「逮捕の一報を聞いて、全員が凍りつきました。『なんてことしてくれたんだ』と……。それほど伊藤さんは重要なキャストだったのです。でも、彼の出演シーンはカットせざるをえませんでした」(ドラマ関係者)
10月29日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(轢き逃げ)の疑いで逮捕された伊藤健太郎(23)。
その余波は’21年新春に放送予定のドラマ『教場2(仮題)』(フジテレビ系)にも及んでおり、すぐに再撮が決定したという。
「『教場2』は、200期の生徒たちがメインの話。しかし前作の最後に出演していた伊藤さんや三浦貴大さん(35)、上白石萌歌さん(20)ら199期の生徒たちも回想シーンで出演する予定でした。
伊藤さんの役名は『伊東求久』。彼の名前をもじったものでしたが、幻のキャラになってしまいました。現在は、スタッフが代役探しに奔走しています」(前出・ドラマ関係者)
再撮が即座に決まったのには、理由があった。実は事故直前に撮影されていたのが、“人を轢くシーン”だったのだ!
■「あ。僕、大丈夫なんで」とスタントマンを拒否
「問題となったのは、伊藤さんが三浦さんを車ではねる場面。2人はライバル関係にあり、首席で卒業したい伊藤さんが三浦さんを轢いてしまう……という流れでした。
車を使ったシーンでは通常、運転手用のスタントマンが用意されます。でも伊藤さんはよほど自信があったみたいで、『あ。僕、大丈夫なんで』と断って自分で運転していました。
まさか、その後に轢き逃げ事故を起こすなんて。『どうして……』という思いでいっぱいです」(前出・ドラマ関係者)
三浦貴大の母・百恵さん(61)も仰天の暴走シーン。物語の重要なシーンではあったが、あまりにも事故を彷彿とさせてしまうとして変更は避けられなかったという。
結果、伊藤は俳優人生の危機に瀕している。
「再撮には主演の木村拓哉さん(47)やたくさんのエキストラをもう一度集めなければなりません。全部で4日は必要といわれています。スタッフは頭を抱えていますし、局の上層部も激怒しています。
実は伊藤さん、来年7月クールの月9ドラマ出演も決まっていました。しかし今回の事件で、出演は絶望的に。ほかの仕事も含め、すべて白紙になってしまったそうです」(テレビ局関係者)
今年9月放送の『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)でも、轢き逃げ犯役として出演していた伊藤。だが現実の事故の代償は、思った以上に大きかった――。
「女性自身」2020年11月24日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a21d476481fca44e8c0effbaad83241e94c1e1d
>>1
>>三浦貴大の母・百恵さん(61)も仰天の暴走シーン。
こんな推測記事よくかけるもんだ
>>1
求久って読み方は「もとひさ」?
微妙に凝った名前つけるんだな
>>1
意味わからんけど結局ドラマの撮影は無事終了ってこと?
>>1
スレタイだけ見たら過去にやらかしてたかのようなにおわせ
それだけは気の毒に思ったw
>>1
>実は伊藤さん、来年7月クールの月9ドラマ出演も決まっていました。しかし今回の事件で、出演は絶望的に。ほかの仕事も含め、すべて白紙になってしまったそうです」
事故は白紙になってない
*にしないでよ そっちのせいよ
>>2
はもっと評価されていい
>>2
クスッときた
>>2
ちょマテヨ
>>2
交差点でUターンして隣のバイクにミラー擦ったんですね!
>>2
評価するぞ
>>2
実際に、過去の事故ではミラーを擦ったらしいけれどね
>>2
タクシー運転手 「ちょっと待って」
>>161
追っかけてきた目撃者「カムバック!カムバック!」
>>161
そこは
「ちょ、待てよ!」でないの?
