本田望結、高校サッカー第16代応援マネジャー就任(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed66d4a908a26f9ab68a3fb218cbef2a52a7e1aa
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202011010001297.html
11/2(月) 4:00配信
女優でフィギュアスケーターの本田望結(16)が第99回全国高校サッカー選手権大会の第16代応援マネジャーに就任したことが1日、分かった。
応援マネジャーはこれまで新垣結衣(32)北乃きい(29)川口春奈(25)広瀬アリス(25)すず(22)姉妹らそうそうたるメンバーが務め、ブレークの登竜門とも言われてきた。本田は「ずっと憧れていた夢。16歳の一番の夢でした。父が高校サッカーをやっていたので初めて恩返しができた気持ち。うれしいというよりもずっとやりたい気持ちの緊張が崩れて泣いちゃった」と振り返った。昨年度の決勝を父と観戦するほどの熱の入りようで「やりたいという気持ちが高まるとやっぱり不安になるのであまり考えないようにしていました。その場に自分がたつというのは今もまだ実感がない状態です」と思いを明かした。
自身もアスリートとして活動しているだけに「任せていただいたからには全力で前を向いて皆さんのサポートをしたいなと思っていますね。応援していただくことがフィギュア(スケート)をやっていると多いので、それだけ、応援の力っていうのを自分で分かっている。1人でも多くの選手の方の、頑張る源というか元気、理由になれば」。
自身はフィギュアスケートのチームに所属して活動してきた。学校の部活動の印象について「その学校を選んで出会える運命みたいなものを感じていて、1つの自分の若い頃の青春の時代を過ごすっていうのがすてきだなって思いますね」と憧れを示した。
応援マネジャー恒例のリフティングについては「まだ10回もできていません。負けず嫌いなので夜10時くらいに起きて3時間くらい練習したら太ももがアザだらけ…」とアスリートの気質をのぞかせつつ「10回、20回くらいできるようになりたい」と目標を語った。
自粛期間が明けて大会に出場し、演技ができる喜びを自身も感じたといい、「まず(大会が)開催されるということが素晴らしいことだと思う。当たり前じゃないことだと思うので」と実体験を踏まえコメント。「すごく偉そうだと思うんですけど…」と恐縮しつつ「感謝を忘れずに、頑張って欲しいなって思います」とアスリート目線を交えてエールを送った。
全国大会を放送する日本テレビの岡本和孝プロデューサーは本田の起用理由について「今年、新型コロナウイルスの影響が予想される『第99回全国高校サッカー選手権大会』の応援マネジャーをどのような方にお願いしたら良いか考えた時に、タレントさんであると共に、アスリートとしての経験がある方にお願いをしたいと考えました」と説明。
本田は今シーズンからシニアに参戦しており、12月に開催される全日本選手権出場を目指している。「学校が休校となった時にどのように競技に向き合ったのか、家族や周りの方々からどんなサポートがあったのか。高校サッカーの全国の舞台を取材した時に、実際にプレーしている選手だからこそ感じられることがあり、またそれを視聴者に伝えていただけるのではないか」と期待した。
全国大会は12月31日に開幕、決勝は来年1月11日に行われ、日本テレビ系で放送される。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
全国高校サッカー開催決定 12月31日開幕、開会式縮小 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603072660/l50
>>1
系譜じゃないな
でも清原伽耶、森7とやっちゃったから今回目新しいのがいない感はある
浜辺美波はやってないんだっけ?
>>33
清原や森より年下を探すと
芦田愛菜か本田望結ぐらいしか思いつかん
それともAKBや坂道グループからの未成年選出が良かったのかね?
>>46
日向坂に影山って言う北澤や内田がドン引きするレベルでサッカー詳しい子ならいるな
審判資格も持ってるらしいし
>>66
そうだな
影山優佳はサッカーへの精通が異次元だったな
彼女は次に来るかもしれない
>>66
影山はもう19なので却下
>>82
サッカー界が望んでる人材なんで
彼女は秋元の忖度とは関係ない逸材
サッカーに関しては
>>46
2002年生まれ(高3)だと
桜田ひより、南沙良、池間夏海
2003年生まれ(高2)だと
井本彩花くらいしか出てこないな
>>80
ネクストブレイクのリストに出てきそうな感じだが、現状、芦田愛菜と本田望結に知名度では勝ててないかな
>>1
ガチの子やん
・父が高校サッカーをやっていたので初めて恩返しができた気持ち。
・うれしいというよりもずっとやりたい気持ちの緊張が崩れて泣いちゃった
・昨年度の決勝を父と観戦するほどの熱の入りようで
「やりたいという気持ちが高まるとやっぱり不安になるのであまり考えないようにしていました。その場に自分がたつというのは今もまだ実感がない状態です」と思いを明かした。
>>109
見せかけのサッカーマネージャーは要らなくなってきてるのかもな
ならば次は日向坂46の影山優佳だな!
