明かしていた鈴木さん。2019年4月に公開した写真ではアイドルグループ「ももいろクローバーZ」メンバーや、タレントのなべやかんさんの身長を追い越した姿が写っており、身長を抜かれたことにショックを受けたなべさんが「?一日も早く猫ひろしに会って優越感に浸りたい」とInstagramで吐露する一幕もありました。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
39 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:05:49.62 ID:Oaj+Ql1a0.net>>1
ただのごく普通のブサイクよりの大人になっちゃったな
声変わりしてブサイクになったら需要無いから男は厳しい
55 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:13:53.56 ID:XzZzyV1c0.net>>39
ブサイクになった子役がきついのは女のほうじゃないか?
274 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:01:45.75 ID:0lRO6hVg0.net>>39
えなり「せやな」
63 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:20:07.36 ID:JOJi0NHz0.net>>1
身長は高い方がいいから、いいんでない?
68 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:21:59.57 ID:gYWMp5Gq0.net>>1
MAX16センチ以上は優にありそう
70 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:25:23.77 ID:BGd6P05G0.net>>1
かおがでかい
77 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:31:04.02 ID:uSCbnayW0.net>>1
成長期は、こんなの当たり前、記者の常識が無いだけだろ。
89 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:42:50.35 ID:nsmh2C1a0.net>>1
等身がおかしい
97 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:53:14.22 ID:PHyzDKGp0.net>>1
いやむしろ心のチビさに驚くわ
じき11歳で120あるかないかって入学からほとんど身長伸びてないだろ
これから伸びるにしても160あるかないかで止まりそう
102 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:59:15.79 ID:rtItoq+10.net>>97
幼稚園年長のでかい子で120くらい
177 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:16:41.34 ID:mXiGP9LQ0.net>>97
中学で成長止まれば160程度
高校3年間成長すれば180程度
ずっとチビだったやつが180前後になるパターン結構ある
278 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:03:39.54 ID:96ATWgBu0.net>>177
高3の時にトイレで横の180㎝はあるでかい奴に声をかけられて見上げたら、高1の時に160ちょっとしかない奴だったことがある
135 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:45:57.65 ID:xwNPdoKp0.net>>1
一昨年の大河ドラマでは、左と真ん中は義理の親子役だったな
293 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:32:08.41 ID:rVafdgJ00.net>>135
そうか、直虎と虎松か
帰ってきた万千代に直虎が見下ろされて罵倒される場面、言い争いの内容はともかく
菅田と柴咲の背丈の違いが効果的で良い画だなと思った
148 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:57:13.89 ID:eolvHhlB0.net>>1
鈴木梨央も多分急激に身長伸びたよな?
なんなら吉田羊よりデカくなってる
231 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:08:48.70 ID:JCwOBvVZ0.net>>148
顔もデカくなってしまったが(>_<)
160 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:05:02.70 ID:SW+kg8GD0.net>>1
ほら福ちゃん!
おズボンに穴があいてるわよ!
164 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:07:14.13 ID:DgeJKyYC0.net>>1
これは同級生に見えないwww
200 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:37:56.51 ID:CuiEY25G0.net>>1
いよいよライダーか
260 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:53:15.98 ID:jEgTkPTO0.net>>1
えなりかずきみたいにイメージのまま大きくなると思ってたけど意外
これから髭や肌荒れに気を付けたら爽やかな若手俳優になれそう
271 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:58:57.87 ID:wdhuh59z0.net>>1
ヨコヤァァァァ!
2 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:07:53.75 ID:N8cq0jqI0.netキャバクラ通い辞めたの?
256 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:50:34.97 ID:UrPsPz270.net>>2
それ8年前
5 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:09:49.79 ID:JoJD455o0.net真ん中の子ってトクサツに出てたやつ?
6 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:10:37.89 ID:1Ct1cLhb0.net>>5
ガガガに出てたよ
13 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:21:45.81 ID:BIyU8A+10.net>>5
今だとブックオフの子というのがいちばん有名
22 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:40:29.43 ID:6ss72KDu0.net>>13
カマキリ先生の息子じゃダメですか?
