「騒動後は“炎上効果”でコンサートに観客が殺到し、チケットはかなり売れたらしいんです。懐かしい、席があるなら聴いてみたいと、昔のファンが会場に足を運んだ。しかし、それも一時の特需だったようで…」(音楽関係者)
騒動とは、沢田研二(70才)が巻き起こしたコンサートドタキャンによる一連のゴタゴタのこと。
沢田は2018年10月17日に予定されていたさいたまスーパーアリーナでのコンサートを当日になって中止に。その理由を「客席がスカスカの状態でやるのは酷。ぼくにも意地がある」と本人が釈明したように、座席が7割程度しか埋まらなかったことがスターの逆鱗に触れた。
遠路はるばるやって来たファンに対して失礼などの批判もあったが、逆に世間はジュリーに注目し、この後の公演はのきなみ満席。騒動の4日後の大阪での公演は「満員御礼」の札が出るほどの大人気となった。
しかし、それも束の間。今、一部のジュリーのファンが騒動の再来を不安視している。
「ジュリーは2019年1月19日から日本武道館で3デイズのコンサートを予定しています。チケットは10月から販売されていますが、いまだ席が埋まらないと聞きます。またジュリーがドタキャンするんじゃないかと心配で、遠方から行くんですが、当日のホテルもとれないんですよ」(ファンの1人)
ドタキャンしたさいたまスーパーアリーナの公演は約9000席が販売されたが、2000枚近くが残った。一方の武道館は座席数が約1万4000超。しかもスーパーアリーナは1日公演だったのに対し、今回は3日間もある。
無事、武道館公演は行われるのだろうか。またしても開場直前に“中止”となるのではないか。
「運営側はスーパーアリーナでの反省を生かし、ドタキャン対策として集客に躍起。ファンクラブ会員向けにはがきを送ったり、他のライブでも宣伝に取り組んだり。もっと言えば、今は中途半端に売れるより、空席が目立った方がいい。マスコミが“またドタキャンか?”と騒ぎ立てれば宣伝にもなる。“炎上商法”でも何でもして、ジュリーが心地よく歌える空間を作っていくのでしょう」(別の音楽関係者)
ドタキャンされたくなければ、とにかく武道館に行くしかない。
※女性セブン2019年1月3・10日号
2018.12.21 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20181221_829534.html?PAGE=1#container
(出典 img2.news-postseven.com)
>>1
しばらくマスゴミ相手にせずにやってこれたのに
一度ポカやるとワイドショーと女性週刊誌と鬼女にしつこくまとわりつかれるいい見本
>>1
一回干されたらいいんじゃないかな。
この勘違いお爺さん
ファン有ってのお前であって、お前が有ってのファンじゃない事を…
>>1
こじらせ女子をバッサリ斬る星野源
さらに「an・an」(マガジンハウス、6/5号)では、インタビューのラストで「この際、物申したいことがあればどうぞ!」と振られ、
【基本的に頑張っている人が好き】と女性一般に対する見方を明かし始めた星野。
【例えば、化粧をしない人ってあまり好きじゃなくて。だいたい男ってすっぴんが好きだっていうけど、僕は頑張って化粧している方が好きなんです】
インタビュアーが「星野さんはナチュラルすっぴん系女子が好きなイメージだったので意外だ」と驚くと、星野はさらに畳みかける。
【ナチュラル系もいいけど、頑張っている人の方が好きですね。言葉が強いけど、僕はとにかく“心の*”が嫌いなんです。
頑張って可愛くなろうとしている人に対して「あざとい」とか言っちゃう人は好きじゃない】
「うがったものの見方をすることで“自分はわかってる”という選民意識を持つ、いわゆる“こじらせ系”女子が最近増えていますが…。」
と問いかけられた星野は、【すげー嫌い(苦笑)】とバッサリ。
【すげー嫌い(苦笑)。本来“こじらせ”は隠しておきたいことなのに、最近はいきなり「こじらせてるんだよね~」っていう人増えましたよね。すごくダサいと思います。】
【しかも、そういう女って周りのことバカにしてばっかりじゃないですか。】
