今年、「花王」のCMから菅野美穂(41)がひっそりと消えた。その理由を、昨年12月に発表された第2子の出産と、育児に求める向きもある。“家庭最優先”で仕事を削るのだろうというのだ。しかし、芸能界の“事情通”の見方は異なる。
***
その見方は、2013年4月に結婚した堺雅人(45)にも大いに関係するのだが、まずは、広告代理店関係者の話を紹介しよう。
「花王は国内の化粧品業界では資生堂と並ぶ最大手ですよね。テレビ業界にとってもメインのスポンサーです。他社からすれば、“花王の菅野美穂”と契約している意味合いが多分にあるのです。メインスポンサーとの契約が切れたから、ほかの社もCMを打ち切る、これって実はよくあることなんですよ」
この誘発効果が現実となるかは時を待つことにして、ここで、直近の菅野の出演CMを整理しておきたい。
初めて花王の化粧品「ソフィーナ」に出たのは98年11月。20年来、プリマヴィスタやボーテといったラインナップに登場してきた。
現在は、「味の素」に「朝日生命保険」、「三井ホーム」の3社だ。代理店関係者曰く、
「業界では、花王を降板した菅野美穂を“賞味期限切れ”と判じる会社もあるのでは、と話題です」
奇しくもこの“賞味期限”は、堺雅人にとってのキーワードでもあった。
■扱いにくいイメージ
さる芸能事務所の関係者が囁く。
「堺は、NHK大河の『真田丸』以降、2年以上もドラマ出演がない。そんなにのんびりしていて大丈夫なのかな。TBSの『半沢直樹』やフジの『リーガル・ハイ』といったヒット作はもう5年も前なんですよ」
話は逸れるが、「半沢」は視聴率42%のお化けドラマだった。
「なのに続篇が決まらないのは“芸能界のドン”、田辺エージェンシー社長とTBSの事情がある。なにかしらTBS側が配慮を欠いたことがあり、これがドンの不興を買った。それで続篇が撮れずにいるのです」
半沢は、銀行から子会社の証券会社に出向させられたままなのだ。で、最近の堺といえば、昨春公開の映画「北の桜守」と昨夏の「くまのプーさん」実写映画の吹替えぐらいである。
そんな堺を、芸能評論家の三杉武氏はこう評する。
「20年にアメリカドラマ『24』の日本リメイク版をテレ朝が放送予定で、堺さんも主演候補と聞きました。ほかにも、同じ20年のNHK大河『麒麟がくる』から特別出演のオファーがあったものの、堺サイドが断ったようです。仕事を選びすぎると、扱いにくいイメージがついてしまうかもしれませんよ」
先の芸能事務所関係者の話は手厳しい。
「菅野は花王のCMがなくなっても、“夫にはドラマの当たり役、将来の出演依頼もある”と、家庭最優先を求めているのかもしれません。ですが芸能関係者には、『半沢』続篇は厳しそうだし、“堺の演技は一本調子で幅がない”との声もある。どんな役を演じても堺にしか見えないというのです」
夫の、役者としての“賞味期限”をチェックし直したほうがよさそうだ。
「週刊新潮」2019年1月31日号 掲載
2/5(火) 5:59配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190205-00556113-shincho-ent
(出典 www.dailyshincho.jp)
(出典 www.dailyshincho.jp)
>>1
リメイク24の主演候補!?