>>112
影山さんとても良いけどもう19だしなあ
>>135
サッカー界からの支持が別格なんだ
他のサッカー好き女性タレントが失業するのでは?ってほど
>>143
AKBグループ嫌いなんだけど影山ちゃんは素敵だわ
>>173
秋元グループという色眼鏡を抜きにして
一度、サッカー番組での影山優佳を見て欲しい
サッカーの桁外れの知識にうなるから
>>1
ええ…
売れる為の登竜門的存在だったのに
既に売れてるというかスポーツ選手を起用してやるなよ
他にチャンス与えてやればいいのに
>>153
発掘する選考した人の先見性の高さの凄さを見る
ポジションだった。
今回から流れ変わったんかな?
こんな選考誰でもできるわ。
<歴代応援マネジャー>
初代堀北真希さん
2代目新垣結衣
3代目北乃きい
4代目逢沢りな
5代目川島海荷
6代目広瀬アリス
7代目川口春奈
8代目大野いと
9代目松井愛莉
10代目広瀬すず
11代目永野芽郁
12代目大友花恋
13代目高橋ひかる
14代目清原果耶
15代目森七菜
16代目本田望結
>>5
すげーメンツ
>>5
わりと出世コースなんだよな
こんなに知られてる子じゃなくて
違う若手を選んでほしかった
>>7
その時点で割と売れてる娘を選んでるだけ
本田望結はタレントパワー不足なほう
>>44
確かに注目株が選ばれやすいが
大抵その時点ではまだ売れてなかったぞ
既に売れてたのは川島海荷とかそのくらいじゃね
大抵は誰この人…でも可愛いってレベル
広瀬アリスとか当時はまだ広瀬すずも売れてなかったし
案の定失敗パターンになったなと思ったが
広瀬すずが売れると共にアリスも売れて結局売れてるのが凄い
歴代マネで結局売れなかったのは大野いとくらいだな
>>163
初代の堀北真希なんて映画主演も既にやってたんだぞ
>>202
野*やってた時だっけ
時たまゴリ押しの売れてないやつねじ込むせいで登竜門とか言い出すのが出てきたな
>>202
そうだね、堀北真希と新垣結衣はまあ売れてたか
川島海荷は逆に5chとか一部のロリコンに注目されてただけで
世間的にはまだ売れてなかったかも
あの2人の売れ方が凄いというより、後続も大抵売れたのでハクが付いた感じ
>>211
堀北真希は野*
新垣結衣はマイボスマイヒーロー
の後
ゴールデンタイムのドラマでヒロインやらずに選出されてるのがゴリ押し枕枠レベル
>>230
売れてない子は邪推してしまうよな
>>5
浜辺美波いそうでいないな
>>12
浜辺はごり押しアイドルだからダメ
良いところない
>>5
去年より落ちるな
>>45
当たり前だな
清原と森は、広瀬すず、橋本環奈、永野芽郁、浜辺美波らを近い将来脅*存在
>>5
これだけいるのにサッカー選手と付き合った人いないの草
>>5
国内三冠しそう
>>5
お前らの好きなアイドルでは無いんだよな。(うみかちゃん位?)
>>5
このメンツで今年が本田望結か
こんな有名人じゃない方が面白いのに
>>5
中々のメンツやね
>>5
逢沢と大野が格落ち感
>>160
逢沢は素材は最高レベルなんだが
雰囲気がすでにフレッシュじゃなかった
堀北新垣は今でもFWツートップだな
>>5
大体は知ってるな
>>5
逢沢りな、大野いととかいう面汚し
>>5
凄い面子だな
高校サッカー半端ねえ
>>5
広瀬すず以降ハズレばっかり?