>>2
これわかる人って
>>187
伊藤もミラーこすったくらいで済めばよかったのにねw
>>2
真っ赤な車
>>2
プレイバック、プレイバック
キムタクは心の広いお方
代わりなんて後輩にいくらでもいる
適当に櫻井とか松潤にやらせればいい
>>5
アラフォーのおっさんが警察学校は無理
>>7
警察学校には全国から研修に来たおっさん警察官達もいるから大丈夫
>>17
新規採用はないでしょ
特別職扱いにするのか
>>5
派閥が違うから、キャスティングされるならキスマイの方が有力
>>58
派閥なんていつの話してんの?www
>>66
今もあるのは見てれば判る
>>5
は?キムタクが心が広い?
布施だせ!
>>6
会長は忙しいんで、ほな
いつまで経っても百恵の息子と言われるのは嫌だろうな
>>10
百恵の息子だからデビューできた
百恵の息子と呼ぶのは当然だし仕方がない
>>62
生まれてから常に好奇の目に曝されて真面な職に就くのは不可能だったろ
>>62
俺は割と貴大評価してる
坂口娘とか橋爪遼とか高畑裕太とか中村俊太とか見てると二世にしかわからない苦悩も有るんじゃ無いかな同情はしないけど
>>62
それは長男の方で次男は正当に役者として評価されてる
>>10
三浦友和の息子と呼ぼう
>>68
三浦友和も山口百恵の旦那以上になれなかった
代表作ないしな
洋服の青山の人でしかない
>>84
福屋という謎企業のcmも
>>84
テレビのインタビューか何かで今の自分があるのは洋服の愛山のおかげ
感謝してるって言ってるの見たことあるわ、今は福屋の人だけどなw
>>84
そう思うのは中高年だけ
山口百恵さんを知らん世代からしたら
三浦友和の嫁さんは有名人だったらしいとしか思わん
>>84
山口百恵以上になれる芸能人なんかほとんどいないから仕方ない
>>138
美空ひばりと山口百恵はやっぱり別格かもな
歌謡曲全く興味ないアホな若造のオレでも知ってるもんな
>>138
引退せずに和田アキ子みたいになってたらな
息子さん達も気楽にやれただろうて
>>10
長男はいかにも七光り丸出しで嫌いだったがこの次男は地味にいい俳優で好きだ
怒りって映画でピエール瀧の部下の刑事役してたの特に良かった
>>10
親を超えるか、若年層にうければ〇〇の親って言われるんだけどね。
世代交代を待つしかないな、令和の今はさすがに田村正和を〇〇の息子、船越英一郎を〇〇の息子って言う人はいないし。
>>10
だからオカンも反対したんや
フジは伊藤をひき逃げ犯役で使い過ぎ!
>>12
ひき逃げ顔だったんだろうなぁ
>>60
ひき逃げ顔って何wwwwwww
吹いたわ
>>12
2回もwww
>>12
役に入り込んで撮影と現実の区別がつかなくなったのかもな
>>127
三浦春馬も*役多かったよね
>>12
そりゃ撮り直しだw
しかしまあタイミングがおもしろいな
いくら役者でもそんな何度もひき逃げ役やらないだろw
赤信号の中走り抜けてく真っ赤なクルマ~
>>15
>>142
正月はTBSの逃げ恥新作でええやろ
>>164
伊藤健太郎主演「逃げるは恥」
今の芸能界は2世だらけ特に俳優は実力よりコネの世界だから凄いことになってる
>>18
三浦次男は良い俳優だと思う。長男がパッとしない
声優と結婚した方だっけ?
>>20
それは百恵さん長男
三浦貴大をいまだに百恵次男呼びは可哀想すぎる
長男ならともかく
>>21
なかなかの実力派だと思うけどね
>>21
次男の方は三浦友和と山口百恵の息子って感じが今でもなんかしない
どちらにも似てないからかな
演技力はけっこうあると思う
>>21
むかし次男の顔と名前が一致してなくて、先入観なしにいい役者だと思ってた
被害者「ひき逃げないでよ、そっちのせいよ」
70歳「ちょっとまって。」
キムタク「チョマテヨ」
>>22
おい、こいつをもっと評価しろ!