>>1
>>1
>堺の演技は一本調子で幅がない”との声もある。
ねえよ。
演技力抜群だよ。
>>104
一本調子って、どっちかって言ったら香川だよな
>>115
そういうのを求められてるからな。
>>1
まさに叩き記事だなwなんだこの記事はw
ここの事務所になんか誰か嫌なことされたんか?w
>>1
『七つの会議』って堺雅人以外の半沢直樹メンバーが大集結で
予告編見ても半沢直樹の続編にしか見えない
>>1
禿の祟り
>>1
堺雅人がキモすぎて菅野美穂まで嫌いになったわw
>>1
ゴローちゃん捨てるから
>>1
休ませてやれよクソみたいな憶測書きやがって
菅野は高感度高いし引く手数多だろ
今2人目出産して忙しいんだから放っとけよ
>>4
「好感度」だろ低脳
>>138
感度が高いから妊娠できたんだろ
堺はひたすら気持ち悪い
薄気味悪い
>>6
同意
笑い方が不快
いつも苦笑みたいなぎこちない笑顔だから見苦しい
スカパーやらのCMで潤ってるんだろ
CMってコストいいらしいじゃん
>>8
スカパーのCM好きだわ
>>8
>>226
あのスカパーのCMだって半沢ありきなのにな。
例えば香川照之とか片岡愛之助とか滝藤賢一とか石丸幹二とか思いっきり半沢バブルの波に
ザッパーンって乗っかって行って大ブレイクしたのにな。拒み続ける堺雅人は逆に嫌味だわ
>>266
スカパーは2012年9月から半沢は2013年7月から
半沢ありきではない
>>273
いやCMの開始時期はどうでもいいよ。中身が半沢以前と以降で変わったじゃん、って話。
思いっきり半沢に乗っかって行ったじゃん、って話。
あのCM見て半沢関係ありません、ってのは苦しいわw
>>273
最初はクリエイターにインタビューとかしてたけど一時半沢みたいなCMになってたのは事実だろ
>>266
拒み続けるって話はしょーもない週刊誌の憶測というか妄想でしかない その話は信じるんだ
共演した香川照之は仕事選ばず吉田類になったり面白い人なのにな
>>9
昆虫すごいぜ! とかもやってるしな。
>>21
むしろ、昆虫すごいぜをやりたいためにほかの仕事をしているとも言える
>>55
7つの会議
名優 香川照之、再確認!
>>55
あれ早く再開しないかなー
>>55
アレこそが、ライフワークだからなw
>>21
それは香川が望んだ仕事だしな
>>21
本業はボクシングかと思ったいた
>>21
新種の昆虫に○○テルユキーの名前を付けて貰ったりしてない?
あれはあれで本望だろう
>>9
仕事し過ぎで離婚したけどな…
>>9
歌舞伎は金がかかるんで稼ぎまくらないといかんのです
>>151
「歌舞伎はカネがかかる」って、観る方、御贔屓筋ならわかるが、演じる方にカネが?
意味がわからない。
>>203
衣装1着数千万円とかの世界
海老蔵くらいだと
>>9
> 共演した香川照之は仕事選ばず吉田類になったり面白い人なのにな
何その先週のぴったんこカンカンのネタ、俺見たことないぞ?
あれ?
BSで再放送しているべっぴんさんの
ナレーションで彼女の限界を感じた
顔芸がないと使えない
>>11
今の朝ドラの芦田愛菜の方が数倍ましだよな
>>11
この人、昔から声が上ずってる
>>11
>>269
何だっけ、女芸人で菅野美穂のマネする人。あの人のせいで余計声の印象を上塗りされてる感はあるな
>>11
むしろ、顔芸女優をナレーションで使うなと
>なにかしらTBS側が配慮を欠いたことがあり
なにかしらって
>>12
何かしら?
>>12
下町ロケット*
二人とも倹約家でめっちゃ貯蓄はあるって聞いたけどね
子供優先するのは当たり前
可愛いぞ子供は
>>15
週刊誌なんて他人が不幸にならないと精神が落ち着かない底辺層しか買わないからね
芸能人の幸せ記事ばかり載せていたら全く売れなくて潰れるだろうw
>>25
それをネットで喜んで見て芸能人がsageられると溜飲が下がるのがお前らだろ
子供のお受験のために略奪婚の大貫亜美と絶縁した夫婦
>>19
正しい選択じゃん
チョンポップ大好き大貫と付き合うと無理矢理ライブ連れていかれるからなw
>>37
うのグループなのが残念です(>_<)
>>19
それはうのじゃね
二人目が生まれて大貫亜美は病室に見舞いに行くくらいの仲
急に叩き始めたのはなんでだ?
