お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(36)が9日、ニッポン放送「中田敦彦のオールナイトニッポンPremium」(水曜後6・00)に出演。ネットニュースが発端のトラブルについて、お笑いコンビ「キングコング」梶原雄太(38)に直接謝罪したい意思を示した。
【写真】「キングコング」の梶原雄太
中田は昨年放送した同番組でユーチューバーと芸人の違いに言及。芸人と比較して、ユーチューバーは演者としての役割はもちろんのこと、撮影、ディレクション、編集まで一人で担っているとし「僕は叶わなかった」とユーチューバーを称賛した。
ユーチューバーの話題の中で「俺は負けた。失敗したんだけど、梶さんはあそこまで頑張っている」と昨年10月にユーチューバーとしてデビューし、活動を続ける先輩の梶原を称えたが、ネット上の記事で「俺は失敗した。カジサック(梶原)も成功しない」という悪意のある見出しがつけられたという。「ラジオの内容を切り取る記事の中で、一番悪質な記事だった」と振り返った。
中田がラジオで話題にしていたことを知った梶原は、自身のツイッターで「オリラジの中田さんが何か、僕の事を言ってたみたいですが、、ごめんなさい、、興味ないです」とツイート。中田はそれに反応し「梶原さん、誤解ですよ。悪質な記事に惑わされずに。応援してますよ!」と弁解したが、梶原は今月6日に更新したキングコングのユーチューブチャンネルで中田に苦言を呈していた。
中田は梶原の苦言内容について“なぜこっち(梶原側)が記事内容のファクト(事実)チェックをしないといけないのか”“中田がラジオで発言したら、そういうニュースになるって分かってるだろう”と説明。「ファクトチェックしてくれるだろうと思ったのは、後輩である自分の甘えだったかもしれない。梶原さんを不愉快にさせてしまった」と語った。
続けて「カジサックさんの動画に出させてもらって謝罪させてもらいたい。謝罪に行きたい」と直接謝罪する機会を与えてもらいたいと訴えていた。
1/9(水) 21:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000132-spnannex-ent
>>1
>中田は梶原の苦言内容について“なぜこっち(梶原側)が記事内容のファクト(事実)チェックをしないといけないのか”“中田がラジオで発言したら、そういうニュースになるって分かってるだろう”と説明。
「ファクトチェックしてくれるだろうと思ったのは、後輩である自分の甘えだったかもしれない。梶原さんを不愉快にさせてしまった」
意味が分からんのだが酔っ払いにも分かるように説明してくれないか
>>34
中田「記事は嘘です!フェイクニュースにだまされないで」としか言ってないから
梶原がじゃあ事実はなんなんだよ?ちゃんと事実説明しろよクソが、そもそも中田がラジオでこんな話するのが悪い!
ニュースになるのに決まってる(こじつけ)って思ったって話
まあ梶原も面倒くさいやつだよな
>>1
キンコン梶原みたいなナマポ泥棒のクズに謝る事なんか何一つないよ
*ばいいのに
>>1
>「カジサックさんの動画に出させてもらって謝罪させてもらいたい。謝罪に行きたい」
この発言よw
>>1
【芸能】<オリラジ中田>破れかぶれ!?たけし・岡村を「名指し批判」もスルー状態★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539227664/
オリラジ中田(オールナイトプレミアムより)
・局に入る前に週刊誌に直撃されたが、最初から誰とも揉めてないし事務所ともいい関係だっての
・ヒルナンデスはずっと眠かった、俺のターゲット層じゃないと思ったから働き方改革で自ら降板しただけ
・45歳以上のお笑いは分からないので俺はネタ葉書とかは読まない、だってもうコントも漫才もやってないし。だいたい若手はいつまで漫才やるの?売れもしないのにw
・キッズ向けのフィッシャーズの面白さも解からないのでこのラジオのターゲット層は30、40代の男ね
・ネタ葉書読む、みたいなラジオはもう時代遅れ。俺はそういうお笑いラジオやるつもりはない
・長くやるのは腐るだけなんで岡村さんはどいて下さい、吉本枠でしょ?矢部さんは退いた。岡村から中田枠ってスムーズでしょ?