>>148
自演はみっともないぞ
AT限定なのにw
stuntman頼めよ
>>24
どっから湧くんだろうな
この自信wwww
>車を使ったシーンでは通常、運転手用のスタントマンが用意されます。でも伊藤さんはよほど自信があったみたいで、『あ。僕、大丈夫なんで』と断って自分で運転していました
春に事故も起こしててAT限定なのになんでそんな自信満々になれるんだろう
ある意味それも才能だわ
>>26
「轢き逃げなら得意なんでキリッ」って思ってたんじゃねーの?
タイトルで笑ったわ
>>28
百恵さん次男も轢いていた!
勢いがあるな
轢き逃げにはよほど自信があったと見える
>>47
一般人に止められてるじゃんww
三浦貴大は映画ドラマでは根強い需要がある貴重なゴリ顔一派の一人
両親・兄ともゴリ感一切ないのによく仕上がってくれたw
>>77
主演映画たくさん作ってもらってるのに全くヒット作なし
脇役の脇役くらいが良いのかも
口元がなんか変なんだわ
>>87
兄嫁乙
俺なら左折2回するけどな。バカすぎる伊藤。
>>78
いくらUターン禁止でないと言っても、右折禁止の環七だぞ。
深夜ならともかく余程自惚れてる運転なんだろうな
>>91 外苑西通り。国立競技場の北辺り >>1
凄い仕事の質と量。昨年末は牛に謝るCMがヘビロテ。天国→地獄。また母親に養って貰う?
もう潔く芸名を
百恵次男(ひゃっけいつぎお)とかにしてしまえば良い
>>111
この人は顔つきがなかなか良いよな
俳優としては最高の表情を見せる
親父さんは大根だったし山口百恵はクールビューティー悪く言えば無愛想だったから
むしろ上出来だと思う
惜しむらくは背がやや足りない
いっそ小三浦友和にしては?
>>111
やべー、ツボったw
免許かない!からやり直せ
>>114
ハンコ押してくれよ
「『教場2』は、200期の生徒たちがメインの話。
しかし前作の最後に出演していた伊藤さんや三浦貴大さん(35)、上白石萌歌さん(20)ら199期の生徒たちも回想シーンで出演する予定でした。
これだけ言われてもよくわからんのだけど
>>118
前回の最後に新しい生徒たちとしてそこに書かれている人たちがチラッと登場したんだよ
だから続編があればその人たちが生徒役で登場するに違いないと思われていた
でも今度の新作ではまったく別の出演者になってたので「なんでだろう?」状態だった
轢き逃げから逃げられない運命なんだな
>>145
事故起こしたってキチンと対応したタレントはみんな普通に活動出来てるのに
イメージ悪くなり過ぎた
黒木瞳の映画で主演なのに主演不在で主演の話題一切無しで会見終わらせたからなwww
てかよく犯罪*たやつが出てる映画公開できるよな
>>158
あちこちですぎで影響大きすぎるから
業界で「作品は別」ってことにして復帰応援してるんでは
映画はもともと45館ぐらいの小規模作品だから
むしろ宣伝できてラッキーぐらいに思ってるかも
>>167
だから犯罪と作品は別ってのを広めようキャンペーン唱ってるのか
クソすぎる
>>168
伊藤だけじゃなく
最近やらかし俳優多すぎてその都度問題になってるから
今後の事も考えてよほどの重罪じゃない限り
作品は別ですませたいんだろうなあ
共演で迷惑かけられてる事務所も明日は我が身で誰やら*かわからんし
あまり大きなことも言えないんじゃね
大手なら違約金がわりに他の俳優を安くこき使ってくださいで差し出せるけど
事務所小さいと違約金もとれないんだろう
>>158
今日のバイキングで報じてたが責任感の強い黒木瞳は自分が主役に選んだ伊藤の不祥事に関しても会見の場で話すつもりだったんだが関係者から止められたらしい
そして会見後に黒木が伊藤に電話して「あなたのしたことはダメだよ。反省しないといけない。大事なのは今後どうするかで周りも応援してるから」と告げたら伊藤は電話の向こうで大泣きして「すいません…すいません…ありがとうございます…すいません…」とひたすら謝罪と感謝を繰り返すことしか出来なかったらしい