>>26
有名人が落ちぶれた事にすると底辺読者層が喜んで週刊誌を買ってくれるから
もともと「美人」って感じじゃないよね? (*という意味ではなく) そういう人がなぜに長らく化粧品?のCMやれてたのかわからん
>>35
肌がきれいだとか、化粧ばえのする顔だとか、その辺かね
顔の造作が元々整ってる人より、化粧品使ってもう一段綺麗になる余地のある人の方がCM効果があるんじゃないかな
>>35
この人が出てたのは高級化粧品じゃなくてドラッグストアにある価格帯のやつだから
普通な感じが合ってたんだと思うよ
>>35
ソフィーナのイメガは
その昔、アイドル時代の島崎和歌子が出てたこともあった
>>35 年代問わず購買層の女性の好感度高いからだろうと
菅野美穂って今は良いイメージないなぁ
>>45
うのとの写真はインパクトあった
>>45
神田うののせいか
化粧品CMは若い女優に代わっていくのものだからしょうがないだろ
>>52
菅野は昔は若い奴向けのベリーベリーのCMやってた
加齢とともに*向けラインにシフトしてるよ
>>62
なるほどね、商品が違ってくるのか
そういえば40過ぎの小泉今日子や中谷美紀も化粧品CMに出てたな
話の着地点がわからん
>>72
お金があると子供が一番可愛い時期に仕事セーブできるんですよ、じゃないの
半沢直樹がヒットしたのは時期、キャスト、それと運良く世間のブームに乗った偶然。
いまさら続編を放送しても、新規キャストでリメークしてもヒットはしないだろ。
>>90
そうなんだよね
間髪入れずに続編やっとけば、スペシャルとかで続けられたのに
事務所の判断ミスだわ
40過ぎても変わらないのは、沢口靖子くらい
>>95
棒芝居も相変わらずだ*
堺雅人は数字アレルギーで銀行員役が嫌だったらしい。だから、半沢の続編も蹴った。
堺「銀行員の役で数字がバンバン出てきて大変でしたよ、本当」。最近、ドル箱のヒットドラマを役者の
都合でキャンセルしているケースが多い。福山雅治:ガリレオ、米倉涼子:ドクターX、堺雅人:半沢尚樹
こいつらは、長台詞が多い主役ドラマを10数作も文句も言わず続けている水谷豊の爪の垢を煎じて飲めよ
>>98
水谷は大根だからな。
>>106
水谷豊めっちゃ音痴なのになんでステージ続けられてんだろ
>>98
社長が原因だよ
ゲテモノ会のメンバー入りでイメージがダダ下がりしたんだよw
(出典 i.imgur.com)
>>134
力関係丸わかりだな
>>134
うのが奥村チヨ化してる
>>134
蛇顔ばかりなのはなんでなん?(´・ω・`)
全国にマン毛ボーボーなのさらしたのにこれまで一線を保ってたの考えると
裸もマン毛も見せ方次第で汚れにも大出世にもなるから不思議なもんだな
>>139
若くて裸体の全盛期と言える時期に
あれだけの写真集出した覚悟だけは
大いに評価できる
堺雅人もドラマや映画の仕事は選ぶわりにソフバンのコロコロ変わるCMは出まくってる謎
>>142
拘束時間短くて効率いいからじゃない
子供との時間を過ごす事を優先させてるっぽい
真田丸が外れたのが致命傷になった
ステマと番宣が毎回毎回しつこくうざい
ドラマだという記憶ばかり残ったが
肝心の堺が大根を露呈した
>>158
ホントに真田丸は主演の堺の演技が一番残念な出来だったわ。
幅の狭さを露呈してしまってた。
特をしたのは実質主演の草刈と脇の無名俳優ばかり。
最後まで一応見たし、ドラマ全体としてはまあまあ及第点だけど、堺はもうええわという気になったな。
>>212
挙句キョンベでお蔵入り
>>212
舐められたら終わりの戦国武将があんなに意味も無くニヤニヤしてたら嫌だよな
堺雅人が値打ちこいてヘラヘラしながら仕事選びまくってる間に
長谷川博己が出て来たイメージだな
もういらんだろ
>>180
もともと競合しなくない?