・たけしさんだって今はネタやらずに映画撮ってるだろ?俺に音楽やるなというならそっちも叩け
・とんねるずもネタできない、生様で売れただけ。俺こそが芸人
・俺は反逆者だけど俺に対する批判は受け付けない、だからリスナーはイエスマンになれ
【芸能】剛力彩芽を追い込んだ「大先輩」たち(さんま・ナイナイ岡村) 外野のインスタ批判に「すごく醜い」★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532342637/
↓
オリラジ中田、ユーチューブで剛力へ応援メッセージ「はしゃいでもいい」「やっかみがあるだけ」
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180724-OHT1T50048.html
【芸人】中田敦彦がアパレル店を開店、目玉は13万円のアクセサリー
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542969217/
【芸能】もはや教祖!? 『オリラジ』中田敦彦が超高額アクセ販売に
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543491496/
オリラジ中田、現在の活動はキンコン西野の「丸パクリ」 TV番組で揶揄した過去を自虐
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000088-spnannex-ent
王様のブランチの作家「干されたとかじゃなく、単につまんないのに態度でかいから使い辛いだけだよ」 ※相方の藤森は出演
さんま「後輩が俺の分析したらどつくよ、そんな暇あったらおのれの芸を磨けって」
そもそもカジサックは、「悪口じゃなくて褒めたんですよ!とツイッターで謝罪してきたけど
そういう事じゃなくて、後輩なのに上から先輩の批評してるのってどうやねんって話なのよ
本気で謝る気があるなら普通直接くるでしょ?」という主張なのに、ラジオのネタにしてる時点で中田は完全にアスペ
>>1
この記事でも梶原の発言は苦言の一言でハショるというね。。
>>1
●オリエンタルラジオ
2016-3-11のミュージックステーションで「天災天災大地パッカーン海パッカーン」と歌う。
3-11の生放送でわざわざこの歌詞を歌った悪質さ。
吉本所属はかつて原爆投下をネタに笑っていた8.6秒バズーカーの後釜として芸人としては出がらしのオリエンタルラジオに反日ネタを仕込み再ブレイクを狙う(どちらも吉本興業所属)
このネタの創作はオリエンタルラジオではなく吉本所属の放送作家。
デビュー時のネタ「武勇伝」も同じく吉本所属の放送作家が担当。ただしこちらは創作ではなく、その当時から10年ほど前のヤンマガを中心に古い雑誌の読者投稿ネタのパクりだと発覚。
(検証済み>毎日バス停ズラして自宅前まで移動させた、など多数)
また藤森は自らの堕胎殺人をクスクス笑いながら記者会見を開いた人非人。
藤森慎吾は「週刊文春」にて、準強*に近い行為によってモデルの女性を妊娠、中絶させた事を報じられた(2012年12月)
藤森は酔った女性を介抱すると諭してホテルに連れ込み、そのまま避妊もせず*。
後日、女性から妊娠したことを告げられると中絶費込みとして慰謝料350万円を支払い、口止めも強要していた事を藤森本人も認めている。
>>1
藤森慎吾?
藤森慎吾?
ああ、女子アナを妊娠させて堕胎殺人したあげく、記者会見で終始ニヤニヤして全く悪びれる事のなかったあの藤森慎吾ですね!!
デビュー時に人気を博したといわれる「武勇伝」なるネタ群も実は吉本の放送作家が総出で考えていた事がバレてしまったオリエンタルラジオの藤森慎吾ですね!!
最近は相方の中田敦彦が歌う「パーフェクトヒューマン」に東日本大震災をあざ笑う歌詞が織り込まれている事がバレて反日枠だったことが明るみになったオリエンタルラジオの藤森慎吾ですね!!
謝りたいなら同じ事務所だし直接謝りにいけるだろ
何を場を設けろ的な発言しとるんや
>>5
謝罪する仕事くれってことじゃね?
このやり取りに誰が興味あるんだ?
>>10
カジサックの登録者に決まっとるやろアホけ
>>10
興味あるからおまえはこのスレ開いて書き込んでるんだろ
アホなのか?
テレビの仕事がないからって家族巻き込んで自宅晒してどこが立派なん?