【可愛いものに憧れているのに、それに近付く努力をしていない自分を棚に上げて、している人をバカにする人が最近多い気がして。素直に努力できる女性は、やっぱり素敵だなって思います。】
星野源に『こじらせ女子』嫌いと発言されて発狂する能町みね子
能町みね子@nmcmnc
記事に腹が立ったんで、そのうち微に入り細に入ってコテンパンに伸したい。
「星野源”嫌い”発言で阿鼻叫喚! こじらせ女子はどう出る?」 togech.jp/2013/07/02/2223
能町みね子@nmcmnc
何言ってんのバカじゃねえの。小野ほりでいを叩くんだよ。
RT @0watanabe03104 えりかとみかどっちを叩くんですか?こじらせ男子より
能町みね子@nmcmnc
まず第一に言っておきたいのは小野ほりでいは原典のananの文脈に全く当たっていない。
あれは完全にインタビュアーの誘導があるのにそこを無視して孫引きで記事を書いている。
徹底しておふざけしているならそれもありだが、本人の本音としか思えない記述が多すぎる
能町みね子@nmcmnc
こうしてマジメに反論したとしても、「ただのオモシロ記事じゃないですか〜」といなされそうな感覚が
あの記事にはあって、それもタチが悪い。
おふざけキャラクターで目くらましをして実は自分の本音をそのキャラに代弁させるという方法は私
は個人的にものすごく嫌いです
>>1
タダ券をばら撒いた結果の7000人動員だからな
実売じゃないぞ
>>1
武道館を3日連続満席に出来るとでも思ってたんだろうか?
この前の一件でもう行かないファンもいっぱいいるだろう。
>>1
ダイの大冒険のブロキーナ老師みたいになってんなw
僕にも意地がある
>>2
>僕にも意地がある
>>3
>勝手にしやがれ
>>4
>出ていってくれ!
お前らツルんでるだろう
もうキャパ2000人ぐらいのホールツアーのみにすればいいじゃん
>>35
もう往年のファンは近くで見たいだろうにアリーナだの武道館だのアホだよな。
>>35
だよね~
その方が近くで観れて、ファンも主催者もWin-Win
前回のドタバタ劇で確実に十代、二十代の若いファンが離れていったと思う。
やっぱりあのライブはやるべきだったよ。
>>39
十代二十代のファンが居るのかって突っ込まれそうだけど
youtubeで昔の映像見てファン名乗ってる若年層もいることは居るよね。
近年この手の芸能人めっきり減ったから
輝かしい過去から興味を持って今の現実に直面したら冷めちゃうだろうね。
武道館って14000人も入るの?
さいたまアリーナが9000っておかしくないか?
>>40
さいたまスーパーアリーナは客席の組み方で
収容人員変えられるんじゃなかったけ?
中尾ミエ「意地があるなら痩せなさいよっ!」
>>52
このデブジジイを養護するわけじゃないが、痩せると声が出なくなることがある
なので外野が痩せろというのは違う
>一方の武道館は座席数が約1万4000超。
無知なバカ記者だな
ステージ組んだら1万も入らねえよアホ
長渕みたいに真ん中ステージにして360度客入れるなら別だが
>>71
全開放を基準にしたんだろ
こいつ嫁さんいるの?
なんか気持ち悪いわ。
口くさそうだし。
>>92
女優の田中裕子
>>103
え!!
俺が嫁さんなら逃げ出すわ。
なんか汚いもん。
若い頃は志村けんに似てかっこ良かったが、今はブクブク太って面影なしか
>>96
二人似てることがお互いのプラスになってたな
>>96
今は容姿も脳ミソもアレだけど、志村けんになる前は超絶イケメンだったらしいよw
>>127
全盛期の画像みたけど、稲葉浩志に匹敵する美男だったんだな。
それがカーネルサンダースになるなんて。。。
>>130
稲葉浩志は50歳を越えても、体型や容姿は何とか持ちこたえているから、沢田研二のようにはならないと信じている
>>127
セクスィーだったんだよ。
ダンディだったんだよ。
それが今じゃ・・・
昔の歌やるんだったら行こうって気にはなるけどなあ
>>97
そうなんだよねー。
知らない曲聴いても懐かしさに浸れないし。
なんで武道館
なんで3日
>>123
僕にも意地がある