>>5
堀北真希だけさん付いてるのが気になる
>>247
引退済みだから?
>>247
もう一般人だからな、芸名だけど
>>5
こういうの見ると甲子園より遥かにメディアゴリ押しの大会なんやな高校サッカー
>>258
ゴリ押しも何も協会と共に日テレが主催の大会なんだが
自局コンテンツだぞ
>>267
それって良く甲子園が批判されるやつやん
甲子園と何も変わらん、どころか甲子園より遥かにメディア主催やわ
>>277
過密日程もそうだけど、甲子園が1番マシ、っていうのが実態だからな
注目度が高いから「甲子園が」っていう主語になるだけで
>>258
高校野球はNHKと朝日新聞、毎日新聞が束になってゴリ押ししてる
日テレだけの高校サッカーとは違う
>>282
読売新聞
>>5
全員シコったわ
>>5
*ばっかりだな
>>264
すず、森、ぼうけつは結構ある
>>5
この時だけでその後もサッカーの仕事してる奴一人もいないな
>>9
なんか顔が変わったな
一般人レベルになりつつある
>>9
確かに
歴代の子たちが霞んじゃうもんな
>>25
3代目北乃きい
4代目逢沢りな
5代目川島海荷
8代目大野いと
9代目松井愛莉
12代目大友花恋
13代目高橋ひかる
16代目本田望結
このメンツで霞むのか?
>>26
飛び飛びなのはなぜだ
>>9
紫吹淳みたいな顔だな
>>16
全体的に豪華だな
>>16
堀北真希って芸能界に復帰しないの?
>>16
こうやってみるとまだ完成されてないな
>>16
>>201
オバちゃんが応援マネージャーの世代かわいそw
今年は芦田プロが大本命だと予想してたんだけどな
売れかけてるか、これから売って行きたいっていう
これまでの傾向と全く違っちゃって面白くないな
>>24
芦田愛菜さまを褒め称えなきゃいけない風潮だからなぁ~
ところで芦田愛菜と本田望結って身長の差が15cmもあるんだぜ
絶対に横に並べないよな
今までで一番太いのは確か
>>27
北乃きい
ないわ
まだそんな有名じゃない奴にしろよ
>>35
女優の登竜門だからな
事務所の方から入れて下さいってお願いする枠だから
応援Mgやってそうでやってない女優
浜辺美波
小芝風花
黒島結菜
川口春奈
>>49
川口春奈はやってるぞ
>>55>>57 ほんとだ、川口春奈いたわw
>>56
多分全日本に出るほどの実力はないと思われ
数年後に妹を就任させる狙いもあるかもね
>>71
ところが東は無駄に14枠あるから今週の東日本選手権次第では可能性あるのよ。
真凛は恐らく進出だろうし(先週の西日本選手権大会てで太一は進出決定済)
>>49
川口春奈はやってる
前回の森七菜は自分の母校・大分高校(しかも在校中)が出場校になった神展開だった
監督も選手もマネージャーもほとんど知り合いだったっていうw
>>59
森七菜はいずれ若手女優のトップになるかもしれない
もー*したのかなー
>>72
もう入学して3ヶ月後くらいにはしただろうな
やる気なしのマネージャー
miwaの評価が爆上がりした回
(出典 i.imgur.com)
>>75
あったな
なお、望結はサンフレッチェ広島の公式サポーターやってたからサッカーは嫌いではないと思うがもともとはガチガチの猛虎魂や(太一と共に)
>>92
それただのエディオンの仕事やないか
個人的に永野芽郁ちゃん回が一番かわいかった
俺がこの子はかわいいから絶対売れる言ってたのに実況の奴らはないない言ってたな
あの時のお前らは見る目なし
>>93
永野芽郁はちょうど売れ出すタイミングでやったな
これは登竜門的なポジションやろ、この子は既に完成してるべよ
>>94
登竜門じゃなくて売れてる女子高校生タレントをよんでる
ニュース 本田望結 高校サッカー 第16代応援マネージャー就任 堀北真希さん・新垣結衣・北乃きい・川口春奈・広瀬アリス・すず輩出
女優でフィギュアスケーターの本田望結(16)が第99回全国高校サッカー選手権大会の16代目応援マネージャーに就任したことが1日、分かった。
マネージャーはこれまでに堀北真希さん(32)・新垣結衣(32)・北乃きい(29)・川口春奈(25)・広瀬アリス(25)・すず(22)姉妹らを輩出してきた。
>>103
北乃きいの若干の場違い感
今年の予想もハズレちまったし
しょうがないんで来年の予想でもしとくか
◎芦田愛菜
○田鍋梨々花
▲茅島みずき
△宮野陽名
>>80
それ以外だと、畑芽育、永瀬莉子、秋田汐梨とかかな
>>111
芦田愛菜は売れてるからナイ
売れてない子を使うんだよ
>>139
これは知名度あるタレント使うよ
芦田愛菜ら橋本環奈同様背が低いから選ばれない気がするが
>>146
土屋太凰が選ばれなかったのも
背が低かったから?