128 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:29:46.01 ID:8C5NPrpY0.net>>5
心さん知らんのか?
182 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:20:54.81 ID:Nn8HMZg10.net>>5
寺田心知らないとは
なんと無知自慢
216 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:49:00.09 ID:tPgezqXY0.net>>5
俺がイラッとするやつ
9 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:17:46.82 ID:Bn4OAajE0.net心、小さすぎだろ
12 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:20:02.85 ID:fgnY1X840.net>>9
小5のサイズじゃないよね
95 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:51:26.75 ID:rtItoq+10.net>>12
小5?岡村や猫ひろしくらいの身長で終わりそう
115 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:15:25.78 ID:188hLTds0.net>>12
小5なの?!
いまだ幼稚園児みたい
184 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:23:02.28 ID:sjiI2h7x0.net>>115
役作りだよ
小さいの維持するの大変なんだよ
129 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:35:15.22 ID:GmkqrgIW0.net>>12
福くんが中3以上に驚いたわ
存在が幼稚園児
10 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:18:18.76 ID:KY3i8mXt0.netもう剥けてボーボーですわコレ
130 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:38:10.58 ID:77WRyzaE0.net>>10
新曲「ズルズルムケムケ」
16 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:31:39.98 ID:fgnY1X840.netなべやかん、イチローとのツーショット写真を見るに
170あるか、ないかってところかな
中3だと高めのサイズだけど
そこで止まる人もいるから最終的にどんな感じになるかは分からんね
>>10
中3ならそりゃそうだろw
眉毛がハッキリした子だし毛深そうだな
221 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:00:18.75 ID:7laA0WNV0.net>>16
中3で170だとせいぜいあと3cmくらいだろ
19 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:34:00.76 ID:koH50Sci0.net心くん小5って何かの冗談?
こんなに小さい子なかなかいないでしょ…
21 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:37:48.84 ID:fgnY1X840.net>>19
2008年6月10日生まれ(間もなく11歳)
福くんのサイズを170と仮定すると
120ほどしかなさそう
2~3年生の低学年と混ざってても違和感ないね
25 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:43:24.19 ID:V7py/6tB0.net>>21
まあ中学まで小さい子は小さいからな。
高校になってびっくりするくらい伸びたやつとかいたし。
30 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:48:17.86 ID:fgnY1X840.net>>25
3歳児のプロだから
成長できないしな
165 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:07:15.19 ID:/h4BAWvw0.net>>25
中1で145、中学卒業で172って知り合いがいた
284 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:09:44.45 ID:Xn5RL9R50.net>>165
成長期に30センチは、まあまあ普通よ。
288 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:11:08.23 ID:Y9nypLN50.net>>284
運動部でがんばると中学で急激に伸びるんだよな。
297 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:35:50.25 ID:UkElz1fd0.net>>288
朝練6時、通学5時台
起床4時台みたいな睡眠削る生活だと伸びんよ
学校の始業を10時11時にして
その分部活削った方が子どものためになるかもしれん
180 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:20:27.91 ID:rtItoq+10.net>>25
低くても正常の範囲ならそういうケースもあるけど、極端に低いとホルモン異常の可能性がある
84 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:40:02.74 ID:mXiGP9LQ0.net>>19
1’2番ってこんなもん
247 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:35:02.59 ID:lA+u9/YV0.net>>19
男の子では結構いるのでは?
中学生で一気に身長が伸びて、毎晩成長痛に悩まされるタイプ。
20 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:34:50.83 ID:Eub3HTVu0.net大人になったらブサイクになる系統かと思ってたけど想像してたよりはイケメンに育ってる
24 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:41:50.01 ID:uzNJuxPB0.net>>20
これでどんどん背が伸びても
たぶんイケメン俳優ではなく個性派俳優として生き残りそう
32 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 05:51:30.91 ID:JaoJFE250.net中3で160cmじゃかなり小さい方だろ
72 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:25:48.08 ID:ar+inTL20.net>>32
中3春の平均は165
かなり小さくもない
35 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:01:34.05 ID:F8sJ4RtG0.net寺田心の方がヤバイだろ
小5なのに園児みたいに見えるし
187 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:23:50.55 ID:P1oJpBLZ0.net>>35
外見が小さいだけじゃなくて
言葉遣いが幼稚園児でも使わないような幼稚言葉で演技しててキモイ
37 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:04:00.60 ID:LjNnFWyP0.net父親185の母親170だから福さんも高身長になるだろうな
そうなるとジャニ系ドラマに出れなくなるのが残念だが
217 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:54:31.10 ID:vpan7M490.net>>37
福くんのご両親って長身なんだ!