少なくとも堺は昔からイケメン枠ではないし
40過ぎて子供に恵まれるなんて高齢独身ババァの嫉妬対象になるから降板しただけだろ
花王製品ユーザーで化粧に一番力入れてるのは行き遅れの高齢ババァだからなぁ
>>183
コレに加えて出産したばかりなのに乳飲み子ほったらかして
朝ドラ2連発とかしたから かえって子育て主婦から反感買ったから花王降ろされたか
庶民だって出産後はゆっくりしたいのに、現実的に金が無いから
出産直後から0歳児を保育所や親に預けてイヤイヤ仕事せざるをえないのに
金に余裕あるのに優雅に朝ドラ出演+フルでナレーション出演とか そりゃ嫉妬や反感買うだろ
つか出産直後から働いてるエライ人のはずなのに、そういう人ほど仕事干されてるな
青木さやかや江角マキコも出産後1か月以内に仕事復帰してたのに 干されたり引退に追い込まれたし
>>221
青木はつまらないし、有吉NGにしてるから、仕事ない
江角は落書きだし
違うと思う
堺雅人の顔立ちは、宮崎に多い。環境が地名通り日向なので、作物豊富で生活に困らないので、のんびりしてニヤニヤしている。
>>192
鹿賀丈史は裏日本だけど…
事務所の力だけだろ
もともと女優というよりアイドル的女優だっただけ
俳優として才能があるわけでもない
>>200
あるよ
ボダ系メンヘラやらせて菅野の右に出る奴おらんやろ
>>204
狂気の出し方がすごいよね
菅野美穂がCMに出ると商品やその会社が安っぽく見えてしまう。
特に三井ホームはなぜ菅野なのか不明。会社の印象が悪くなるのにな。
>>219
それはあるかもなぁ
よく言えば庶民的、悪く言えば安っぽい
ドラマに出ても映画に出てもそうだな
ソフィーナベリーベリーの緑のイメージ
>>225
ベリーベリーの毛穴消すパウダーとか
寝る前に塗るオールインワンジェルとか
めちゃくちゃ流行って類似品出まくったけど
なんでなくなったのかなあ
今類似品の生き残り使ってますよ
どうせまたジャニーズが堺雅人の人気に嫉妬して圧力使ってるのだろう
星野源もしばらく主演がないよな
卑怯な手口しか使えない無能ジャニーズを日本から追放しないといかんな!
>>230
うわぁ頭悪そうw
>>230
ジャニーズは昔からウイングやダパンプなど 歌って踊る同系列のアイドルグループは潰しにかかってたけど
同世代の俳優業を潰す策はやってなくね?
アイドルなんて潰しても後も大したことないけど、ドラマや映画の仕事邪魔して
今後NGや共演や脇も出して貰えなくなる方がキツイ
ジャニーズ単独主演で数字取れないのは自業自得だし
昔からSMAP同世代の研音勢やその他事務所とは微妙な配役で何とかやってきたけど
キムタクも容姿衰えたし 以前は同じ年の藤木とかかなり格下扱いでドラマやってたけど
脇できないとそのうちジャニーズ勢自体の出演枠減らされるだけじゃね
ちょいドラマ出ないくらいで作文書かれちゃたまらんな
今期ドラマもオワコンおばさんと若手しか出なくなっちゃったのに
>>233
そういう新しいドラマに手を出せ、って言う訳じゃなくてまあそこそこ視聴率取れるだろうっていう
半沢とかリーガルハイの続編の仕事を受けろよ、って言ってるだけだけどな
>>249
社長が原因で出れないのにどうしろと?
>>253
それはしょーもない週刊誌の憶測というか妄想でしかない
2年の間に堺が出てハマっただろうドラマが思いつかないから作品吟味するのも仕方ないかと
今はドラマがどれもつまんないし映画出てればいいんじゃないか
>>239
最近もドラマおもしろいの多いよ下町続編もいいし
野村萬斎さんの七つの会議劇場版や
三谷脚本黒井戸*と*ばらしかった
堺は三谷ワールド表現できなかったのがしれわたった
神田うのと付き合いがあるってのがなあ
>>240
あれで好感度下がったわ
小さい子ふたりなんだから、落ち着いたら復帰するって
>>254
落ち着いたらというか、お受験が終わったらというかね~
ゆうこりんのイメチェンもそれだろうし
ジャニーズならやりそうだけどさすがに大河の主役2度目は無いわ
>>277
なんでジャニーズ?三田佳子や渡辺謙、西田敏行はジャニーズと関係ないだろう
半沢の続編と二期を夢オチにしたリーガルハイの続編やってくれたらそれでいい
>>278
半沢直樹はどうでもいいけどリーハイは見たい
2がいまいちだったからリベンジの意味も含めて
菅野美穂とっくの昔に賞味期限切れてたけど堺雅人との結婚で持ち直したってイメージ
なぜか堺の方が叩かれ気味だけど
>>284
たいして代表作もなく終わったと思ってたら『大奥』で持ち直して堺雅人とも知り合えて
あの年は当たり年だった
>>284
賞味期限は切れてたな
菅野のヒット作思いつかないしな
>>291
イグアナ・・・