>>152
スポーツ選手とテレビで同じ枠に入れるの苦労するしちんちくりんに見えてイメージダウンするだろうし
>>139
そもそも芦田愛菜は勉学・秀才路線で
文化系のイメージ
運動系の需要はないと思われる
高校サッカーの毎年の出世頭が出場選手でなくてマネージャーなのは大会としていいのか
>>114
ロシアW杯活躍した大迫、乾、柴崎は高校サッカー出身
南沙良あたりにやらせても良かったろうになぁ
>>116
朝ドラヒロインの選出を見てもわかる通り
段々と育成枠ってのが減ってきてる
すでに知名度をある程度備えてる人が選ばれるという
私は芦田愛菜派
>>125
身長があと10cmあれば
若手女優のトップ争いに加わることできたかもしれんな
背が低いのは子役イメージ脱却の障害になる
日テレのごり押し凄いなー
今日のくりぃむしちゅーのスポーツ特番にも本田三姉妹揃ってレジェンドゲストとして出るみたい
>>127
真凛はN杯もあるのにそれどころか?
>>127
日テレはそういう局だよ
秋元グループでも断然、日向坂46押し出し
NiziUってのも日テレだろ?
>>127
YouTubeも人気あるし割と3人セットで出てるよ
冬はスケートの季節なのにそんな暇あるの?スケート辞めたの?
>>136
今週末に山梨で東日本選手権大会ある
(無観客試合だけど)
望結も真凛もエントリーしてる
>>145
やってるんだ、ありがとう
やはりもうトップを狙ってはいないんじゃないかな
>>141
妹が可愛くなってるー
>>141
真ん中の子だけイエベに見える
左右はブルベ
みゆちゃんは他の写真でもブルベっぽい
まあ髪の色と衣装でそう見えるのかもしれないが
>>187
身長伸びたよな
今は160cmらしいが
歴代だと高橋ひかるは、もっとブレイクしても良かった。
あんな可愛い子なかなかいない。
広瀬すず氏より美人だと思う
>>148
高橋ひかる、めっちゃ面白いやん
スクール革命を見てみよう!
動画にもあるよ
そこそこ売れてるのがさらに飛躍する枠になったんだよ
いずれぼうけつも朝ドラやるだろう
>>159
確かに最近の朝ドラは売れてる若手の地位固め枠だね
年に1人、現役JKしかなれないサカマネの方が価値は高い
今年は有望女優不作なん?
>>164
森七菜が今、一番勢いがある
高橋ひかる初めて知ったけど福原遥に似てかわいい顔やな
>>170
ああ見えて
関西弁を使って芸人相手にキレまくる
無論、バラエティーのお約束ではあるが
おもろいよ、高橋ひかるは
三姉妹で一番可愛くないな
末っ子が一番可愛いから万個なめたい
>>177
意外と知られていないが5人きょうだい望結は三女
公に出てない一般人長女いる
長女
太一
真凜
望結
紗来
エディオンのイメージがある
>>186
何年もエディオンCMに出てるからね
エディオンがスポンサーやっている関係でサンフレッチェ広島の開幕戦
に花束贈呈に来てくれてるよ
大野いとはマジで興味なさそうなの丸出しだったな
>>188
そりゃ野球ファンでサッカー興味ないから
なんか普通の顔になったな
>>191
いや、顔は元々そんな感じ
体が大きくなったからそう見えてしまう
>>201
ガッカリすぎる
俺が選手権に出た時はガッキーだったぞ
>>203
申し訳ないけど
ガッキーはもう女優としては厳しい
長澤まさみみたいに殻を破らないと
今は人気好感度のCM女優、ランキングの人
イメージだけの女優さんになってる
>>201
こう見ると妹と似てるな
姉とは似てない
>>197
これ見てもやっぱり持ち上げられ過ぎじゃね?と思っちゃう
普段の5chならおばさん顔とか言われそうなものだけど
それともロリコンの思考回路を俺が理解できないだけなのか
何の力なのこれ…
>>209
芦田愛菜と違って本田望結はおかしいだろう
というのが根底に見える
背後の力というのならむしろ
ねぇ、周防さん
え?高校サッカーやるの?