38 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:04:16.53 ID:cjamNk9N0.net心君が成長したら羽生君になりそう
238 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:25:06.89 ID:M5Ds1C+Z0.net>>38
www
44 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:10:25.70 ID:cl3iW51a0.netえなり君ぐらいなポジションになれれば御の字かな?
52 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:12:46.41 ID:LjNnFWyP0.net>>44
同じく子役から大成した火野正平みたいなモテ男になるかしれん
45 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:10:56.90 ID:E0OZ0dx00.net180いけば鈴木一真と親子役や親戚役やっても、
あー同じ遺伝子引き継いでるんだなーって感じで違和感無いな
183 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:21:53.13 ID:UkElz1fd0.net>>45
マジかよ鈴川真一が実父だったのか
66 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:21:33.90 ID:fgnY1X840.net>>57
いいフォームやなw
140 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:49:12.47 ID:6CDA8VU40.net>>57
めっちゃ良いフォームでわろた
145 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:54:59.83 ID:KP1l+LSK0.net>>57
これはすごい
169 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:12:50.42 ID:x0Ujh/2/0.net>>57
本格的過ぎるw
273 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:59:27.32 ID:TfcvnXul0.net>>169
野球やってるからな
195 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:30:30.50 ID:uzB8qkLl0.net>>57
かっこいい
283 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:08:16.52 ID:Hvqay4jP0.net>>57
こっちやろ
![]()
(出典 i.imgur.com)
71 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:25:25.41 ID:HZIclPfe0.net隣に写ってる子役が同年代じゃないだろ
74 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:27:52.22 ID:pqGvKIFQ0.net>>71
芦田プロや本田ゴリ押しと並んだら
身長がそれなり年相応だよな
85 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:40:56.13 ID:7cPMU2YN0.netえ?中学3年なの?
同級生の芦田愛菜この前中学受験してたと思ったら
もう高校受験なの?
92 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:44:01.06 ID:Ifl8FYm40.net>>85
でも一貫校なら受験ないでしょ
86 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:42:10.68 ID:qnr/COeQ0.netメリハリ顔ってわけじゃないのに暑苦しい系フェイスだろうw
99 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 06:55:05.59 ID:rtItoq+10.net>>86
落語家フェイスだな
136 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:47:13.46 ID:H0L0MD+60.net>>103
え?
106 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:03:50.56 ID:BwzT50kE0.net念願の仮面ライダーになれるだろうか
可哀想だけど系統が違うよな~
でもモデル系のイケメンだけじゃないよな仮面ライダーになれるのは
132 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:42:20.17 ID:sfQ7ryGX0.net>>106
主役はムリでも2,3番手のサブライダーとかでいいからなってほしい
172 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:14:19.97 ID:F6OGJ1cI0.net>>106
2号か劇場版限定の強いやつとかならやれそう
248 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:35:09.18 ID:gl1acqGg0.net>>106
最近は仮面ライダークイズとかいってクイズ出しながら戦うライダーも登場したぐらいだから
福くん念願のピザで変身する仮面ライダーピザになるのも夢じゃないと思うわ
154 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:00:30.65 ID:KWWWx2rU0.net>>126
アキラって作品?