>>16
シャシャる嫁
なんか文盲ばっかだな
記事もまともに読めないのか
胡散臭いネットニュースに捏造されたって話だろ
>>20
芸スポは特に明らかな嘘記事でも信じてコメントするアホが多い
>>20
捏造があったと言ってんのは中田だし
それを口実に俺をあんたの動画に出演させろと言ってんのも中田
>>20
せやで、ただ捏造だろうがそうでなかそうが、「中田さんに興味ありません」という梶原の意見。
>>20
梶原のいってるのをみてるが
本質はそうじゃないんだよな
YouTuberデビューを考てそうだな、二匹目のドジョウはおらんと思うけどな
>>29
もうとっくにデビューして思いっきり失敗してるし…
>続けて「カジサックさんの動画に出させてもらって謝罪させてもらいたい。
>謝罪に行きたい」
つまり成功した梶原に乗っかって己の宣伝をしたいと
謝罪なら裏でいくらでもできるがな…
>>31
な。YouTuberになるきっかけにしようとしているだけよね。
これラジオ聞いてたけど、梶原クソ面倒くせえやつだなと思った。誤解だったならそれでええやん、ネチネチとキモいのは梶原
>>52
わざと火をつけて、youtubeの自分のチャンネルまで引っ張り出す気満々でしょ
マッチポンプはYouTuberの基本やで
松本には謝らないのに梶原には謝罪に行くのか?
>>75
今回のはほんとに誤解だからだろ
松本の件についてはガチだから謝罪はしない 笑いの権威として君臨してるのが気に入らない
>>85
上沼の件と同じ様な話で実際は松本側から拒否られてるんじゃないの?
>>85 >>87
裏で松本に謝ってることを千鳥の大吾にバラされてる
>>75
とっくに謝ったよ。笑ってはいけないでも、パーフェクトヒューマンをネタにしてたし
千鳥のannより
「中田は松本さんにアレしたりでも今はそうじゃなかったみたいな顔してるし」
「ほんで謝ったりしてな」
「あっちゃんが殻破って西野状態になってくれたらおもろいのに」
「デザイン髭が酷いいうてイジってたら、全剃りしてきて『ノブさん、これでもイジれますか?』いわれて・・・こわーっw」
「前一緒に飲んだ時、ノブさんほんと僕面白くないからこんなんして毒霧吹いてテレビ出るしかないんですよいうて、ほんまは解かってんのよあの子」
「天才の証明とかいう本も出して、表紙の顔ジョブズよりジョブズやろw」
「ちょっと見せて・・・未来の車やんwwwテスラやんwww」
「逆に自信が無いんかな?あそこまでカチカチに固めちゃう子は」
「そんなんいうたるなよw可哀そうやん」
(出典 www.kinokuniya.co.jp)
(出典 picture1.goo-net.com)
(出典 scontent-atl3-1.cdninstagram.com)
(出典 i.gzn.jp)
もともと「漫才・コント・大喜利の黄金時代を築いたのが松本さんであり、今でもそのトップに君臨してるので
松本さんに認められないと売れない。でもリズム芸をやってる僕らにはその才能がないのでユーチューバーになる!」
という主張で、「悪口ではないから謝らない」というスタンスだったけど茂木が横からしゃしゃりでてきて結果的に迷惑をかけたので謝った
ちなみににゃんこスターに高得点つけてる時点で、「リズム芸だから認めてもらえない」は中田の被害妄想なのが解かる
>>91
でもパーフェクトヒューマンの時に
松本がオリラジ名指しで芸人が紅白出てるようじゃダメとか
公然と切り捨てたのも事実やん?