>>188
いやまあ、どんなアホでも、それくらいの対応はできるよなあ
むしろ泣いて詫びるが出来てなかったらヤバい
作品は御蔵入りする必要ねーんだよな、出せばいい。見る見ないはコッチが決める
勝手に自粛した挙句、テレビのアホ共が「作品は別。世間は~」みたいなカス反応もウンザリ
百恵さんもたいへんだよなー
結婚してから芸能界引退して、もうとっくに一般人なのに
今でも買い物してる姿まで盗撮されて、週刊誌に載ってることあるもんな
旦那や息子らは芸能人でも、百恵さんはあくまで元芸能人なのに
プライバシーも何もないもんな
クソマスゴミ
>>166
家族の中で唯一の一般人だけど誰より注目度があり真っ先に名前が出る
本を出せば旦那の本や息子のCDの何倍も売れる
これからも三浦家の家長みたいなもんだね
むしろそのまま放送して欲しいわ 見たいわ
>>174
美味しいのにね
作品に罪はない!でいいじゃん
百恵さんも真っ赤なポルシェで
隣の車とミラー擦ったとトラブった過去があるから…
>>203
しかもそっちのせいと開き直ってるからな
SUITS/スーツ2のDVDどうなるんだろ
健太郎のひき逃げ回収録すんのかな?
>>204
発売されないよ
SUITSの前作も発売されてない
近年ドラマも配信が中心になってよっぽどの人気作じゃないとDVD出さなくなってる
昔はレンタルビデオ屋にごっそり卸せたけどレンタルビデオ屋自体はもう少なくて枚数がはけないから
轢かれ続けたらどうなるの
>>207
風の花で舞うだけだな
伊藤健太郎ってひき逃げに縁ありすぎw
SUITS2でもひき逃げ犯役やってたんだろ
なんだよこの因縁w
>>218
>>60
>今年9月放送の『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)でも、轢き逃げ犯役として出演していた伊藤
なにこれ笑ったw
>>227
きっと業界ではアイツヤバいって言われててのあてがき。
日産のCMが流れまくってるキムタク主演のドラマでひき逃げ役が本当にひき逃げ事故とか、キムタクというよりキムタクのスタッフが怒ってそう。復帰出来たとしてもジャニからジャニタレとは共演NGにされるんじゃない?
>>231
キムタクも交通違反でどうたらってあったから
結びつけないで欲しいと思うよ
こいつが『SUITS/スーツ2』ってドラマで演じた轢逃げ犯人は、逃げおおせたの?
それとも掴まったの?
>>237
弁護士がいろいろやって逃げおおせたらしいよ
>>243
>>245
サンクス
じゃあ現実に起こした事故もなんとかなるだろって思っちゃったのかなw
>>237
結論から言うと逃げ果せた
遺族は伊藤健太郎演じる轢き逃げ野郎がドラッグやってた事を知らないまま示談成立
事実知った萌音演じる検事も主人公らの弁護士事務所に引き抜かれて隠蔽成立
伊藤健太郎はどんだけ役柄で人轢くねんwww
>>239
これは事件の予兆だったんだと思う。
やたらドラマの役で車で人を轢く役が多い
>>259
これはびっくりだよなぁ…
本当に予兆や警告という風に受け止められたらよかったんだけどな
人身事故を起こしてしまったのは仕方ないとしてその後の対処をドラマを教訓にすればよかったのに
役をなぞってどうするんだという感じだな
>>263
前世からの業と因縁を感じさせる
こいつ前世で人轢き*てそう
だから同じことをさせられる
ひき逃げ顔してんの?
>>260
卑怯なツラ構えってことでは
三浦貴大は二世にしては割と二枚目なほうでちゃんと演技も出来る
JINの綾瀬はるかの兄とかやってた未成年淫行で消えた俳優の後釜に上手くハマった感じがある
>>272
貴大は逆にあまりイケメン過ぎないところが良いと思うんだがな
良い意味で今風じゃないっていうか