133 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:43:23.67 ID:AOzZ9Dtt0.net寺田心は低身長治療が必要なレベルだけど
子役は低身長な方が有利だから親が放置なんだろうな
可哀想に
167 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:09:12.52 ID:NVbc8uaB0.net>>133
ホルモン治療必要なレベルだわな
このままだと153センチぐらいしか伸びないかも
141 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:50:26.76 ID:GRtsz5nD0.net*剥けてたら笑う
153 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:00:20.32 ID:fgnY1X840.net>>141
修学旅行(中3)までに
自分でちゃんと剥いておくのは中学生男子の常識
かぶったまんまの方が笑われるで
151 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 07:59:37.10 ID:KzerbN3/0.net睡眠
適度な運動
タンパク質
売れた子役は睡眠不足、運動不足、ロケ弁(バランス悪い)だから
みんな小さい
売れなかった小栗旬は高身長
162 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:05:51.45 ID:AOzZ9Dtt0.net>>151
小栗旬はただの遺伝だろ
子供時代に芸能活動してなかった兄貴とほぼ同じ身長だし
185 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:23:07.98 ID:UkElz1fd0.net>>151
カルシウムは2の次だよなぁ
先ず肉類のしっかりした量の多い食事と長時間睡眠
281 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:05:53.59 ID:7MYXzPRi0.net>>151
ほぼ100パーセント遺伝だよ
虐待されて飯食わされてないとかでもなければ
299 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:39:19.66 ID:UkElz1fd0.net>>281
食事環境や生活環境の「社会的遺伝」ってのがあって
もし養子に預けられてその家庭や土地地域や食習慣に
適応して育ってれば同じ遺伝子でも肉体の育ち方が
異なる可能性があるから
簡単な例だとアメリカやブラジルの純日系人の方が
肉しっかり食えてるから若い世代は平均的にガタイ良かったりするし
287 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:10:39.53 ID:96ATWgBu0.net>>151
志田未来が「将来も女優やりたいので身長は絶対伸びて欲しい」といいながら偏食をアピールしていた
結局伸びなかった
176 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:16:11.08 ID:fgnY1X840.net>103 >164
鈴木福
2004年06月17日生まれ(中3)
新井美羽
2006年09月17日生まれ(中1)
寺田心
2008年06月10日生まれ(小5)
同級生ちゃうで
189 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:24:27.68 ID:9KUisMVK0.net>>176
寺田って小五なのか、思ったより年が上だった
181 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:20:28.62 ID:KOw5lLr20.net福さんのおっさん化より福さん妹が知らない間にでっかくなってたほうが驚いた
大きくなる家系なのかな?
204 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:39:07.69 ID:CuiEY25G0.net>>181
前川清の娘みたいな?
196 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:33:22.98 ID:NEijHCI60.net福さんもそのうち「先にシャワーあびてこいよ!」とか言うようになるんだよなあ
202 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:38:29.71 ID:2AYDi+AE0.net>>196
もうそんな段階過ぎて「シャワーなんて浴びなくていいよ」に突入してるよ
210 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:41:59.68 ID:53hWsaNc0.net>>196
えなり*ぎwww
199 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:36:57.07 ID:t8Dx3bTY0.netちょっと、
心くんは何cmなんや
小5なら130はあるはずなんだが
209 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:40:53.33 ID:AOzZ9Dtt0.net>>199
下手すりゃ120cmないぐらいだろうな
完全に低身長ホルモン治療が必要なレベル
212 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:42:51.95 ID:9iK5y2fp0.net子役出身は身長が低いひと多いよね
神木とかこども店長とか
214 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:47:52.27 ID:64JQ8ZhK0.net>>212
加藤清史郎って17才で162cmなんだな…
215 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:48:13.44 ID:AOzZ9Dtt0.net>>212
子役はドチビな方が有利だからな
例えば5歳の役を演じる場合、年相応に見える5歳児よりも
5歳に見える8歳児の方が重宝される
223 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:04:05.62 ID:DMoZgKAh0.net>>212
ストレスで伸びないんだろなぁ
232 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:10:18.55 ID:AOzZ9Dtt0.net>>222-223
元々ドチビなだけだろ