>>95
パーフェクトヒューマンが歌ネタだったのっておそらく初出しの検索ちゃんネタ祭りと次のナイナイ司会のネタ番組までの武勇伝からの流れのでその後は普通に歌だった気がする*
プロレスくせえな
>>78
どちらかといえば目くそ 鼻くそ
>ユーチューバーは演者としての役割はもちろんのこと、撮影、ディレクション、編集まで一人で担っているとし「僕は叶わなかった」とユーチューバーを称賛した。
冷静にyoutuberを評価してるのは大したもん
youtuberをただ見下してる他の芸人よりはましだ
>>83
その全てが中途半端なのがyoutuberなんだが
>>83
そんな殊勝なものではない
こいつはテレビ芸人は先細り、これからはユーチューバーの時代だぜ言って
調子のって軸足移そうとして失敗して言い訳してるだけ
カジサックの動画に出る伏線やん
>>96
カジは本域で性格悪いからこういう時確実に出さない
これ中田の思うつぼなのよ
松本も岡村ももう中田がなに言っても完全スルーでしょ
だから誰かがどんなかたちでも引っかかってくるのを待ってたわけ
まんまと梶原が釣り上げられたという構図
これをフックにしてしばらく話題つなげる中田は内心嬉しくて仕方がないわけ
>>98
梶原だって落ち目なってからいろんな芸人にすり寄ってるけどな
カジサックって芸人ゲストと家族で維持してる他力本願じゃね
>>98
全然違う
中田はこれ以上敵を作りたくなかった
梶原は元々中田を嫌っていた
記者の悪意で表面化したという結末
チャンネル登録数
カジサック 60万、オリラジ中田 1万
アクセス数稼げるのかな?
>>95
むしろ他の芸人がボロクソいうなか褒めてるわけだが
【テレビ】 松本人志、オリラジ高評価 新ネタに「格好良すぎて笑ってしまうね」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456022348/
三村「だいたいのお笑いを応援したい。でもねー検索ちゃんのオリラジは、面白くない」
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1482633404/
検索ちゃんSPより
太田「礼二M-1で審査員やってたけど、オリラジがパーフェクトヒューマンやったら何点付けてた?」
礼二「0点です、こいつら笑わせる気ないし。武勇伝とかもどこで笑うの?」
太田「だよねw」
中田「武勇伝はたしかに笑うとこないです」
だから中田は今回、逆の立場になったんだよね
ネットニュースの記事で批判してるように書かれ、相手がそれを信じてしまった
ただ、梶原が怒ってるポイントはそこじゃないけど>>94
>>120
結局多くの芸人がオリラジをぼろくそにののしってきていて
松本も例外ではなく、紅白出てるようじゃ芸人としてダメって切り捨てたって
事実は否定できてないからなあ。
それこそオリラジ自身ですらそうですね、面白くないですって言わなければいけないほどの
先輩たちからの圧倒的な圧力があるってのが見て取れるだけやん。
>>120
ほかの業界にたとえてみればいいよ
オリラジの武勇伝が大ヒットして大勢の客が笑って楽しんで
パーフェクトヒューマンでも大勢の客が笑ってYoutubeで若者がおもしれえwwって大爆笑してさ。
それをたとえば今年の米津と音楽業界にたとえたとする。
サザン桑田とか坂本龍一とか小室とか音楽業界の先輩たちががよってたかって、
「米津はくそ」「米津の曲とか何もいいとこない」「米津で感動するところなんて一つもない」
とか徹底的にリンチにして叩きまくってとうとう米津が「その通りかもしれない、僕の曲はなにもいいところがないです」って
言わなくちゃいけなくなったってどれほどのパワハラ、圧倒的な抑圧があるんだぜ?!
いや大勢の人が実際に笑ってる、感動してるのに、何も面白くないと認めろよっていう。
そう言わなきゃいけないとこまで追い詰めた。これってはっきりいって異常だろ
>>129
サザンのはガセ記事
公式が否定した
>>136
例え話て書いてるやん
文盲か
ここの住人がファクトチェック語るとか…
現代落語かな?
>>135
拳を膣に入れるんたっけ
オリラジ中田は触れるもの皆傷つけるナイフみたいな奴だなぁw
まぁ、キンコンも両方屑そうだけども
>>137
キンコンは紙で指切るタイプ
視聴数アップのための台本くさい
>>141
吉本同士だ*
こんなのさっさと行って公にする必要ないし
大きな事務所は売れなくなった芸人のフォローもしっかりしてるわ
梶原+中田+村本+小峠で集まってトークやって欲しい
>>161
神田松之丞も
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12431945197.html
西野がブログで見解
そして中田をカジサックのチャンネルに出せと。
>>175
いがみ合ってないとネタにならないかもよ。