中止にしたのに叩かれてた甲子園はなんだったのか
>>213
そりゃあの時はプロスポーツもまだ開催自粛してたから。
今は開催してるどころか入場制限もかなり撤廃されて
1万人以上入ってる
それで学生スポーツだけ中止というのは理屈が通らんだろ
高校サッカーのマネージャーやれば大抵は知名度爆上げで売れるけど、最初から売れてる子を使う意味はあるんかいな
>>217
堀北、ガッキー辺りは既に売れてた気もするが、
こんなに有名なのは初めてかも
1代目/2005年 堀北真希(スウィートパワー)
2代目/2006年 新垣結衣(レプロエンタテインメント)
3代目/2007年 北乃きい(フォスタープラス)
4代目/2008年 逢沢りな(ボックスコーポレーション)
5代目/2009年 川島海荷(レプロエンタテインメント)
6代目/2010年 広瀬アリス(フォスタープラス)
7代目/2011年 川口春奈(研音)
8代目/2012年 大野いと(ホリプロ)
9代目/2013年 松井愛莉(アミューズ)
10代目/2014年 広瀬すず(フォスタープラス)
11代目/2015年 永野芽郁(スターダストプロモーション)
12代目/2016年 大友花恋(研音)
13代目/2017年 高橋ひかる(オスカープロモーション)
14代目/2018年 清原伽耶(アミューズ)
15代目/2019年 森七菜(アーブル)
16代目/2020年 本田望結(オスカープロモーション)
>>232
結構バラバラだな
というかよく調べたな
>>232
やっぱビッグネームが多いわ
あと高橋も知らない
この中で大野いと、大友は小物だな
>>232
大手事務所が持ち回りの中、弱小事務所で選ばれた森が異質だな
>>232
8912以外はそこそこ聞く
*立ってサッカーどころじゃないだろ
>>240
草
堀北真希はリフティング無茶苦茶上手だったような記憶が。
>>241
うまいのは広瀬すず
静岡出身で体育の授業でサッカーやらされていたと
>>256
すずはバスケしてたしな。球技してる人はボール慣れしてるから基本的にボール扱いはうまいはず
俺サッカーしてたけど、バスケやバレーも上手かったし
>>241
右リフティング回数
84 2005 1 堀北真希 2
85 2006 2 新垣結衣 4
86 2007 3 北乃きい 6
87 2008 4 逢沢りな 5
88 2009 5 川島海荷 4
89 2010 6 広瀬アリス 7
90 2011 7 川口春奈 3
91 2012 8 大野いと 2
92 2013 9 松井愛莉 10
93 2014 10 広瀬すず 5
94 2015 11 永野芽郁 11
95 2016 12 大友花恋 15
96 2017 13 高橋ひかる 14
97 2018 14 清原果耶 6
98 2019 15 森七奈 0(やり直し4)
ただ俺が言うのもなんだけどガッキーがイメージキャラやった選手権の世代は不作なんだよ
決勝もレベルが低かった
前年の堀北の世代は乾がいたからな
>>251
いや、堀北とガッキーは同じ年齢でガッキーはといないは対面してたぞ。
>>251
乾はガッキーの85回でも出てるけどね
吉田・香川とかこの世代からユースのが後の代表メンバー増えてきたのが原因だろな
浅田真央ちゃんアンチが必ず変なコピペ貼るな
>>257
変なコピペの主は焼き豚なんだよな
>>257
多分アレのオタでしょ
>>279
大きくなったなー(感涙)
オスカーのゴリ押し若手枠なら井本彩花(17)が選ばれると思ってたわ
本田望結かよ
>>284
センバツ応援イメキャラを経験しているので、業界の慣例として(年度違いでも)掛け持ちはさせない。