三浦春馬や濱田龍臣や吉田里琴(吉川愛)とか
子役時代に平均かそれ以上あった奴は普通に
平均以上の大人になってるし
241 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:29:35.11 ID:81q/8bsW0.net>>212
酷い親だと成長を妨げるように纏足したりするらしい。
213 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 08:45:19.77 ID:MEVRJoGB0.net心くんは太るといけないからポチャってくるとあまり食べさせてもらえないと聞いたことある
栄養が充分じゃないんじゃ
235 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:17:47.31 ID:SJZd9aqN0.net>>213
さすがに新入生並みのサイズは親が危機感持たないといけないレベル
あと2年で中学生になるのに逆にどうするんだろう
244 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:30:39.93 ID:muTGo9a/0.net>>213
山岸凉子の漫画思い出した
成長は自然なことなのに…
222 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:01:42.57 ID:lJgekdE70.net子役が低身長なのは
ろくに睡眠時間取ってないからだろう
250 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:37:35.46 ID:RjMWMSCk0.net中3で160cmって普通でしょ
子役は睡眠時感たりてないから皆小さくなっちゃうけど福くんはちゃんと大きくなってきて良かった
253 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:40:40.08 ID:XzCjalW50.net>>250
普通だね
なんならちょっと小さいぐらい
255 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:48:24.97 ID:vvSLoPOB0.net俺も「子役出身は身長伸びないんじゃなく元々平均身長より小さいのが多いだけ」説派だな
仕事のストレスがどうたら睡眠時間どうたら説言う奴いるけど
ハロプロのベリーズ工房とか、ジャニーズの平成ジャンプとか
子供の頃から同じグループで同じような仕事してても
成長後のメンバーの身長バラバラだし、
成長後もチビなメンバーは子供の頃からグループの中で小さかったメンバーばっかだし
262 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:54:51.28 ID:jEgTkPTO0.net>>255
ベリーズやキュートは黄金期で選び放題のなか骨格が綺麗な子供を沢山選んでたからでかいの多いね
266 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:56:39.84 ID:gl1acqGg0.net>>255
ベリーズ工房懐かしい
イナズマイレブンの曲好きだった
たしかにすごく大きい人いたなぁ
269 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:57:43.92 ID:XzCjalW50.net>>255
子役がどうとかは今みたいに8時までとかきっちり労働時間守られてなかった昔の子役の事じゃないの?
296 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:35:37.68 ID:jEgTkPTO0.net>>255
寺田心なんて現時点で低身長で治療対象になるレベルらしいし
3歳下位の役やれるよな
撮影現場としたら助かるだろう
257 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:50:43.58 ID:GqM14jn70.net真ん中の子は全然でかくならんな
261 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:54:05.45 ID:mBzr98lL0.net>>257
男の子の成長期は遅いからな
俺もチビで母ちゃんが悩みまくってて
中学の制服も3年間ぶかぶかw
高2でやっと伸びて177
痛くて寝れなくて整形外科いったし
263 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:55:29.54 ID:XzCjalW50.net>>261
高1まで身長どれぐらいだったの?
265 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:56:25.46 ID:mBzr98lL0.net>>263
中1で143だったねw
291 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:21:09.77 ID:rtItoq+10.net>>265
中1で143ならホルモン治療受けられないギリギリくらいだな
心くんは-2.5SD以下っぽいから要治療の枠に入る
294 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:33:19.31 ID:UkElz1fd0.net>>291
「中一143でギリギリ」 とかいう医学的基準自体が
イイ加減だなぁ
国民全体がタンパク摂取量の大幅増加と
体格の大型化目指さなきゃいけないのに
298 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:36:41.23 ID:PI4JvxR40.net>>265
俺もだ
中1 143
中2 153
中3 163
高1 170
現在 177
272 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 09:59:18.50 ID:4xr46NCF0.net子役は背が伸びない呪縛を解いたか
282 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:08:12.47 ID:96ATWgBu0.net>>272
中三で160㎝は高くないやろ
276 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:02:04.86 ID:LHsBIU6GO.net身長170ないやつは*だほうがいいよ
277 名無しさん@恐縮です :2019/05/16(木) 10:03:36.02 ID:gl1acqGg0.net>>276
170ないうちの親や親戚の叔父を見てると、今の40代半ばぐらいが
スモールジャパニーズ最後の世代なんだろうなと思う